最新更新日:2024/06/14
本日:count up45
昨日:75
総数:644573
健康・安全に気を付け、元気で楽しい毎日にしましょう!

保護者会における感染症予防のためのお願い

 明日、29日(水)から31日(金)まで、保護者会を予定しています。新型コロナウイルス感染予防のため、各教室内において身体的距離をとることや、こまめな消毒を行うなどの対策をとりながら進めます。保護者の皆様につきましては、以下の点についてご協力をお願い致します。

・来校前に、自宅で検温をお願いします。
 発熱、体調不良等、健康に不安がある場合は学校にご連絡いただき、来校を控えてください。日時を調整して、後日懇談を行います。
・来校時は、マスクの着用をお願いします。
・昇降口と教室前に手指消毒用アルコールが置いてありますので、消毒をお願いします。

 なお、明日からの3日間は、児童は給食なしで11時20分に下校完了となります。よろしくお願い致します。

本日の16時下校について

 現在、雷と雨がひどくなっております。しばらくの間、学校に留め置きます。下校ができる状況になりましたら、またメールいたします。
なお、お迎えの方は、北門からお越しください。混み合うことが予想されますが、路上駐車は避けていただきますようお願いします。

本日7/8の登校時間について

 雨が収まってきました。校区の安全を確認しております。地域によりますが、冠水が引き始めていますので、今のところ、3時間目から授業を開始したいと思います。
 日頃の集合・出発時刻の2時間半後に、集合・出発とします。一番早い、名護根・新津1班が7時25分に2時間半をたして、9時55分の出発となります。事前に職員が今一度通学路確認をして、登校時間を先に延ばすことがあれば、再度緊急メールを送ります。
 なお、自宅近くの水が引いておらず、登校が困難な場合は、自宅に待機するとともに、学校までご連絡ください。

7/3 夏季登校日の下校及び熱中症予防の対応について

 本日、「夏季登校日の下校及び熱中症予防の対応について」という文書を配布しました。本ホームページの配付文書欄にも掲載しました。
 天気予報を見ると、再来週あたりから暑さが本格的になるようです。お子様の健康や安全のため、ご協力をお願いします。

6/26 心肺蘇生講習会

 子どもたちの下校後、消防署の方に来ていただいて、心肺蘇生法について講習会をしました。意識不明者への初期対応、胸骨圧迫(心臓マッサージ)の方法、AEDの使い方などを学びました。万が一の場合に備え、誰でも対応ができるように実習を行いました。
画像1 画像1

6/8 避難訓練 「自分の命は 自分で守る」

 学校の完全再開から1週間。今日は、各学級からの避難経路の確認をめあてとした避難訓練を行いました。事前指導で教えられたことをしっかりと守り、「おはしも(おさない はしらない しゃべらない もどらない)」や「おかに(おちついて かんがえる にげる)」に気を付けて訓練ができました。
 各地で、地震が多発しているこのごろです。今一度、防災について意識できるとよいですね。ぜひご家庭でも話題にしてみてください。
画像1 画像1

3年生「学校のまわりの様子」「生きものを知ろう」

 3年生が、社会科と理科の学習を兼ねて、校区巡りをして扶桑緑地公園まで行ってきました。公園では、さまざまな生きものや植物を観察し、記録に書きました。
 子どもたちも先生も驚く生きものがいましたよ。さてさて、3枚目の写真のどこにいるかわかりますか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日からのお願い

保護者の皆様へ

 分散登校が無事に終わりました。さまざまなご協力ありがとうございます。6/1(月)からは、一斉登校となります。元気な姿で全員が揃うことを楽しみにしています。
 通常登校の再開に合わせ、お願いがあります。

(1)月曜日からは通常日課です。汚れた場合や紛失した場合に備え、予備のマスクをランドセルのポケットの部分などに入れておいてください。
(2)手洗いをこまめにします。ハンカチ・はなかみを必ず持たせてください。ハンカチは常時携帯できるようにポケットのある衣服や衣服に着脱できる袋等のご配慮をお願いします。
(3)暑くなってきています。水分補給もこまめにさせたと思います。十分な量の水分を入れた水筒をご準備ください。
(4)本校は、体調不良や家の都合でお迎えの場合は、必ず北門から入り、職員に声をかけていただいてから、保護者に直接引き渡すことになっております。家の都合で迎えに来られることが事前に分かる場合は、担任に連絡帳でお知らせください。

 以上、健康で安全な学校生活を送るために、ご協力をお願いいたします。

学校再開後の本校の教育活動について

 分散登校の1回目が終わりました。2回目は、今週の木・金曜日です。本校における今後の教育活動についてまとめた文書を配布しました。ホームページの配付文書欄にも挙げましたので、まだお手元にない場合は、ご確認ください。

