最新更新日:2024/05/31
本日:count up50
昨日:90
総数:708463
一日の気温の差が大きくなっています。体調管理に気を付けましょう。

5月13日(水) 耳鼻科検診

画像1 画像1
 全学年、耳鼻科検診がありました。一人一人校医さんに丁寧に診ていただきました。廊下で待つ子もとても静かに待つことができました。さすが高雄っ子です。検診のお手伝いとして、赤十字奉仕団の方にもお手伝いをいただきました。ありがとうございました。

4月22日 赤十字奉仕団の方ありがとうございます。

画像1 画像1
 保健室の先生が1年、4年の心電図検査をしている間、保健室には赤十字奉仕団の方に来ていただいて、けがの手当などをしていただいています。とても安心です。赤十字奉仕団の方、いつもありがとうございます。

4月22日 心電図検査

画像1 画像1
 1年生と4年生が、心電図検査をしました。1年生は、初めての検査で待っているときから、ちょっぴりドキドキの様子でした。終わった後は、笑顔で「ちょっとドキドキしたよ。少し冷たかった・・」と教えてくれました。

4月16日 眼科検診

画像1 画像1
 全学年、眼科検診が行われました。校医さんに一人一人、目の様子をみていただきました。何か疾病の診断があった場合は、近日中にお手紙でお知らせします。お医者さんで相談してください。連絡のない場合は、異常なしということです。

4月14日 視力聴力検査 3年生

画像1 画像1
 3年生の視力聴力検査を行いました。視力検査は教室で、聴力検査は保健室で行いました。

4月13日 身体測定 1,2年生

 1,2年生が身体測定を行いました。自分の番が来るまで、とてもきちんと並んで、静かに待っていました。身長、体重、座高を計測するだけでなく、静かに待つということも大切な勉強のひとつですね。
画像1 画像1

4月8日 身体測定 5,6年生

画像1 画像1
 5,6年生が身体測定をしました。身長、体重、座高を測りました。みんなでいっしょに測りましたが、数字は他の人には分からないようになっています。自分で自分の成長が確かめられたでしょうか。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 修了式
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地
TEL:0587-93-2104
FAX:0587-93-3322