そろそろ熱中症に注意。睡眠時間の確保もしっかりと!

【3年生】最近の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生では、各クラスで学級目標が完成しました。それぞれの目標に「こんなクラスにしたい」「こんなクラスを目指したい」というような思いが込められています。デザインも子どもたちで考え、作成しました。とてもいい目標が完成し、子どもたちもうれしそうにしています。
 他にも、理科では植物を植え、育てています。ゴールデンウィークが明けて、芽が出てきているものもあり、毎朝水やりをしたり、成長を見守ったりしている姿がとても印象的です。

【3年生】校外学習

画像1 画像1
 本日は、校外学習でした。3年生は、犬山城やどんでん館など犬山城下町に行きました。総合の時間を使って学習した内容を実際に見て、多くのことを学ぶことができました。
 犬山城では、急な階段に四苦八苦しながらも天守閣に登り、きれいな景色を見ることができました。どんでん館では、犬山祭で実際に使われる車山を見て、その大きさやきれいさに驚きを隠せない様子でした。お弁当も、とてもおいしそうに食べている姿がとても印象的でした。
 思い出に残るいい1日を過ごすことができましたね。

【3年生】図書館オリエンテーション

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生が始まって、約2週間経ちました。授業や給食など始まっていますが、図書館の利用も開始されています。
 今週は、図書館オリエンテーションがありました。3年生から高学年図書館も利用できることになり、初めて行く図書館の使い方や本の分類について知りました。
 これから多くの本に親しんでいけるといいですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/26 伸びる城山っ子の会
5/27 ごみゼロ運動
犬山市立楽田小学校
〒484-0858
住所:愛知県犬山市字城山97番地
TEL:0568-67-1005
FAX:0568-69-0335