最新更新日:2024/06/21
本日:count up30
昨日:92
総数:715006
暑い季節になりました。体調に気を付けて元気よく学校生活を送りましょう!

1月7日 朝礼

画像1 画像1
 高雄小学校では今日から授業が再開されるにあたり,今朝は全校で朝礼を行いました。

 校長先生からは,『「平成」最後の年となり,元号が変わるにあたって,これまでの社会の様子を振り返るとともに,これから先の新しい時代に目を向けてほしい。変化のスピードが速くなり,今後の社会の様子を予測することが困難な状況になっていく中で,それを乗り越えるために必要な「想像」する力を養ってほしい。そのためには,子どものころに多くの経験をすることが大切なので,何事にもどんどんチャレンジしてほしい』とのお話がありました。

 生徒指導担当の先生からは,「冬休みの生活を振り返るとともに,学校生活のリズムを取り戻すことができるよう規則正しい生活に心がけよう。また,1月以降の学校生活においては,落ち着いた行動をしてほしい。特に,廊下等を走ったり,跳び回ったりしないように気を付けてほしい」とのお話がありました。

 その後,週番の先生からは「新しい年を迎えるにあたり,自分自身の目標をもってがんばってほしい」とのお話がありました。

 これらのお話を心にとめて,新しい年を新しい気持ちでがんばってほしいと願っています。

1月7日 お花いっぱい高雄小!

画像1 画像1
 あけましておめでとうございます。

 本日より,高雄小学校では授業が再開されました。久しぶりに出会う子どもたちは,それぞれに成長したように見えます。ほんの2週間ほどしか経っていないのに不思議なものです。

 高雄小学校の玄関には,年末から門松が飾られていました。今年も学校長の手作りです。竹を切り出すことから始め,何を飾るか,一つ一つ吟味し,どこにどのように配置するか,美しい造形美を生み出すために工夫を重ねている様子が伝わってきました。

 新しい年を迎え,高雄っ子にさらにさらに成長してもらえるよう,学習面でも生活面でもよりよいものを目指して,職員一同さまざまな工夫を凝らした取組を進められるように努めてまいります。今後ともご理解・ご協力のほど,よろしくお願いします。 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 P会計監査
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地
TEL:0587-93-2104
FAX:0587-93-3322