最新更新日:2024/05/31
本日:count up36
昨日:90
総数:708449
一日の気温の差が大きくなっています。体調管理に気を付けましょう。

2月7日 朝礼 1

画像1 画像1 画像2 画像2
 立春を過ぎ、少し春の気配はありますが、まだまだ冷えています。今朝の朝礼での校長先生のお話は、寒さはまだ厳しいが、自然の草木は来るべき春の準備をしています。特に桜は、これから開花が近づくにつれ、木全体からほのかに桜色のにおいも漂ってきます。4月に、いちばん素敵な色を一斉に花を咲かせるために力を十分蓄えています。
 このことを皆さんに置き換えると、4月には一つ学年があがります。次の学年になったら、あれをやろう、あんなことにチャレンジしようといっぱい心に思うことがあると思います。でも急に何もかもできるわけではありません。自然の草木のように、今から暖かい春に向かって、準備を始めてください。2月はまとめの時期。あと2ヶ月で学年が上がるので、4月には、チャレンジしようという気持ちを大切に。6年生は小学校生活も30日を切ったので、どう過ごすかが大切、というお話でした。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/9 P新役員・実行委員会
2/10 委員会
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地
TEL:0587-93-2104
FAX:0587-93-3322