最新更新日:2024/06/20
本日:count up41
昨日:131
総数:370635
じょうぶなからだにきたえよう しんぼう強い子になろう きまりをよく守ろう 

ふれあい給食

画像1 画像1 画像2 画像2
17日に1−1、18日に1−2とふれあい給食がありました。
給食を親子で食べれて、子どもたちはとても喜んでいました。

給食が始まって1ヶ月ほど立ちましたが、
子どもたちは少しずつ自分の食べられる量が分かってきました。
苦手な牛乳や野菜も頑張って食べています。
おかわりもモリモリしています。

月曜日には1−3のふれあい給食がありますので、よろしくお願いします。

がっこうたんけん

画像1 画像1 画像2 画像2
2回目の学校探検に行きました。
2回目は、グループでいきたいところを決めてまわりました。

「りかしつにはガイコツがいたよ。」
「コンピューター室にはたくさんパソコンがあったよ。」
「校長先生に質問したよ。」

たくさんの発見がありました。


あさがおのたねまき

画像1 画像1 画像2 画像2
あさがおの種をまきました。

いつ芽がでてくるのかな。

どんな花が咲くのかな。

わくわくする子どもたちの目が、とてもきらきらしてました。

あさがおが、子どもたちとともにすくすく成長するのが楽しみです。


ピカピカの1年生が入学しました

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月6日(金)
 冷たい風が吹く中,入学式が行われました。とっても元気な97人の新1年生が入学してきました。
 校長先生からは,「じょうぶな子」「しんぼう強い子」「きまりを守る子」という校訓を説明していただきました。西枇杷島警察署の婦警からは,交通ルールを守ること,不審者に注意するように,という話を聞きました。人権擁護員の方からは,「自分にされて嫌なことは,絶対にしないこと」ということを分かりやすく説明していただきました。
 来週9日からは,いよいよ始業式。新学期が始まります。全校児童が元気に登校してくるのを,楽しみにしています。
熱中症指数
nhk fof school
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/22 耳鼻科(2年、3年)
5/23 給食試食会
5/24 歯科(4〜6年)
5/25 耳鼻科(1年、4組)
5/28 学校訪問
清須市立新川小学校
〒452-0905
住所:愛知県清須市須ヶ口1239
TEL:052-400-2771
FAX:052-400-2772