最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:70
総数:667813
そろそろ熱中症に注意。睡眠時間の確保もしっかりと!

今日のお話 2月18日(水)

   『一秒の言葉』(小泉吉宏)

 〜1度だけ放送された幻のセイコーのCM〜

「はじめまして」
  この1秒ほどの短い言葉に、一生のときめきを感じることがある。

「ありがとう」
  この1秒ほどの短い言葉に、人のやさしさを知ることがある。

「がんばって」
  この1秒ほどの短い言葉に、勇氣がよみがえってくることがある。

「おめでとう」
  この1秒ほどの短い言葉に、幸せにあふれることがある。

「ごめんなさい」???? 
  この1秒ほどの短い言葉に、人の弱さを見ることがある。

「さようなら」
  この1秒ほどの短い言葉が、一生の別れになるときがある。

1秒に喜び、一秒に泣く。 一所懸命、1秒。

■ 『一秒の言葉』
 当時広告マンとして働き、現在は漫画家として活躍している小泉吉宏さんの詩だ。1984年にラジオのCMとして制作され週1回1年ほど放送された翌85年にテレビCM化、そして同年暮れの『ゆく年くる年』で放送された。放映後には、その短い言葉たちに打たれた人たちの反響があった。結婚式のスピーチに引用されたり、今では小学校の道徳の教材にもなっている。語り尽くせない思いを短い言葉に託す。だが、時間に追われる現代ではその短い言葉さえも省略されがちだ。人と人のつながり、それは言葉と時間の織り成すストーリーだろう。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
犬山市立楽田小学校
〒484-0858
住所:愛知県犬山市字城山97番地
TEL:0568-67-1005
FAX:0568-69-0335