久しぶりだね!学校再開 第1日目

 久しぶりの登校となりました。分散登校のため、各クラス半分ほどの人数です。ソーシャルディスタンスを体感したり、新型コロナウイルス感染症についてDVDで学んだりしました。また、長い休みの間に不安を抱えている子もいるかもしれないと、相談アンケートをとり、一人一人から話を聞き始めました。
 まだまだいつものようにとはいきませんが、学校でしかできないこともたくさんあると思います。この生活に慣れて、「学校が楽しい!」と感じられる子が増えてていくとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校舎を消毒しています

画像1 画像1
今日は分散登校とはいえ久しぶりに学校に活気が戻ってきました。

新しい生活習慣に慣れるのにはもう少し時間がかかると思いますが
子どもたちの笑顔あふれる学校にしていきたいと思います。

そのためにも・・・・・
子どもたちが下校した後
先生たち全員で、校舎の消毒作業を行いました。

5/25(月)、26(火)の持ち物について

 5/25から分散登校が始まります。お子様がA・Bどちらのグループか確認しておいてください。登校時には、検温と体調の確認をお願いします。風邪症状や発熱のある場合は、登校を控えるとともに学校にご連絡ください。登校時には、マスクを着用するようお願いします。5/25、26の持ち物は、次のとおりです。
<全学年共通>
○水筒 
○連絡帳(検温表に朝の体温・体調を記入して)、パスケース
○筆記用具、自由帳
○上靴
○ICT環境のアンケート(長子のみ)

<学年別のもの>
≪1年生≫
○5/11に配付した課題(お渡ししたときの封筒に入れて)
○健康手帳(パスケースに入れて)
○引き取りカード
○道具箱(中身の名前をご確認ください)
○赤白帽子
○ぞうきん2枚
○洗濯ばさみ2個

≪2年生≫
○赤白帽子
○ぞうきん2枚
○5/11に配付した課題(お渡ししたときの封筒に入れて)
○漢字ドリル

≪3年生≫
○5/11に配付した課題(お渡ししたときの封筒に入れて)
 ・マイ時間割、フェアリーズも提出です。

≪4年生≫
○課題時間割2枚(2週分)
○5/11に配付した課題(お渡ししたときの封筒に入れて)
 ・プリント類(国語、社会、算数、音楽、図工、体育、外国語)
 ・漢字ドリルノート
 ・計算ドリルノート
 ・画用紙4枚「絵の具でゆめもよう」
○教科書から切り取った外国語のカード(袋などにまとめて)

≪5年生≫
○道具箱
○5/11に配付した課題(お渡ししたときの封筒に入れて)
○自己紹介カードの下書き
○漢字ドリル
○計算ドリル

≪6年生≫
○5/11に配付した課題(お渡ししたときの封筒に入れて)
 ・課題プリント(国語、社会、算数、音楽、図工、体育)
 ・マイ時間割(学習・健康観察カード)
 ・書写ノート
 ・理科ノート
 ・漢字ドリルノート(5/11に配付したもの)

 

ご不明な点がありましたら、学校までご連絡ください。

子ども広場の再開時期について

放課後子ども広場の開始は、6月1日(月)からです。よろしくお願いします。

緊急 町内小中学校の再開のお知らせの一部変更について

 昨日、「町内小中学校の再開に関する重要なお知らせ」をしたところではありますが、本日13日、愛知県教育委員会より学校再開に向けた対応の変更の通知がありました。それに伴い、扶桑町では昨日お知らせしました内容の一部を変更して学校を再開していきます。急な変更ではありますが、ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。
 詳しくは、本ホームページの配付文書欄「町内小中学校の再開のお知らせの一部変更について」、あるいは下記URLをクリックしてご確認ください。

http://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/files/231012...

 なお、本日の文書で、5月25日(月)〜29日(金)の分散登校日の下校時刻の表記がありませんが、下校時刻は、11:00を予定しています。一斉下校ですが、久しぶりの登校となります。1年生の保護者で可能な方は集合場所付近までお迎えに来ていただけると安心です。よろしくお願いします。

 また、留守家庭緊急支援教室の申込書も変更しています。ご利用される方は、本ホームページの配付文書欄をご確認ください。

自宅学習用の音源について

 教育出版が自宅学習用の教材として教科書に使われている音源の一部を聞くことができるように掲載しています。今週から音楽の課題がありますので、自宅学習を進めるための資料の一つとして役立ててください。

https://www.kyoiku-shuppan.co.jp/textbook/shou/...

