最新更新日:2024/06/14
本日:count up695
昨日:895
総数:713554
暑い季節になりました。体調に気を付けて元気よく学校生活を送りましょう!

平成28年度 年間行事予定

 平成28年度の年間行事計画を掲載しました。下のアドレスをクリックしていていただくか、配布文書の欄をクリックしてください。
 なお、計画については変更の可能性もあります。その際は、また学年通信等でお知らせをします。

http://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/files/231012...

キラキラ高雄っ子キャンペーン

画像1 画像1
画像2 画像2
代表委員会が考えた「キラキラ高雄っ子キャンペーン」も、最終週に入りました!

「ありがとう」という気持ちやエピソードが書かれている、葉っぱの形をした「キラキラカード」はどんどん増え、「キラキラくすのき」が生い茂ってきました!
2年生は3本目に突入しています。


「ありがとう」は、言う方も言われる方もあたたかい気持ちになる魔法の言葉です。このキャンペーンをきっかけに、ふだんはなかなか伝えることができない「ありがとう」の気持ちを伝えてみませんか?キャンペーンは、今週の金曜日でおしまいです。カードは、高雄小に関係している人であれば、誰に書いても構いません。
「ありがとう」の言葉でいっぱいの高雄小学校を目指していきましょう。

(*^^*)<ありがとう たくさん言いたい 言われたい>(*^^*)

緊急 6年3組 学級閉鎖のお知らせ


6年3組 学級閉鎖のお知らせ

 6年3組でインフルエンザ等による欠席が急増しています。そこでこれ以上の感染拡大を防ぐために、明日から2日間、
   
     26日(水)27日(木)を学級閉鎖とします。

 
 学校では、マスクの着用、こまめにうがい・手洗いをすることを繰り返し指導しています。ご家庭でも、十分ご注意ください。よろしくお願いします。

1月22日 全校大縄大会

画像1 画像1
 昨日は運動場の状態が悪く、大縄大会が延期し大変残念でしたが、本日は天候に恵まれ、運動場いっぱいにかけ声や歓声が響きました。また、児童や眞鍋先生の模範演技には、大きな大きな拍手をいただきました。仲間と心を一つにして必死に頑張った大縄大会は、忘れられない思い出となることでしょう。
 保護者の皆様、多数のご参観、本当にありがとうございました。

大なわ大会を実施します

22日(金)10時50分より、大なわ大会を実施します。
ご都合がつきましたら、ご来校いただき、応援をお願いします。

大なわ大会延期のお知らせ

 運動場の状態が回復しませんので、本日(21日)の大なわ大会は、 明日22日(金)10時50分〜に延期します。

授業参観、大なわ大会のお知らせ

21日(木)授業参観を実施します。

4年生     2分の1成人式 8時50分〜10時25分  体育館
その他の学年  授業参観    9時40分〜10時25分  各教室

大なわ大会   10時50分〜実施予定 ※運動場の状態が悪ければ、延期することもあります。

気をつけて登校してください

大雪警報が出ていますが、通常通りの登校をお願いします。
積雪の状況、通行する車に気をつけて登校させてください。

1月13日 あいさつ運動

画像1 画像1
 今朝は、高雄っ子だけであいさつ運動をしました。昨日の中学生のお兄さんお姉さんみたいに、どの子も心を込めて挨拶をしていました。「おはようございます」のさわやかな挨拶がいっぱい!!のすてきな朝となりました。

1月13日 はな*はなさんの読み聞かせ(1年・4年)

画像1 画像1
 今朝は、1年生と4年生の学級で、はな*はなさんの読み聞かせがありました。冷え込んだ朝でしたが、はな*はなさんの楽しいお話のおかげで、心はぽかぽかになりました。はな*はなさん、ありがとうございました。

今年初めての朝会

画像1 画像1
 今朝は、新年になり初めての朝会がありました。表彰伝達では、「2015海を描く南さつま絵画コンクール」の鹿児島県教育委員会賞をはじめ、賞に入った子たちが表彰されました。校長先生からは、「うれしかったできごと(冬休み)」のお話がありました。週番の先生からは、挨拶の大切さのお話がありました。気持ちを新たに、2016年も元気に頑張ってほしいと思います。

快晴のスタート

画像1 画像1
元日は、快晴の天気に恵まれました。校舎も初日に照らされ輝いています。さわやかな1年のスタートです。

初日の出

画像1 画像1
平成28年、2016年の初日の出を見ることができました。思わず手を合わせ、世の中の平和と子どもたちの健康を祈りました。
(初日の出写真は、各務原市の矢熊山・前渡不動の山頂で撮影したものです)

あけましておめでとうございます

画像1 画像1
あけましておめでとうございます。旧年中は大変お世話になりました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
児童のみなさん、新しい年が始まりました。1月7日(木)に全員が元気に登校してくれることを待っています。明るいあいさつとありがとうがあふれる学校にしていきましょう。
保護者の皆様、地域の皆様、新しい年も高雄小学校にご理解、ご支援をどうぞよろしくお願いいたします。
(絵は、本校6年生の児童の作品です)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地
TEL:0587-93-2104
FAX:0587-93-3322