「自立と共生」=「みんなが主役 みんなで創る東部中!」

新年明けましておめでとうございます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新年明けましておめでとうございます。

皆様にとって、2018年が素晴らしい年でありますよう心よりお祈りいたします。

平成29年、ありがとうございました!

画像1 画像1
平成29年、大変お世話になりました。

良いお年をお迎えください。

冬休み前最後の学活

画像1 画像1
画像2 画像2
 今回から、アドバイスシートが登場しました。

 5教科の先生から、各自に向けて、長期休業中に何を取り組んだからいいかの指針が示されています。
(あたかも通知表を渡しているかのようですが・・・)

冬休み前集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 冬休み前集会を実施しました。

 表彰伝達が1か月間行えなかったので、
 前半の20分間がずっと表彰関係でした。

 校長先生から、最後にジョンレノン氏の「ハッピークリスマス」がサプライズプレゼントでした。

今日の図書館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
掃除が終わると同時にダッシュで来館し、借りていく人、ゆったりと来て借りていく人様々で、混雑が緩和されるようになってきました。

保健の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年3組で関根先生が保健の授業をしました。

 もし、人が倒れていたら・・・
 いろいろケースで、どのように対処していったらよいか、みんなで考えました。

 班で意見をまとめ、画用紙にまとめています。

ワックスがけ

画像1 画像1
画像2 画像2
 授業後、普通教室のワックスがけです。

 教室内の机・椅子等を廊下に出します。
 そして、掃除をした後、モップで一気にワックスがけをしていきます。

 1階は、床の痛みが激しいので、入念にかけていきます。
 明日の朝、机・椅子を教室内に戻して完了です。

 職員室も週末にワックスがけする予定です。

午後の授業に備えて・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
 睡眠タイム中です。

 給食の後、「昼寝」をすることで、午後の活動に備えます。

モアイは語る

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の国語です。

 1組の授業は、要点をまとめるという(私個人として最も苦手だった)難しい内容でした。

 シートにさらさらと書いていける人の姿を見て、感動しました。
 なかなか進まない人には「スペシャルシート」が渡されていました。

今日の図書館

画像1 画像1
 木曜日には、大盛況の図書館も、月曜日の昼放課はいつもこんな感じです。
 木曜日ローテーションで借りている人は曜日をずらしたらどうでしょうか。

 じっくりと本を探して借りることもできます。
 今週の貸し出しは、冬休み明けが返却期日となります。

 皆さんもいかがですか。

保健だより「のびる」第7号

画像1 画像1
画像2 画像2
平成29年12月15日発行保健だより「のびる」第7号←ここをクリック

12月15日の集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 久々の集会です。

 今日の集会は、犬山市青少年海外派遣事業でドイツに行った2人からの報告会でした。

 犬山市国際交流協会会長の奥村様、犬山市観光交流課中島様をお迎えしての報告会でした。

 この経験が2人とってとても有意義なものであったことは、十分伝わってきました。
 お話を聞いて、ドイツに行きたくなった1・2年生の皆さんは、是非、来年度申し込んではいかがでしょうか。

4時間目の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の美術は「篆刻」に取り組んでいます。

 文字を決めて、辞書等を使って、書体を調べています。

 1年生の社会科は、アメリカ合衆国について学んでいます。

 3年生の音楽はアンジェラアキさんの手紙を歌っています。

学び続ける集団(道徳編)

画像1 画像1
 6時間目の授業を受けて、今日も先生たちの勉強会です。

 「道徳通信」
 「保護者アンケート」
 いろいろなアプローチで道徳にチャレンジした夫馬先生。

 那須先生に新しい切り口で道徳の授業展開のヒントをいただけました。

 次の道徳は水野(し)先生です。
 また、楽しみです。

2年1組道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家族愛について考えました。

 「母の反撃」

 このお話を聞いて、私もどきっとしました。
 先生方の中にも、ほとんどをお母さん(奥さん)にやってもらっている人がたくさんいます。

 今日の授業を機会に、自宅での「手伝い」を増やしていこうと思いました・・・

理科の授業1年1組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年1組の理科の様子です。

 お客さんが多かったせいか、安藤先生も緊張気味です。

 モノコードを使っての実験です。

 大きい音を出すためには、どうしたらよいか、
 高い音にするにはどうしたらよいか、
 実験から検証です。

 ちょうど1年生は「琴」の授業で、大筋が分かっているので、
 比較的簡単に予想をして、検証していきました。

 盛りだくさんだったので、少々忙しかったかもしれません。
 それでも、みんなが授業に参加し、
 結果をまとめることができました。

3年生社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水野健太先生の授業です。

 まず、日本の税制について、簡単に復習しました。
(先日、税理士の先生に教えていただいた内容です。)

 その後、みんなが幸せに暮らしていくために、新しい税を考えました。

 論点の根拠を明確にして、クラスメイトを納得させる素晴らしい意見が言えました。

 少子高齢社会に突入している日本の現状を考えると、
 素晴らしい意見がたくさんありました。

 政治家の皆さん(税制調査会)に今日の意見をお伝えしていきたいですね。

校長先生へあいさつ

画像1 画像1
 私立高校・専修学校等に推薦の決まった人たちが、校長先生にあいさつにきました。

 礼儀正しく、あいさつのできる人たちばかりです。
 みんな東部中学校の看板を背負っていきます。
 自信をもって入試に臨んでくださいね。

学び続ける集団

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 よりよい授業を目指しての先生たちの勉強会。

 いい授業を見せてもらっての話し合いは、いつも活発です。

 いろいろな意見が出され、今後に生かしていきます!

2の2英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 市内の他中学校からも参観者をお迎えし、高木先生が2の2で研究授業をしました。

 飽きさせないスピード。
 ハイテンポにみんなついて行き、
 その展開にびっくりされる先生方。

 参加度の高さ

 素晴らしい授業でした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/1 元日

年間計画

学校メール配信

学校紹介

お知らせ

学校新聞「ふれあい」

給食関係文書

保健関係文書

SCだより

トライ&トライ(応募)

3年生学年通信

2年生学年通信

1年生学年通信

犬山市立東部中学校
〒484-0806
住所:愛知県犬山市羽黒朝日六丁目1番地
TEL:0568-67-7401
FAX:0568-69-0744