最新更新日:2024/05/31
本日:count up70
昨日:90
総数:708483
一日の気温の差が大きくなっています。体調管理に気を付けましょう。

5月28日(木) 委員会活動

画像1 画像1
 委員会活動がんばっています。体育委員会は、プール掃除をがんばっていました。更衣室やプールの入り口部分をきれいにしてくれました。環境委員会は、メイン花壇の春の花をとって秋花壇の準備をしていました。
 (他の委員会もがんばっていました。写真でしょうかいできなくてごめんなさい)

5月21日 1年 がっこうたんけん

 生活科の学習で「がっこうたんけん」をしました。学校のひみつをみつけるために,グループで校内を巡りました。約束を守って廊下を静かに歩いたり,特別教室の中をよ〜く眺めたりしました。家でも学校のひみつを話してくれるとうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日(木) 北中地区三校合同研修会

画像1 画像1
 夕刻迫る高雄小学校で、扶桑北中地区の三校合同の研修会を行いました。高雄小学校の先生が先生役となり、三校の先生が子ども役になる模擬授業で、5年生の道徳の授業をおこないました。
 子ども役になることで、子どもの目線で授業を受けることができ、授業を見直す良い機会となりました。これからも北中地区連携を深めて、研修していきたいと思います。

5月8日(金) 元気いっぱい!ひまわりタイム

画像1 画像1
 今日は、汗ばむぐらいの陽気ですが、くすのきの日陰に入るとさわやかな風が吹き渡って、すごしやすいです。ひまわりタイム(長い休み時間)子どもたちは、運動場に出て元気いっぱいです。ドッジボールや鬼ごっこ、バスケット、鉄棒、タイヤわたりなど、みんな思い思いに楽しんでいます。

5月1日 明日から連休です!

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日から連休です。子どもたちはとてもうれしそうに下校していきました。長い休みになりますが、生活のリズムを崩すことなく、有意義に過ごしてほしいものです。

 来週の予定

 3日(日) 憲法記念日
 4日(月) みどりの日
 5日(火) こどもの日
 6日(水) 振替休日
 7日(木) 【月曜日の日課】
       ぎょう虫卵検査1年〜3年
 8日(金) 検尿・寄生虫卵検査(予備日)
       ぎょう虫卵検査1年〜3年

 連休明けの木曜日は、月曜日の日課となります。間違えないようにしてください。       

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 修了式
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地
TEL:0587-93-2104
FAX:0587-93-3322