最新更新日:2024/06/28
本日:count up9
昨日:93
総数:715900
暑い季節になりました。体調に気を付けて元気よく学校生活を送りましょう!

12月10日(火)5時間目 5年生英語落語体験

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、扶桑町出身の落語家、鹿鳴家英楽さんをお招きして、高雄亭(音楽室)で5年生を対象とした英語落語の教室が開かれました。英語と日本語の両方での「上を向いて歩こう」「赤とんぼ」の演奏や、落語の「時そば」を聞くことができました。「上を向いて歩こう」の曲名が世界では、スキヤキと呼ばれていることや、日本にはアイヌ語・琉球語・日本語の3つの言葉があることを教えていただきました。初めて知ることも多く、どの児童も興味津々でした。また、英語落語の演目「時そば」を実際に演じるという貴重な体験もできました。上手・下手を使い分けるのは難しかったですが、どの児童も、そば屋とお客の2役を演じ分けることに果敢に挑戦しました。英語を楽しく学びながら、日本の伝統芸能に触れることができました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/7 授業開始 月曜日課 給食開始
1/9 読み聞かせ2,5年
委員会
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地
TEL:0587-93-2104
FAX:0587-93-3322