最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:75
総数:319133
令和6年度が始まりました。今年度もよろしくお願いいたします。

雪が舞う中

画像1 画像1
雪が舞う中、私立出願(3年生)・校外学習(2年生)・百人一首大会(1年生)・生徒会交流会(生徒会)の七中生。

【画像】雪化粧!

七中生レシピ(第1弾)

画像1 画像1
給食週間初日の今日は七中生による献立です。献立応募にて採用された「七中生レシピ」が、市内すべての中学校(通常3316食)での献立となりました。
「6つの基礎食品群が全てそろうように工夫しました。体が温まるように肉じゃがを入れました」(献立作成生徒のコメントより)
[今日の献立]牛乳、炊き込みご飯、肉じゃが、鮭の塩焼き、ほうれん草の炒め物、みかん

【画像】今日の給食

七中生レシピ(第1弾)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
《参考》6つの基礎食品群
[主に体の組織をつくる]
1群 主にたんぱく質を多く含む食品群(魚・肉・卵・豆・豆製品)
2群 主に無機質(カルシウム)を多く含む食品群(牛乳・乳製品・小魚・海藻)
[主に体の調子を整える]
3群 主にビタミンA(カロテン)を多く含む食品群(緑黄色野菜)
4群 主にビタミンCを多く含む食品群(その他の野菜・果物)
[主にエネルギーになる]
5群 主に炭水化物を多く含む食品群(米・パン・めん・いも・砂糖)
6群 主に脂質を多く含む食品群(油脂)

【画像】今日の給食

給食週間(1/24〜1/30)

画像1 画像1
学校給食は明治22年、山形県の小学校でおにぎりとおかず(焼き鮭・漬物)を出したことから始まったと言われています。(市給食情報より)
[今日の献立]牛乳、ハヤシライス、オムレツ、チキンサラダ

【画像】今日の給食

学年末考査(3年)

画像1 画像1
今日から3日間の学年末考査。3年生にとって校内最後の定期考査が始まりました。

【画像】実力発揮!

ラーメン定食

画像1 画像1
今日は食育の日!
1月には1回(1月24日)、2月には4回、3月には1回、七中生による給食献立が登場します。
[今日の献立]牛乳、おにぎり、しょうゆラーメン、豚肉の葱ソース、ひとくちゼリー

【画像】今日の給食

新入生保護者説明会

画像1 画像1
教育目標・学校行事・入学前準備等について、平成30年度入学生の保護者説明会が行われました。ご参加ありがとうございました。

【画像】総合学習室にて

夢と希望そして緊張

画像1 画像1
3年生の面接練習が続いています。真剣に自己PR!

【画像】面接練習

鶏すきメニュー

画像1 画像1
寒い日が続いています。しっかりと栄養補給で体調管理。
[今日の献立]牛乳、ご飯、鶏すき、鯖の塩焼き、ブロッコリーの辛子和え

【画像】今日の給食

実力発揮!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1・2年生のチャレンジテスト、3年生の実力テストが始まっています。ガンバレ!七中生。

【画像】はじまりのチャイム

始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
始業式の後、バレーボール部のクラブ表彰、地域の子どもたちのために「Hot×ほっと会」でのボランティア募集、松原市海外交流事業in台湾(12/23〜12/25)の参加者より報告がありました。

【画像】体育館にて

始業式 「報告(松原市海外交流事業in台湾)」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【画像】1日目(関西国際空港発)

始業式 「報告(松原市海外交流事業in台湾)」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【画像】2日目(大学生とのフィールドワーク)

始業式 「報告(松原市海外交流事業in台湾)」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【画像】3日目(中学校との交流会)

終業式

画像1 画像1
「終業式」の後、生徒会本部より「Hot×ほっと会」での書き損じはがき回収の呼びかけがありました。

【画像】体育館にて

大掃除

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全校生徒による大掃除。窓も床もトイレも…、美しくなって気持ちいい!

【画像】体操服で準備万端

学年集会

画像1 画像1
暑い暑い9月から始まった二学期。各学年ごとに振り返りがありました。

【画像】学年集会にて

ボルシチ

画像1 画像1
ウクライナの伝統的な家庭料理の一つです。ビートを使用しているのが特徴です。牛肉や玉ねぎ・キャベツなどのたくさんの野菜が入っています。寒い季節にぴったりの料理です。
ビートとは、砂糖の原料に使われる甜菜(てんさい)と同じ仲間で、見た目は赤く、味は甘みがある野菜です。根の部分を食べます。(給食だより)

【画像】今日の給食

冬至献立

画像1 画像1
冬至は1年で一番昼が短いことから、運気が下がり、身体も弱ると考えられていました。そこで「ん=運」が重なる食材や強い香りと薬効で邪気を祓うとされる柚子を取り入れて、幸運を呼び込み、無病息災を願う風習が生まれたと言われています。給食では「なんきん」の天ぷら、そぼろ丼(にんじん)が提供されます。
今年の冬至は12月22日です。ぜひ「なんきん」以外にも「にんじん・れんこん・ぎんなん・きんかん・かんてん」など「ん」が2つつくものを食べて運気を上げましょう!(市給食情報より)
[今日の献立]牛乳、そぼろ丼、赤だし、かぼちゃの天ぷら

【画像】今日の給食

太刀魚の香味だれ給食

画像1 画像1
お忙しい中、期末懇談・進路懇談へのご参加ありがとうございます。
[今日の献立]牛乳、ご飯、サンラータン、太刀魚の香味だれ、大根サラダ、大豆の黒砂糖がけ

【画像】今日の給食
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/26 百人一首大会(1年)
校外学習(2年)
私学出願(3年)
2/1 特別選抜懇談(3年)
松原市立松原第七中学校
〒580-0003
住所:大阪府松原市一津屋2-1-9
TEL :072-339-2507
FAX :072-339-2517
当サイト内のすべての写真・文章の転載は禁止されています。