ようこそ郡山市立日和田小学校ホームページへ!日和田小学校の「今」をお伝えします!

ウィンターコンサートvol.3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日10:10より、合唱部による「ウィンターコンサート」の1回目が開催されました。
今日は1・3・5年生と、合唱部の保護者の皆様限定で行いました。
聖夜を想わせる美しい歌声ときれいなハーモニーに、子どもたちも聴き入っていました。
子どもたちが退場する際にも,クリスマスソングを歌って見送ってくれました。
※本校Instagramでも、コンサートの動画をご覧いただけます。


ウィンターコンサートvol.1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日10:10より、吹奏楽部による「ウィンターコンサート」の1回目が開催されました。
多目的室での開催のため、スペースの関係から今日は1・3・5年生と、吹奏楽部の保護者の皆様限定での開催となりましたが、クリスマスの楽しい雰囲気の中での素敵なミニコンサートに、子どもたちの手拍子と大きな拍手が沸き起こっていました。
※本校Instagramでも、コンサートの動画をご覧いただけます。


明日からウィンターコンサートです

明日より,吹奏楽部と合唱部によるミニコンサートが開催されます。
会場の関係から,子どもたちと各部の保護者限定となりますが,子どもたちの素敵な演奏と歌声を,ぜひ聴きにいらしてください。
詳しくは,6年生が作ってくれたポスターをご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

ウィンターコンサートのポスター2

先日お知らせしました「ウィンターコンサート」。
吹奏楽部と合唱部によるミニコンサートが4日間,開催されますが,6年生が新たなポスターを作ってくれましたので,ご紹介します。
会場の関係から,各部の保護者限定となりますが,子どもたちの素敵な演奏と歌声を,ぜひ聴きにいらしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ウィンターコンサート開催!

本校,吹奏楽部と合唱部が,12月15日(金)からの4日間,「ウィンターコンサート」を開催します!
6年生が,素敵なポスターを作ってくれました!!

体育館が工事中で「多目的室」での開催となるため,各部の保護者限定となりますが,子どもたちの素敵な演奏と歌声を,ぜひ聴きにいらしてください。
画像1 画像1

日和田町芸能祭

昨日9時より、日和田公民館で開催された「日和田町芸能祭」に、本校合唱部が出演し、「ビリーブ」「見上げてごらん夜の星を」「野に咲く花のように」「よっちょれ」の4曲を披露しました。
4年ぶりの開催でたくさんの方が来場されていました。
2曲目の「見上げてごらん夜の星を」は、「上を向いて歩こう」(米題SUKIYAKI)で、全米ビルボードチャートを席巻(3週連続1位)した、永六輔と坂本九コンビの名曲ですが、来場された方々にはとても懐かしい曲だったようで、しみじみと聴き入っていました。
最後の「よっちょれ」では、みんなで、元気よく「よさこい踊り」を披露しました。

※合唱の動画(4曲)は、本校Instagramで配信しております。
画像1 画像1
画像2 画像2

郡山市小中学校合奏祭「ひなたWinds」

本日、「けんしん郡山文化センター」において、郡山市小・中学校合奏祭が開催され、本校「吹奏楽部」が出場しました。今年は、数年ぶりに観客を入れての開催となりました。
夏休み中も猛暑に負けず練習を続けてきた「ひなたWinds」のみんなは、心を一つに「ロマネスク」と「宝島」の2曲を披露しました。
体をスウィングさせるなどのパフォーマンスを入れながらの楽しい演奏に、観客のみなさんも笑顔で鑑賞されていました。
楽器の運搬等でお手伝いいただいた保護者の皆様をはじめ、子どもたちの指導をサポートしてくださった、講師の先生方、学校応援団の方々に、心より感謝申し上げます。

※ 実際の演奏子を、以下YouTubeでご覧ください(10/13まで配信)。
「ロマネスク」

「宝島」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部 演奏披露

明後日,水曜日に「郡山市小・中学校合奏祭」に参加する,吹奏楽部。
今日の放課後練習の最後に,先生方に演奏を披露してくれました。
先日の壮行会で,録画したVTRは拝見しましたが,やっぱり生演奏は迫力があって素晴らしかったです。
明後日の本番,楽しく演奏してきてください。
頑張れ! ひなたWinds!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校応援団「吹奏楽部指導補助」

夏休み中も練習を行っている吹奏楽部「Hinata Winds」。
先週金曜日には、「PTA学校応援団」として、5年生の保護者:佐藤さんが、サックスの指導のお手伝いにきてくださいました。

吹奏楽部では、練習のサポートをしてくださる方を募集しております。音楽が好きで、楽器を扱った経験をお持ちの方(専門的な知識・技能は不要です)、ぜひ子どもたちと一緒に音楽を楽しんでみませんか?
興味をおもちの方は、学校までお問い合わせください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

特設合奏部 練習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
特設合奏部の練習にお邪魔しました。音出しの基本やハーモニーの練習などを丁寧に行っていました。
今日は、合奏部の先輩(中学生)も指導に来てくれていました!

※練習曲「きらきら星」の様子

特設合唱部 練習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
特設合唱部の練習におじゃましました。
体操やストレッチで体をほぐしてから,「あくび」という発声ドリルで,口の開き方や声の出し方などの練習をしていました。
練習を重ねるごとに,きれいな歌声になっていくのが,よく分かりました。

※ 発声練習の様子

特設「吹奏楽部」活動開始

特設吹奏楽部「ひなたウインズ」。
新たに17名の仲間を迎え今年度の活動がスタートしました。
まずは、音の出し方やリズムの取り方、構え方など、基礎練習を中心に行っています。
新入部員のみなさんは、先輩たちの演奏(練習)を聴きながら、どの楽器を演奏するかを考え、連休明けには決めていくようです。
多目的室から聞こえてくるサウンドが、これからどんなハーモニーを奏でていくのか、今から楽しみです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/1 学期末短縮B案5校時
3/4 学期末短縮B案5校時
3/5 学期末短縮B案5校時
3/6 学期末短縮B案5校時
郡山市立日和田小学校
〒963-0534
福島県郡山市日和田町字日向19
TEL:024-958-5493
FAX:024-958-2024