最新更新日:2024/04/26
本日:count up7
昨日:58
総数:319064
令和6年度が始まりました。今年度もよろしくお願いいたします。

2年生 職場体験にむけて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生は11月14日(木)・15日(金)の職場体験にむけて学年集会を行いました。地域教育協議会 会長 前田さんより職場体験に向けての心構えや「行動は言葉をそえて」という言葉とともにあいさつ・健康管理・受け答えの大切さを話してもらいました。実際にあいさつの仕方の練習を行ったりすることにより職場体験にむけて気持ちの準備が整ってきました。

【画像】学年集会の様子

2年生 出会い・生き方学習

画像1 画像1
 2年生は出会い・生き方学習として「防災・減災」「多文化共生」「障がい者スポーツ」の3つのコースに分かれて学びを深めました。調べた成果を壁新聞にして2学期の始めまで職員トイレ前の廊下に掲示しています。来校の際にはぜひご覧ください。

 【画像】2年生の壁新聞

2年生 救急救命講習

画像1 画像1
 7月17日(水)、2年生は松原市消防本部の方に来ていただき、救急救命講習を行いました。1時間目はDVDを使って救急救命の大切さや基礎知識を学びました。2時間目には心肺蘇生法の説明を聞き、実際に体験をしました。人形を使って、心臓マッサージを2分間行いましたが、結構しんどかったようです。救急車が到着するまでに約9分かかるという話でしたので、その間自分たちを含め、周りの人たちと協力していくことも重要であることを実感していました。その後、AEDの使い方も丁寧に説明してくださいました。
 最後に、代表して4名の生徒が舞台の上で救急救命を実演してくれました。生徒達は自分たちも「命」を救うことができうる存在であること、命のバトンを渡す第一走者になるということを心にとめ、真剣に体験していました。

 【画像】救急救命講習の様子

2年生【出会い・生き方学習】…「防災・減災」コース

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「防災・減災」コースでは松原徳洲会病院の方に来ていただき「災害医療活動TMAT」について学習しました。どのコースでもみんな真剣に取り組んでいました。

 【画像】「災害医療活動TMAT」学習の様子

2年生【出会い・生き方学習】…「多文化共生」コース

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「多文化共生」コースでは地域の方に来ていただき「ギョーザ作り」に挑戦しました。

 【画像】「ギョーザ作り」体験の様子

2年生【出会い・生き方学習】…「福祉・障がい者スポーツ」コース

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生は『安心・安全な社会づくり』をキーワードに「出会い・生き方学習」に取り組んでいます。「福祉・障がい者スポーツ」「多文化共生」「防災・減災」の3つのテーマに分かれてコース別学習を行いました。6月24日(月)には外部講師を招い体験学習を実施しました。
「福祉・障がい者スポーツ」コースではドリームの方に来ていただき「ボッチャ」を体験しました。

 【画像】「ボッチャ」体験の様子

二年生校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
全ての行程か終了しました。
松原に向けて出発します。

二年生校外学習

画像1 画像1
オリエンテーリングのゴール
人と防災未来センターに到着です。

二年生校外学習

画像1 画像1
チェックポイントの一つ、南京町です。
まだ、どの班もきてないみたいです。

二年生校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
ただいま、班ごとにオリエンテーリングをおこなってます。

二年生校外学習

画像1 画像1
天王寺駅でJRのきっぷを購入です。

二年生校外学習

画像1 画像1
松原駅に集合して出発です。

二年生校外学習

画像1 画像1
おはようございます。
本日は二年生が神戸方面への校外学習です。
松原駅より班行動で神戸にむかいます。
曇っていますが、雨の心配はなさそうです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
松原市立松原第七中学校
〒580-0003
住所:大阪府松原市一津屋2-1-9
TEL :072-339-2507
FAX :072-339-2517
当サイト内のすべての写真・文章の転載は禁止されています。