最新更新日:2024/06/14
本日:count up23
昨日:41
総数:370187
じょうぶなからだにきたえよう しんぼう強い子になろう きまりをよく守ろう 

12月18日 朝 9時

画像1 画像1
久しぶりの大雪。
青空の下、みんなで、雪合戦

雪の新川小橋

画像1 画像1
雪の新川小橋と登校する児童

登校前のだれもいない雪の校庭

画像1 画像1
登校前のだれもいない雪の校庭

暴風警報発令による児童の登下校について(9時15分現在)

9時15分現在、清須市の暴風警報が解除されています。
5時間目から授業を行います。
13時に各通学団の集合場所に集まり、通学団で登校してください。

なお、災害時における登下校については、下記のリンクからご覧いただけます。災害時の登下校について

暴風警報発令による児童の登下校について(8時30分現在)

8時30分現在、清須市に暴風警報が引き続き発令されているため、自宅待機してください。
11時までに解除された場合、ご家庭で昼食を済ませ、午後1時30分までに登校してください。5時間目から授業を行います。

なお、災害時における登下校については、下記のリンクからご覧いただけます。
災害時の登下校について

緊急 暴風警報発令による児童の登下校について(6時30分現在)

6時30分現在、清須市に暴風警報が発令されいるため、自宅待機してください。
8時30分までに、暴風警報が解除された場合、3時間目から授業を行います。

なお、災害時における登下校については、下記のリンクからご覧いただけます。
災害時における児童生徒の登下校について

子ウサギをもらっていただたけませんか。

この夏休み、かわいい子ウサギがうまれました。
元気な子ウサギは、児童に大人気です。
ご家庭で飼ってみたい方は、新川小学校までご連絡ください。
画像1 画像1

奈良に到着

奈良公園に到着しました。奈良公園では、ボランティアガイドさんにお世話になります。ガイドさんからたくさんのことを教えていただき、学校で勉強した奈良時代について理解を深めていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

うさぎが3羽生まれました。

新川小学校で飼育しているウサギが、赤ちゃんを3羽生みました。小さな口で、草の葉を食べる様子はすごくかわいいです。毛の色は、茶とグレーと白が1羽ずつです。
ご家庭で飼ってみたいと思われる方は、新川小学校までご連絡ください。
画像1 画像1
熱中症指数
nhk fof school
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/7 始業式
1/8 給食開始
1/9 ベルマーク回収
1/12 成人の日

学校評価

1年生

2年生

3年生

4年生

保健室

部活動

お知らせ

校長室

清須市立新川小学校
〒452-0905
住所:愛知県清須市須ヶ口1239
TEL:052-400-2771
FAX:052-400-2772