最新更新日:2024/06/13
本日:count up3
昨日:120
総数:669540
そろそろ熱中症に注意。睡眠時間の確保もしっかりと!

台風18号の接近に伴う10月6日(月)の給食・登下校について

 「台風18号の接近に伴う10月6日(月)の給食・登下校について」の案内をアップしました。

 「台風18号の接近に伴う10月6日(月)の給食・登下校について」の案内をアップしました。

http://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/files/231018...

今日のお話 10月3日(金)

北野武の名言・格言

  勉強するから、何をしたいか分かる。

  勉強しないから、何をしたいか分からない。

今日のお話 10月2日(木)

作家、中井俊已が贈る古今東西の名言名句・いい言葉

 子どもを伸ばすいい言葉

 「おはよう」

子どもが起きてきたときに、
「おはよう」って言ってあげましょう。
当たり前のことだけれど・・・
できれば、にこやかに・・・
そうすれば、それだけで、
子どもにとっても、家族にとっても、気持のいい一日が始まるのです。

給食食材産地一覧表9月

給食食材産地一覧表9月をアップしました。

給食食材産地一覧表9月をアップしました。

http://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/files/231018...

今日のお話 10月1日(水)

NPO法人「日本を美しくする会」 鍵山 秀三郎

  「トイレ掃除が5つの道徳心をはぐくみます」

◆ 感謝の気持ちが湧いてくる
 トイレ掃除をすると、感謝の気持ちが自然にわいてきます。今までは、家できれいに掃除されたトイレを使うのが当たり前だと思っていたけれど、自分の手でトイレ掃除をやってみて、こんな大変なことをお母さんやおばあちゃんが毎日やっていたんだ。今日そのことに気づいてとてもありがたいと思い、自分も手伝わなければいけないと思ったと、感謝の気持ちを口にするようになります。また、物に対する感謝の気持ち、物を大事にする心も生まれます。物を粗末にすると、人まで粗末にするようになりますから、ものを大事にする心も大切です。
◆ 気づきが生まれる
 今まで気づかなかったことに気づくようになります。ゴミが落ちていても自分が捨てたんじゃないからと見過ごしていたのが、ゴミに気づいて拾うようになる。廊下や階段が汚れていた利、靴箱の靴が乱れているのが気になってくる。今までよりも物事に関心をもつようになり、いろいろな気づきが生まれてきます。 
◆ 私心が公心に変わります
 人間は、誰かが見ているときと見ていないときと同じ行動が取れるようになったら成長したといえるのです。見ているからきれいにする、見ていないから汚して平気になると大変な人格の低下です。そういうことをトイレ掃除を通じて自分で感じ取っていくことが大事なのです。それは、私心が公心に変わっていくということなのです。
◆ 規範意識が育つ
 昔の人たちは、規範意識を持っていて、法律に頼らなくても社会生活をスムーズに営んでいました。ところが、今では法律の知識のある人が、法律に触れなければいいんだといわんばかりに非人道的なことをしたりします。自分さえよければという規範意識の低下が社会全体に見られます。規範意識を育むためには、トイレ掃除は格好の教材です。道具の使い方にしても壊すような使い方は許されないし、洗剤もむやみに使うのはダメ、水も流しっぱなしはダメと、そこには守らなければならないルールがあります。それを守って協力しながらトイレ掃除をすることを通じて、自分というものを少し抑えて、社会の規範を優先、する心が育まれていくのです。
◆ 助け合って生きることを学ぶこと
 今、連帯感がうすい中で、トイレ掃除というのは、十数人で2時間もかけて一緒に汗水流して行い、きれいになっていく喜びを共有するわけですから、そこには助け合う心が生まれます。助け合い、お互いを思いやるきっかけになるのです。

 このように、私たちの祖先が長きにわたって築き上げてきた日本人の道徳心を、トイレ掃除を通じて今の子どもたちに伝えていきたいというのが、私の願いです。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
犬山市立楽田小学校
〒484-0858
住所:愛知県犬山市字城山97番地
TEL:0568-67-1005
FAX:0568-69-0335