「自立と共生」=「みんなが主役 みんなで創る東部中!」

学習の様子(3年生)

 数学では、動点の計算をしていました。毎秒移動していく点の動きを考えながら立式していました。
 技術では、菊の花の栽培を行っていました。これから始まる暑い夏でも、当番で水やりを行います。菊の花の生育を見守る温かいまなざしでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(3年生)

 保健では、アルコールなどが体に及ぼす影響について学んでいました。
 英語では、人を誘ってなにかをするときの表現方法について学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(3年生)

 数学ではいろいろな方程式について学習していました。
 理科では、物理について復習をしながら学んでいました。
 国語では、俳句の鑑賞として、絵と文章で表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(3年生)

 3年生は修学旅行も経験しているため「学級力」の中でも団結力が高まっていたようです。
 これまでより、さらに学級で過ごす時間を大切にしていくための話し合いが行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(3年生)

 英語ではフェアトレードの商品を購入する際の会話表現について学んでいました。世界の文化に触れていました。
 国語では、俳句の鑑賞文を作っていました。短い文だからこそ研ぎ澄まされた言葉を学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(3年生)

 3年生は、卒業アルバムの個人写真を撮影していました。
 撮影が終わったクラスは、体育大会に出場する選手決めを行っていました。立候補した種目が決まっていくとクラスの皆でうれしそうにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(3年生)

 社会では、現代政治につながる歴史の学習をしていました。君主制と民主制の違いについて図や歴史的なエピソードを通して学んでいました。
 美術では木の素材の特性について学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(3年生)

 英語では、単元のまとめとして、日本語で聞かれたことを英語にしたり、英語で聞かれたことを日本語にしたりしていました。語彙数も文の量も着実に増えてきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(3年生)

 国語では、俳句について学習していました。
 数学では、教室と会議室で分かれて少人数学習をしていました。空調が整った環境で、しっかりと二次方程式の計算について学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(3年生)

 総合の時間には、首都圏総合学習を振り返って学んだことを新聞にまとめていました。資料や写真を選び、原稿にすることで、自分が何を体験して学んだか確かめることができます。
 今週からエアコンを稼働させています。室内の温度に応じて使用することで、蒸し暑い梅雨も乗り切っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/2 3年進路学習会 (卒業生に学ぶ会)
8/4 1年石上げ祭
8/5 2年救命救急講習

年間計画

お知らせ

給食関係文書

いじめ防止基本方針

進路関係

3年生学年通信

2年生学年通信

1年生学年通信

犬山市立東部中学校
〒484-0806
住所:愛知県犬山市羽黒朝日六丁目1番地
TEL:0568-67-7401
FAX:0568-69-0744