最新更新日:2024/06/10
本日:count up48
昨日:68
総数:668869
そろそろ熱中症に注意。睡眠時間の確保もしっかりと!

2月2日の給食(節分)

画像1 画像1
2月2日は節分の給食でした。

麦ごはん 牛乳
いわしの蒲焼き 
節分の煮物
野菜のなめたけあえ
節分豆
 
 節分は、季節が冬から春に変わる日(立春)の前日のことをいいます。
 節分に豆をまくのは、昔から、大豆などには、悪いものを追いはらう力があると考えられていたからです。
 
この地方の郷土料理の煮物といわし、節分豆を食べて悪い物を追いはらい、みなさんの健康を願いたいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
犬山市立楽田小学校
〒484-0858
住所:愛知県犬山市字城山97番地
TEL:0568-67-1005
FAX:0568-69-0335