最新更新日:2024/04/26
本日:count up10
昨日:49
総数:515574

8月6日 中学生海外派遣「マッツオッティ高等観光専門学校1」

現地時間 9時
マッツオッティ観光高等専門学校を訪問しました。トレビーゾ市長コンテ・マリオ様にも来ていただき、歓迎の言葉をいただきました。
画像1
画像2

8月6日 中学生海外派遣「3日目の朝」

現地時間 8時20分
今日は市長表敬訪問があるため制服で集合しています。みんな、元気です。
画像1
画像2

8月5日 中学生海外派遣「アーゾロ研修」

現地時間 15時
アーゾロに到着しました。ガイドの方の説明を音声ガイドで聞きながら、街巡りをしました。
画像1
画像2

8月5日 中学生海外派遣「交歓会3」

現地時間 11時30分
最後に交流相手の名前を漢字で表しました。色紙や千代紙に筆ペンで書いて、プレゼントしました。交流した方々は、カタカナやひらがなにも興味津々でした。一宮市がプリントされたバックもいただきました。最後は、記念写真を撮り、楽しい会を締めくくりました。
画像1
画像2
画像3

8月5日 中学生海外派遣「交歓会2」

現地時間 11時
2班は、折り紙について紹介し、一緒に鶴を折りました。
画像1
画像2

8月5日 中学生海外派遣「交歓会1」

現地時間 10時
交歓会には、柔道トレビーゾ、空手の錬武館から約30名の方に参加していただきました。
「花は咲く」を合唱し、その後、日本や一宮市の紹介をしました。
画像1
画像2

8月5日 中学生海外派遣「ホテルの前で記念撮影」

現地時間 9時
トレビーゾは快晴です。
今日の気温は36度と聞きました。湿度が低いので、日本よりも涼しく感じています。
朝食後、宿泊したカールトンホテルの前で記念撮影をしました。
さあ、今日の活動開始です。
画像1

8月5日 中学生海外派遣「朝食」

現地時間 7時45分
朝食の様子です。長旅の疲れをものともせず、食欲旺盛です。
画像1
画像2

8月5日 プラチナ未来人財育成塾派遣団出発

 本日、派遣団は、保護者の方々、学校の先生方に見送られ、プラチナ未来人財育成塾の会場である東京都世田谷区に向けて出発しました。5日間の講義・グループワークを通して、ひとまわり成長して帰ってくることを期待しています。
画像1
画像2
画像3

8月4日 中学生海外派遣「ベネチアテッセラ空港到着」

現地時間 18時40分
無事にイタリアに到着しました。ここは、ベネチア テッセラ空港です。
これから飲料水等の買い物をした後、トレビーゾのホテルへ向かいます。
画像1
画像2

8月4日 中学生海外派遣「ヘルシンキ空港」

現地時間 14時30分
ヘルシンキ空港に到着しました。
入国審査では、入念なセキュリティがありました。飛行機でベネチアに向かいます。
画像1
画像2

8月4日 中学生海外派遣「中部国際空港」

7時50分に中部国際空港に到着しました。搭乗手続きをしています。
画像1

8月4日 中学生海外派遣「出発式」

 イタリアに向けて、中学生海外派遣団が出発しました。代表生徒がやる気に満ちた表情で意気込みを発表しました。小さな親善大使として活躍することを楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

7月26日(木) 中学生海外派遣 練習会

午後1時から中部中学校にて練習会を行いました。合唱練習やトレビーゾ市長表敬訪問と交歓会の準備をしました。
画像1
画像2

7月23日(月) 中学生海外派遣 学習会

国際交流員でイタリア出身のアレッサンドラさんからトレビーゾ市の特色や史跡について学びました。また、イタリア語の挨拶の仕方を学び、会話の練習をすることができました。
画像1

7月23日(月)いちのみや夢人材育成事業 派遣団激励会

 一宮市役所14階1401大会議室にて、10時から派遣団の激励会が行われました。市長と教育長のお二人から激励のことばをいただきました。
 東京都へのプラチナ未来人財育成塾派遣とイタリアへの中学生海外派遣との2つの派遣団による、代表生徒のあいさつと一人一人の抱負や課題研究のテーマを発表しました。
画像1
画像2
画像3

7月3日 中学生海外派遣 第2回オリエンテーション

午後から西成公民館にてトレヴィーゾ市長表敬訪問や交歓会の打合せや準備を行いました。一宮市のことをより詳しく伝えることやトレヴィーゾの方たちと楽しく交流するためには、どうしたらいいかをグループに分かれて話し合うことができました。
画像1
画像2

6月28日 丹陽西小学校を訪問しました

 本日訪問した丹陽西小学校では、めざす子ども像を「自ら学び行動し、心豊かで『未来を拓く子ども』」とし、活発な教育活動が実践されていました。
 午後からは、2年生で算数、4年生で国語、6年生で算数の研究授業が行われました。研究授業やその後の協議会には、他校からも多くの先生が参加し、指導法について研究を深めることができました。

画像1
画像2
画像3

6月28日 尾西第二中学校を訪問しました

 尾西第二中学校では、「知・徳・体の調和のとれた人間性豊かなたくましい生徒の育成」を教育目標に、明るい笑顔があふれる落ち着いた環境の中、教育活動が行われていました。
 午後からは、音楽科の研究授業が行われ、研究協議会では、主体的に学ぶ生徒を育成する主体的な活動について活発に意見が交わされていました。
画像1

6月27日 7月校長会議を開催しました

 7月校長会議を地域文化広場で行いました。教育長からは、信頼される学校づくりに向けた学力向上のための取り組みの工夫について、話がありました。その後、学校教育課長からは、学校における不審者対策や大地震などの緊急時の対応についての確認をなど、学校が取り組むべきことについて様々な面から指導がありました。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
一宮市教育委員会
〒491-8501
住所:愛知県一宮市本町2丁目5番6号
TEL:0586-85-7073
FAX:0586-73-9211