最新更新日:2024/06/22
本日:count up31
昨日:97
総数:670623
そろそろ熱中症に注意。睡眠時間の確保もしっかりと!

3年生 課題配布物・たねまき・算数プリントについて

 3年生の保護者の皆様、お忙しいところ課題の受け取りに来校いただき、ありがとうございました。

・1枚目の写真は、本日配布した内容です。明日受け取られる方は参考にしてください。

・2枚目の写真は、ホウセンカとオクラのたねです。
【たねの植え方】
 1 うえきばちに土を入れる。かるくゆする。
 2 みずをたっぷりやり、土をおちつかせる。
 3 1日まってから、ゆびのだい1かんせつくらいのあなを開け、たねをまく。
  ☆教科書P19と、土のふくろのうらをよく読みもう。
   毎日水をあげて、元気にそだてます。そだつようすをかんさつしよう!

・3枚目の写真は「がんばりカードNo3」のつけたしです。
 算数の学習をしたら、算数プリントをやります。赤字がぬけていたところです。
 教科書がちゃんとできるようになったか、算数プリントをしたあと、わすれずに丸つけをして、たしかめましょう。

 3年生のみなさん、けんこうに気をつけて、学習をがんばってください。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
犬山市立楽田小学校
〒484-0858
住所:愛知県犬山市字城山97番地
TEL:0568-67-1005
FAX:0568-69-0335