最新更新日:2024/06/17
本日:count up106
昨日:85
総数:714010
暑い季節になりました。体調に気を付けて元気よく学校生活を送りましょう!

7月21日 夏休みが始まりました!

画像1 画像1
<楽しい夏休みにするために>
◯ はなはなさんの読み聞かせ
 夏休みに不審者に気をつけるために、どんなことが大切かを分かりやすい絵、心に残る絵がかかれている紙芝居で読み聞かせをしていただきました。はな*はなさん、ありがとうございました。
◯ 朝会
 夏休み前の朝会では、校長先生より、1目標をたてよう 2命を大切にしよう(特に「水の事故」「不審者」に気をつけよう)3平和について考えようとお話がありました。生徒指導の眞鍋先生からは「ひみこ(火遊びをしない・水や交通事故に注意)」についてのお話がありました。
◯ 1年生防犯教室
 1年生は、おまわりさんから防犯について分かりやすく教えていただきました。

 安全に気をつけて、命を大切にして、すてきな夏休みを過ごしましょう。

 
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/5 口座振替日
9/7 PTA実行委員会13時30分〜
9/8 委員会
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地
TEL:0587-93-2104
FAX:0587-93-3322