最新更新日:2024/06/28
本日:count up79
昨日:168
総数:715877
暑い季節になりました。体調に気を付けて元気よく学校生活を送りましょう!

平成28年度 入学式の期日が決定しました!

 先日の扶桑町教育委員会で、平成28年度の入学式の期日が決定しました。

 入学式  4月 6日(水)
 始業式  4月 7日(木)
 給食開始 4月11日(月)

 それ以外の28年度の予定につきましては、決まり次第、またお知らせします。

10月27日 はな*はなさんの読み聞かせ

画像1 画像1
 ひまわりタイムに、とっても明るい声で、はな*はなさんの放送が入り、たくさんの子どもたちが、笑顔で体育館2階の会議室へ・・。入り口には、ハロウィンの仮装をしたはな*はなさんが待っていてくださり、子どもたちのワクワク♪は、ますますアップ!読み聞かせは、ハロウィンにちなんだ心温まるお話で、会場いっぱいに感動が広がりました。はな*はなさん、本当にありがとうございました!

10月26日 ご参観ありがとうございました

画像1 画像1
 今日の5時間目に、授業参観がありました。多数のご参観、本当にありがとうございました。中学校や保育園の先生方も参観してくださいました。子どもたちは、少し緊張しながらも、真剣に、そして楽しく授業に取り組んでいました。

10月26日 春花の仮植え

 授業参観が終了した後に、PTAの環境整備委員さん、研修文化委員さん、厚生保健委員さんと職員で、春花の仮植えをしました。皆さんのおかげで、4000以上の苗の仮植えができました!どの苗も丈夫に育ちますように。委員の皆様、お忙しい中、本当にありがとうございました。
画像1 画像1

10月26日(月) 本日、授業参観です。

 本日の5時間目、授業参観があります。13:45〜14:30 です。よろしくお願いします。
 なお、駐車場はありませんので、お車での来校はご遠慮ください。

地域花壇優秀賞受賞!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 FBC(フラワー・ブラボー・コンテスト)で、地域花壇が優秀賞に輝きました。暑い中、毎日の花壇のお世話、本当にありがとうございました。学校花壇は惜しくも賞を逃しましたが、今もマリーゴールド、アゲラタム等々、きれいに咲き誇っています。10月26日には、春花壇の仮植えを行う予定です。委員の皆様(今回は環境整備・研修文化・厚生保健委員さん)、またご協力よろしくお願いいたします。

10.22 1年生 東山動物園

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は秋の遠足で、東山動物園に行きました。他にもたくさんの学校や保育園の子達が遠足で来ていましたが、並んではぐれず歩くことができました。話題のゴリラの前は人だかりができていました。「大きい!」とみんな驚きの声を上げました。動物の大きさや動き、声やにおい、初めて知ることもいっぱいあり、楽しい遠足になりました。

10月13日(火) 後期始業式

画像1 画像1
 後期始業式が行われました。校長先生からは「ありがとう」をたくさんいうことで、人生を全く変えた人の話が紹介されました。それに合わせて、「ありがとう、たくさんいいたい、いわれたい」の合い言葉も去年に続いて発表されました。
 2人の学年代表が後期の決意を語った後、全校で校歌を元気に歌いました。また、昨日の町民体育祭のリレーで優勝した羽根子供会の表彰も行いました。羽根子供会のみなさん、おめでとうございました。

10月9日(金) 学校評議員会

画像1 画像1
 前期の終業式だったこの日、午後から学校評議員会が開かれました。ここまでの学校行事についてや、暴風警報の時の学校からの連絡、全国学力学習状況調査の結果についてのご意見を様々いただきました。いただいたご意見は、今後の学校経営に生かしていきたいと考えています。評議員の皆様、ありがとうございました。

10月9日 前期終業式

画像1 画像1
 新しい学年になってから半年が経ちました。前期終業式では、校長先生に半年間の学校生活の写真を見せていただきながら、友達と一緒に頑張ったことを振り返りました。後期も「じぶんの 友だちの みんなのいいところ」をたくさん見つけながら、充実した学校生活を過ごしてほしいと思います。 

マリーゴールドの花がいっぱい咲きました!

画像1 画像1
 暑さで花があまり咲かなくなり、一度「切り戻し」をしたマリーゴールド。今は、メイン花壇、南花壇、正面玄関に、満開に近い状態できれいに咲いています。秋も、校歌にあるように「お花がいっぱい」の学校です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 修了式
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地
TEL:0587-93-2104
FAX:0587-93-3322