最新更新日:2024/05/17
本日:count up7
昨日:167
総数:321473
連絡メールが変更になりました。未登録のご家庭は、すぐに登録をお願いします。

2学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
24日、2学期の終業式がありました。その後の生徒集会で.生徒会本部役員から2学期をふり返っての話、芸術部、卓球部、読書感想文の表彰がありました。

咲くらんぼ学級クリスマス会

画像1 画像1 画像2 画像2
24日(木)咲くらんぼ学級のクリスマス会がありました。なかよしの集いで披露する演技があったり、1分間スピーチがありました。最後はみんなで記念撮影をしました。

3年生学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2
3時間目は、3年生の学年集会です。球技大会の表彰や学級委員がクラスをふり返りました。

2年生学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2
2時間目は、2年生の学年集会です。家庭学習を頑張った生徒が表彰されました。

1年学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2
22日 1時間目は、1年生の学年集会です。学年生徒会や専門委員会の代表がが、2学期の様子をふり返りました。先生達が、2学期のまとめのプレゼンテーションを行いました。

3年 数学研究授業 図形(班で教え会いを大切にしよう)

画像1 画像1 画像2 画像2
18日(金)3年2組で授業研がありました。普段は分割授業ですが、今日は班で、6つの問題を考えました。「ここは、こう考えるねんよ…。」笑顔がある授業でした。

2年生 数学の研究授業「風が吹けば桶屋が儲かる」

画像1 画像1 画像2 画像2
17日(木)2年1組で数学の研究授業がありました。「証明の意味」の学習でした。「仮定」と「結論」を考える題材として、「風が吹けば桶屋が儲かる」という命題を考えました。

七中ミニビフォーアフター 2日目 (2)

画像1 画像1 画像2 画像2
1時間以上かけて、みんなで協力し理科室の床を磨きました。新しい床のようにきれいになりました。ボランティアのみなさんご苦労様でした。

七中ミニビフォーアフター 2日目 (1)

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日に引き続き、生徒会主催で放課後清掃ボランティア(七中ミニビフォーアフター)を行いました。今日は、理科室を掃除しました。


3年生 HRS(面接にむけて)

画像1 画像1 画像2 画像2
14日(月)、3年生で面接練習の一環として、HRSを行いました。教師が生徒に扮して、失敗の面接、よい面接をロールプレイで行いました。失敗の場面では、みんなクスクス笑ってましたが、来年面接を受けるかもしれないよという話に、真剣に聞いていました。

七中ミニビフォーアフター

画像1 画像1 画像2 画像2
14(月)に、生徒会主催で放課後清掃ボランティア(七中ミニビフォーアフター)を行いました。朝に校門で呼びかけ、たくさんの生徒が参加して、普段磨かない中庭の窓ふきなどをおこないました。明日も行う予定です。

七中校区地域協子育て講座

画像1 画像1
12日(土)地域協の子育て講座がありました。一部は、長年地域協の活動に貢献していただいた染川さんに感謝状が贈られました。2部は「たばこと口の健康」というテーマで歯科医師の松谷先生、歯科衛生士の中村さん、三村さんに講演いただきました。3部は、吹奏楽部の演奏会でした。先生が飛び入りで平井堅?の扮装で参加しました。参加賞で歯ブラシをいただくなど、お土産が多い子育て講座となりました。

2年生  SPトランプ

画像1 画像1
9日(水)に、ヒューマンアカデミーの川島先生に来ていただき、クラスごとに、キャリア学習を行いました。職場体験が終わり、将来の仕事についても考える時です。SPトランプ(サブ パーソナリティー トランプ)とは、「おもいやりさん」「きっちりさん」など52種類のトランプから、自分に当てはまる物を選び、自分の性格や強み、どんな仕事が向いているのかなどを勉強しました。どのクラスも、とても真剣に取り組んでいました。

1年生で、 HRS(境界)を行いました。

画像1 画像1
9日(水)1年生は、人と人の距離感(境界)を総合学習室で学習しました。先生が生徒にふん装し、これ以上立ち入られるといやだなと感じる距離(境界)について考えました。先生のロールプレイに、笑いながらも、真剣に考えていました。

6年生授業体験

画像1 画像1
4日(金)に恵我小学校、恵我南小学校の6年生が体験授業に来てくれました。はじめに、生徒会から、七中の行事やクラブについてプレゼンテーションがありました。その後7コースに分かれ体験授業がありました。はじめは緊張していましたが、後半は授業を楽しんでくれていました。

避難訓練を行いました。

画像1 画像1
4日(金)避難訓練を行いました。地震により火災が起こったという設定で、運動場へ避難しました。全員が避難確認するまで4分32秒でした。その後、松原消防署の隊員の方に、消火器の使い方を教えていただきました。寒かったですが、みんな自覚を持って行動しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
松原市立松原第七中学校
〒580-0003
住所:大阪府松原市一津屋2-1-9
TEL :072-339-2507
FAX :072-339-2517
当サイト内のすべての写真・文章の転載は禁止されています。