最新更新日:2024/06/04
本日:count up15
昨日:1104
総数:709762
今週は6年生の修学旅行があります。たくさんのことを学んできてくださいね♪

2月15日 安全について考える会・はるこいコンサート

画像1 画像1
 本日,高雄小学校では「安全について考える会・はるこいコンサート」を実施させていただきました。

 この会は,毎日の登下校をはじめとする日頃の児童の安全を見守っていただいている地域の皆様をご招待し,学校として感謝の気持ちを伝えることを目的としています。

 高雄駐在所長様,交通指導員様,スクールガードの皆様,PTA役員・生活安全委員会実行委員の皆様にご参加いただき,子どもたちなりの思いの詰まった会にすることができました。

 はじめに,「はるこいコンサート」として,金管バンドクラブ,バトンクラブの児童がこれまで練習を重ねてきたパフォーマンスで華やかにスタートを切ることができました。長期間にわたり,一生懸命に練習を続けてきた成果が十分に発揮されていました。パフォーマンスをしてくれた皆さん,本当にお疲れ様でした。かっこよかったですよ!

 その後,各学年の代表児童による感謝の言葉,1年生が心を込めてつくった「ありがとうのメダル」,全校合唱「ふるさと」を高雄小学校児童全員で感謝の気持ちが伝わるように贈らせていただきました。

 子どもたちの一つ一つの取組に,やさしい笑顔と拍手で応えていただき,子どもたちもうれしそうでした。

 そして,今後の生活における安全について考える機会として,高雄駐在所長様より講話をしていただきました。阪神淡路大震災への派遣経験より災害への日頃の備えの大切さを教えていただきました。

 感謝の気持ちを伝え,それを笑顔で受け止めていただく経験を通して,子どもたちはその爽やかさ,心地よさを強く感じてくれたことと思います。

 本日ご参加いただけました皆様,子どもたちにとってとても有意義な時間をともに過ごしていただき,本当にありがとうございました。これからもどうぞよろしくお願いします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/20 はな*はな
2/21 朝礼 委員会
2/25 通学団集会
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地
TEL:0587-93-2104
FAX:0587-93-3322