最新更新日:2024/05/31
本日:count up33
昨日:97
総数:667776
そろそろ熱中症に注意。睡眠時間の確保もしっかりと!

5年生【引き取り下校】

画像1 画像1
画像2 画像2
引き取りありがとうございました。
先日の訓練の時よりも、スムーズに流れてよかったです。学校側としても、よりうまくいくように改善を重ねていきます。5年生の子供たち、待ち時間も穏やかに過ごす様子が見られました。また明日からも穏やかな日々を過ごしましょう。明日は晴れるでしょうか。

5年生【とある日の授業の様子】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
漢字を勉強していたり、テストが返ってきていたり、音楽をタブレット上で作成していたりり・・・。様々な教科を様々な先生から様々な方法で勉強しています。道のりは楽ではないかもしれませんが、一緒にがんばっていきましょう。

5年生【図書館オリエンテーション】

画像1 画像1
画像2 画像2
 図書館、そして本について詳しくなるために、図書館オリエンテーションを行いました。5年生では、著作権や引用の仕方などについても話がありました。国語の授業で詳しく確認する単元があります。インターネットの利用にもからんできますし、大切な知識ですね。

5年生【春の校外学習 小牧城】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 小牧長久手の戦いにおける、秀吉の本陣楽田城(楽田小学校)から、家康の本陣小牧城へと行ってきました。城の上から周辺の高速道路、空港、楽田小学校などを見たり、職員の方にお話を聞いたりしました。午後は学年でレクリエーションをするなど、楽しい時間を過ごしました。

5年生【認証式・一年生を迎える会】

画像1 画像1
画像2 画像2
 代表委員、委員会の委員長、学級委員、通学班の班長の認証式がありました。それぞれの役割を通して、個人、そして学校全体の成長につながることを期待します。
 一年生を迎える会が行われました。六年生を中心として会を進め、一年生、全校で楽しい時間を過ごしました。5年生はアーチを持つなど、一部で役割がありました。これからもさらに、様々な形で活躍をしてもらえればと思います。

5年生【校外学習にむけての学年集会】

画像1 画像1
 来週の校外学習に向けて、学年集会を行いました。しおりをもとに、当日の流れなどを確認しました。お弁当など、保護者の方にもお手数おかけします。よろしくお願いいたします。

5年生【令和6年度 スタート】

今日は令和6年度の始業式がありました。
新しい学級、新しい先生、新しい教室、新しい教科書、
子どもたちはとても新鮮な気持ちで初日を過ごしました。

今年度の5年生の学年目標は「年中夢求」です。
いつでも夢をもつこと、また夢の実現に向けて粘り強く取り組んでほしいという願いを込めました。

1年間よろしくお願いいたします。

5年生 担任一同
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/12 おはなしおれんじ
5年生
6/6 田植え予備
犬山市立楽田小学校
〒484-0858
住所:愛知県犬山市字城山97番地
TEL:0568-67-1005
FAX:0568-69-0335