最新更新日:2024/06/01
本日:count up23
昨日:160
総数:642720
健康・安全に気を付け、元気で楽しい毎日にしましょう!

9月29日  ロング放課

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の運動場はにぎやかです。運動会も終わり、ほっとして、昼のロング放課の時間を楽しく運動場で過ごす子どもたち

9月29日 綿の花

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
綿の花が咲いています。綿の花から実ができて、綿ができます。こんなふわふわな白い綿ができるなんてなんだか不思議ですね。

9月25日 運動会

9月25日土曜日 さわやかな秋空の下、山名小学校の運動会を行いました。縦割り、4色、はだしの運動会。一人一人が自分の力を出し切り、心と力を合わせてすばらしい運動会になりました。来賓の皆様、ご家族、地域の皆様たくさんのご声援を送っていただきましてありがとうございました。
開会式 山名っ子体操 やろ舞 学年種目 縦割り種目など
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会 その2

応援団長を中心に声を張り上げ,心を一つにして頑張った応援合戦 学年種目他
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月24日 運動会 準備

画像1 画像1 画像2 画像2
明日はいよいよ運動会です。準備は整いました。子どもたちは力の限りがんばります。ご家族、地域の皆様、応援よろしくお願いいたします。

9月17日 学校公開日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は学校公開日。運動会前の保護者種目の練習を行い、教室では授業公開をしました。
国語、学活(グループワークトレーニング)、学活「命の授業」、英語活動、音楽、学活「携帯のマナー」、総合「調べ学習の発表」などなど・・・ 子どもたちは、落ち着いた態度で,話を聞いたり話し合いをしたりすることができました。保護者の皆様、今日は暑い中大勢の方にお越しいただきありがとうございました。

9月15日 器楽クラブ がんばっています。

画像1 画像1 画像2 画像2
雨が降ってきて、こんな場所でも練習です。

9月14日 器楽クラブ

画像1 画像1
入場行進は任せて!器楽クラブ カラーガードも運動会に向けて頑張っています。

9月13日 応援の練習

画像1 画像1
放課の時間、応援団が各教室へ教えにいっています。今日は1年生と3年生。
「お兄さん、お姉さんが優しく教えてくれてうれしいよ。」

9月13日 9月の掲示板から

画像1 画像1 画像2 画像2
山名小の9月の掲示板です。「6年生にやなっ子たいそうおしえてもらったよ」学年の取り組みの様子がわかります。

9月9日 1年生学校探検 学校で働く人へインタビュー

画像1 画像1
今日は1年生が学校探検をしました。校長先生の仕事、保健の先生の仕事、用務員さんや給食の配膳員さんの仕事など学校で働く人の仕事についてのインタビューです。校長室にもやってきて、校長先生も質問攻めにあいました。お礼に、1年生は校長室の花の水やり、いすやスリッパの整頓をしてくれました。

9月9日 やろ舞の練習・・・地域の踊りを覚えよう

画像1 画像1
やろ舞の練習の2回目です。ぴしっ。決めるところは決めて!6年生の踊りを見て覚えます。朝の短い時間で全校練習です。

9月9日 応援の練習

画像1 画像1
運動会に向けて応援の練習が始まっています。
山名小の運動会は4色縦割りです。4つのチームの団長を中心に放課の時間はそれぞれ熱気で盛り上がっています。

9月7日 「やろ舞」の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会で踊る「やろ舞」の練習も始まりました。話を聞く子どもの顔は真剣です。太鼓の威勢のいいリズムに合わせて踊ります。

9月4日〜 ふそう美術展 中央公民館にて

画像1 画像1
9月4日から9月12日まで「ふそう美術展」が開催されています。扶桑町の児童・生徒の他一般の方の力作が展示されています。期間中にお出かけいただけるとよいかと思います。

9月1日 フェンスが新しくなりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
いたみの激しかった南側と西側のフェンスが新しくなり、南西に防球ネットを設置しました。

9月1日 前期の続きです。

画像1 画像1 画像2 画像2
9月1日から子どもたちは体操服にはだし。授業も始まりました。扶桑町は二期制です。前期の続きになります。まだまだ暑い日が続きますが、早寝早起きをして十分睡眠をとるよう心がけてください。

9月1日 今日から学校が始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
42日間の夏休み明けですが、子どもたちは元気よく登校しました。久しぶりに校舎内が子どもたちの元気な声でにぎわいました。給食も、授業も始まります。スクールガードの皆様、ありがとうございます。

8月21日(土) キャンドルナイト扶桑 緑地公園にて

画像1 画像1
8月21日(土)扶桑緑地公園にて、「キャンドルナイト扶桑」が行われました。
廃油を利用したキャンドルで描かれた地上絵に多くの地域の人が見入っていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式
扶桑町立山名小学校
〒480-0105
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字南山名字山神浦152
TEL:0587-93-2777
FAX:0587-93-8910