緊急 町内小中学校の再開に関する重要なお知らせ

 休校延長が続いており、昨日2週間分の課題をお渡ししたところですが、扶桑町でも6月1日(月)からの分散登校、夏休みの短縮などについて決定されました。詳しくは、本ホームページの配付文書欄「町内小中学校の再開に関する重要なお知らせ」でご確認ください。なお、愛知県教育委員会から要請を受け、準備期間として、5月25〜29日(27日は登校なし)も、2グループに分かれて分散登校を実施します。
 また、山名小学校の分散登校のグループ分けは、通学班で以下のようにします。お子様が、A・Bどちらで登校するか、ご確認ください。分からない場合は、学校までご連絡ください。

【 A:5/25、28、6/1、3、5、9、11に登校する通学班 】
 中村住宅、森1、山那1、山那4,山那5、山那6男女、本郷1、
西村男女、大門1A、寺前
【 B:5/26、29、6/2、4、8、10、12に登校する通学班 】
 山那2、新開東、西ノ山男女、本郷3、大門1B、大門2B、前野1、
前野3、森2、大門2A、名護根・新津

※ 当初のお知らせで「本郷1」のグループ分けに誤りがありました。
 「本郷1」は、正しくはAグループです。

 留守家庭緊急支援教室は、5月25日から6月12日までの分散登校時も開設します。多くの児童が来校しておりますので、縮小した開設にご協力ください。申し込み用紙は、本ホームページの配付文書欄に添付しました。以前に申し込みされた方も再度申し込みし直してください。よろしくお願いします。

<swa:ContentLink type="doc" item="169570">町内小中学校の再開に関する重要なお知らせ</swa:ContentLink>

5/11の課題等の受け渡しについて

 臨時休業が延長されたため、緊急メールやホームページでお知らせしたとおり、課題等の受け渡しを行います。日時等は、次のとおりです。

日時:5月11日(月)
   (1) 9:00〜10:30
   (2)12:00〜13:30
   (3)15:30〜17:00
場所:体育館(密集を避けるため、当日、学年ごとに指定された場所からお入りください。当日、入口に表示します。)
その他:
・お子様だけの来校は、安全上ご遠慮ください。
・提出する課題は、記名をご確認いただき、前回、課題をお渡しした封筒に入れてご提出ください。封筒をすでに処分されたご家庭は、古封筒やビニル袋などに記名して一まとめにしてご提出ください。
・1年生はあさがお、2年生はミニトマトの栽培を、5月中、ご家庭でしていただきますようお願いします。30cm四方ほどの鉢、小袋の土、苗などをお持ち帰りいただきますので、袋をご持参ください。
・学年によっては、絵の具やリコーダーなどを返却し、荷物が多少多くなる場合がります。ご了承ください。
・放課後児童クラブ(ひばり)を利用している児童は、放課後児童クラブで受け渡しします。その場合は、5/11に放課後児童クラブに行く際に課題を持たせてください。

 ご都合がつかない場合は、お手数をおかけしますが、学校までご連絡ください。放課後児童クラブ利用者もなかなか正確につかめません。放課後児童クラブでの受け渡しをご希望の場合も、ご連絡いただけると助かります。

【今日の山名小】鯉のぼり、泳いでいます

 山名小学校のみなさん、お元気ですか。

 昨日に引き続き、今日もいい天気でしたね。外で遊ぶことができないのが、とても残念です。今日から5月になりました。ある先生が、自宅から「こいのぼり」を持ってきました。国旗掲揚塔につけてみました。時々ふいてくる心地よい風に、「こいのぼり」は気持ちよく泳いでいました。

 まだ、休校が続きますが、強い気持ちを忘れずに、毎日をすごしましょう。
 
 
画像1 画像1

みんなが登校したときのために・・・

 残念ながら、休校が5月31日まで延長となってしまいましたが、先生たちは、みんなが来たときのために、授業の仕方を学んだり、畑に苗を植える準備をしたりしています。「早く会いたい!」「いっしょにすごしたい!」山名っ子のみなさんも、先生たちも想いはいっしょです。
画像1 画像1

外国語のオンライン学習教材について

 英検協会が休校期間中に学習教材として授業動画を限定配信しているので紹介します。学習の教材の一つとして役立ててください。

http://ur0.work/JuvY

利用する際は、緊急メールに掲載されたパスワードを入力してください。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/19 発育測定1年
1/21 授業参観(中止)
扶桑町立山名小学校
〒480-0105
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字南山名字山神浦152
TEL:0587-93-2777
FAX:0587-93-8910