最新更新日:2024/06/26
本日:count up6
昨日:139
総数:647260
健康・安全に気を付け、元気で楽しい毎日にしましょう!

2月18日 第3回資源回収

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は第3回のPTA資源回収が行われました。多くの保護者の方や地域の方のご協力で無事終えることができました。ありがとうございました。また、子ども達も一生懸命回収に協力してくれましたね。ありがとう。
 寒い日でしたが、みなさまの温かいご支援ご協力ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。

11月20日 第2回資源回収

画像1 画像1
 今日は昨日の雨で延期になった2回目の資源回収が行われました。朝早くから多くの方々のご協力いただきまして本当にありがとうございました。また、子ども達が元気に働いている姿が見られました。これからもPTA活動にご協力お願いします。

9月29日 PTA社会見学

画像1 画像1
 さわやかな秋空の元、PTAの社会見学が行われました。長浜市の黒壁スクエアでサンドブラスト体験や町並みの散策をおこないました。楽しく充実した一日を過ごすことができました。これからもPTA活動へのご協力をよろしくお願いします。

文化委員 公民館清掃

画像1 画像1
運動場の草取り清掃後、文化委員の方が公民館清掃を行って頂きました。消しゴムのかすなども落ちていましたが、とてもきれいになりました。ご苦労様でした。

9月7日 草取り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、保護者の方と共に校庭に生えている草取りを行いました。数多くの保護者の方に参加していただきましてありがとうございました。保護者の方や児童の皆さんの力で、校庭もとてもきれいになりました。

7月2日 PTA資源回収のお礼

 7月2日(土)に雨天延期になっておりました資源回収が行われました。PTAの皆さんや山名小学校校区の皆さんのご協力で、無事終わることができました。本当にありがとうございました。
 今年度は、第2回が11月19日(土)、第3回が2月18日(土)に計画されております。これからも、今回と変わらぬご支援、ご協力をよろしくお願いします。

6月27日 PTA花壇植え替え

画像1 画像1 画像2 画像2
 PTAの厚生委員の方が、花壇の花の植え替えをされました。40本近いポーチュラカを植えていただきました。大きく育ちたくさんの花が咲くのが楽しみです。

6月25日 PTA救急法講習会

画像1 画像1
 丹羽消防署より2名の講師の方に来ていただき、PTAの救急法講習会が行われました。心臓マッサージのやり方やAEDの使い方を学びました。

5月29日 資源回収中止について

 本日予定しておりました資源回収は、天候不順のため中止になりました。次回開催日については、後日ご連絡いたします。
よろしくお願いします。

5月14日 PTAスポーツ交流会

画像1 画像1
 午前中のふれあい学級に続き、PTAのスポーツ交流会が行われました。4つの委員会総当たりでソフトバレーを明るく楽しく行いました。結果は総務委員会の優勝!!でした。 会長さんの最後のお言葉にもあったように、これからも明るく楽しくPTA活動をよろしくお願いします。

5月7日 第1回PTA常任委員会、運営委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
  第1回のPTA常任委員会、運営委員会が行われました。資源回収、PTA新聞、親子鑑賞会、スポーツ交流会、救急法講習会、社会見学について話し合いました。これから1年間よろしくお願いします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/13 すこやかママ
3/16 修了式(6年)
扶桑町立山名小学校
〒480-0105
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字南山名字山神浦152
TEL:0587-93-2777
FAX:0587-93-8910