最新更新日:2024/06/25
本日:count up121
昨日:111
総数:647100
健康・安全に気を付け、元気で楽しい毎日にしましょう!

9月30日 教育実習が始まりました

画像1 画像1
 栄養教諭を目指す教育実習生が,今週いっぱい5年1組に入ります。職員と全校児童にあいさつをした後は,講義を受けたり,5年1組の授業や給食に参加したりしました。短い期間ですが,多くのことを学んでもらえるよう協力していきたいと思います。

9月13日 3連休

画像1 画像1
 毎日運動会の練習があり,特に低学年の子どもたちは少々疲れ気味のようです。明日からの3連休,少しでも体を休めることができればと思います。
 連休中に台風が接近しそうです。この夏は,町内でも豪雨による被害がありました。皆様,どうぞお気をつけください。備えあれば憂いなし。学校でも,これから風に飛ばされそうな物を片付けたり,戸締まりをしっかりしたりと台風に備えたいと思います。

9月11日 あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週はあいさつ運動週間です。生活委員が3か所の門に立って,登校してくる子どもたちに声をかけています。校内だけではなく,地域や家庭でも笑顔で,元気よく,さわやかにあいさつができるようにしたいと思います。

9月6日 ふそう美術展

画像1 画像1
 9月7日(土)〜9月15日(日)まで,扶桑町中央公民館で「ふそう美術展」が開かれます。今日の授業後,職員が子どもたちの作品の展示に行ってきました。どの学校も力作揃いです。お子様と一緒に,足をお運びいただければ幸いです。

9月3日 防災給食

画像1 画像1
 防災週間中の今日の給食は,レトルトカレー,アルファー化米,簡単和え物,棒ソーセージ,牛乳の防災給食でした。1年生もレトルトカレーを上手に食器に入れて食べることができました。大きなニンジンやジャガイモが入ったカレーをみんな「おいしい!」と言いながら食べていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/4 6年入学式準備
扶桑町立山名小学校
〒480-0105
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字南山名字山神浦152
TEL:0587-93-2777
FAX:0587-93-8910