最新更新日:2024/05/31
本日:count up65
昨日:164
総数:708388
一日の気温の差が大きくなっています。体調管理に気を付けましょう。

8月25日 PTA校内整備作業

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日はPTA校内整備作業を実施させていただきました。暑い中、早朝より本当にありがとうございました。

 今年度は、東川・東川住宅・北新田・羽根地区の皆様にご協力いただき、普段、手が回らない箇所まできれいにしていただきました。

 大変大勢の方にご参加いただくとともに、各所で熱心に、そして、効率的に作業を進めていただいたおかげで、高雄小学校は見違えるようにきれいになりました。

 また、今年度は校区の地縁団体の皆様が、草刈り機を使って、強力にバックアップしていただきました。本当にありがとうございました。地域の力の大きさに、大変感激しました。今後も学校と地域がさらなる連携を深められるよう、高雄小学校として精一杯の取組を進めていきたいと気持ちを新たにしているところです。

 作業の後半には、全校児童も参加してくれました。学校・児童・家庭・地域が力を合わせる姿は、これからの社会が大切にしていく姿そのものであったように感じます。今後もPTA活動にご協力をお願いいたします。

 本日の作業にご協力いただきましたすべての皆様、本当にありがとうございました。

8月25日PTA校内整備作業に向けて

画像1 画像1
 先日,案内を配付させていただきましたように,8月25日の出校日に併せてPTA校内整備作業(8:30〜10:30)を予定させていただいています。

 本年度お願いをしている地区は,東川・東川住宅・北新田・羽根のPTA会員の皆様です。また,本年度のPTA役員と全地区の地区委員の皆様もご協力をお願いします。

 当日は,除草作業を中心とする校内整備をお願いしたいと考えておりますので,以下の留意点にお気を付けください。 

・暑い中での作業となる場合がありますので,体調管理にご配慮ください。当日,お1人に500ミリリットルのペットボトルのお茶を1本ずつ配付させていただきますが,不足分は各自ご用意ください。
・除草作業等に適した動きやすい服装でご参加ください。なお,毛虫や植物等により,かぶれたりすることがありますので,ご配慮ください。
・軍手や鎌,まんのうなど,ご家庭にある剪定・除草作業を効率的に進められる道具をご持参いただけますとありがたいです。学校にある道具は貸し出しさせていただきますが,十分な数がありません。
・詳細につきましては,7月3日付で配付させていただきました案内文書をご確認ください。なお,作業分担につきましては,適宜変更させていただくことがあるかと思いますので,予めご了承ください。

 当日は雨天中止・小雨決行と考えています。中止とする場合には,当日7時30分をめどに緊急メール・学校HPにてお伝えさせていただきます。

 子どもたちの楽しみにしている運動会をよりよい環境で行うことができるよう,ご協力のほど,よろしくお願いします。

8月6日 お花いっぱい高雄小!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 高雄小学校の1年生花壇でオジギソウを発見しました。

 名前の由来は,その葉に触れると,葉を閉じ,茎が折れ曲がり,まさにお辞儀をしているように見えるからだそうです。

 葉に触るとすぐに反応してくれるので,ついついおもしろくなって,どんどん触りたくなります。

 高雄っ子の皆さんは,オジギソウで遊んだことはありますか?

 大変暑い日が続きますので,熱中症などに気を付けながら,学校に来たときに触れてみてくださいね!

8月2日 プール開放と金管バンドクラブの中止について

画像1 画像1
 8月2日のプール開放ですが、下校時刻に35度を超える猛暑が予報されています。子どもたちの健康状態を考え、本日のプール開放は中止します。

 なお、35度の基準は,気象庁名古屋地方気象台5時発表の12時予報をめやすにしています。

 また、金管バンドクラブの練習も本日は中止します。
 
 よろしくお願いします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地
TEL:0587-93-2104
FAX:0587-93-3322