最新更新日:2024/06/28
本日:count up31
昨日:133
総数:346742
校訓 正しく・強く・世のために

委員会活動 ありがとう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育倉庫・校庭の掃除、花のお世話など寒い中の活動 ありがとう!
 春日小学校のため、みんなのためになることや喜ぶ活動をありがとう!
 これからも、コロナ禍でも自分たちにできることを考え、活動していきましょう!

短なわとび推奨週間

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月22日(金)まで、短なわとび推奨週間です。
 『学年名人・大名人』を目指してがんばりましょう!
 寒さに負けず、しっかりと運動することは、とっても体によいことですね。
 終わった後は、しっかりと手洗い 大切ですね。

6年 「防災すごろく」をしました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月8日(金)、5時間目、日本赤十字社の方に来ていただき、6年生が「防災すごろく」を行いました。換気をして十分な距離をとりながら、ゲーム形式で防災の知識を学びました。一人がゴールに達して終わるのではなく、みんなで協力しながら全員がゴールに達するというのも、この双六の特徴です。防災の知恵を身につけるとともに、ともに助け合う気持ちも育てていきたいと願います。

3学期スタート!1

画像1 画像1
画像2 画像2
 いよいよ3学期スタートです!
 みなさんが、明るく元気な笑顔で登校することができうれしく思います。
 始業式は、放送で行いました。
 3学期の目標をもって一生懸命取り組み、1年の締めくくりをよいものにしましょう。

3学期スタート!2

画像1 画像1
画像2 画像2
 また、新型コロナウイルスの爆発的な感染が心配されています。
 今一度、気を引き締めて感染症対策をきちんとしましょう。
 毎日検温をする、鼻と口をしっかりと隠すようにマスクをする、常時換気をする、3密を避けるなど、全ては、自分の命・家族の命・大切な人の命を守るためです。
 今何が必要かを考え、挑戦していきましょう!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

保健だより

学年だより1月号

学校情報

清須市立春日小学校
〒452-0961
住所:愛知県清須市春日振形131
TEL:052-400-3029
FAX:052-400-9155