「自立と共生」=「みんなが主役 みんなで創る東部中!」

明るく活発に!

画像1 画像1
画像2 画像2
 教科書のほとんどを終了した教科では,新しいことにチャレンジしています。

 特に2年生の国語では,今話題のアクティブラーニングを展開中です。
 言語活動が充実しています。

猪 遭遇注意!

画像1 画像1
 下校時に生徒が、入鹿池横の道路で4頭の猪が歩いている所に遭遇しました。
 猪は本来、臆病な動物であるため、人を襲うことは稀ですが、ケガをしていたり、犬に追われていたりすると襲ってくることがあります。
 慌てて走り出したりせずに、落ち着いて、向かい合ったまま後退し、その場から立ち去るようにしましょう。

3月8日夢プロジェクト

画像1 画像1
 ドッグカフェの店員
  →悩みを相談してもらえる人になる
  →犬に優しく接する
 美容師
 礼儀を身につける
 あいさつがきちんとできるように
  →人との関わりを大切にする
 パティシエ
 音を間違えず吹けるようになりたい
  →指の配置を覚える
 パン屋 
  →小学校の時に見てかっこいいと思った。

 3年生が卒業しても,「夢プロジェクト」は続いています。

ありがとう,防犯カメラ

 昨晩,敷地内に侵入者がありました。
 御寄贈いただいた防犯カメラに映像が残っています。

 校地周りを散歩される際に,不審者を見つけられた場合,直ちに警察に通報をお願いいたします。

3月6日夢プロジェクト

画像1 画像1
 生物学者
 工業大学進学
 西尾張大会出場
  →自分のポジションなら,相手に捕られてしまうと思わせる。
  →相手が怖がる4番になる。
 建築士
 ウエディングプランナー
 医療関係の仕事 
  →大変で辛い仕事でもやりがいが感じられる。
  →特に,理数系を頑張りたい。
 給料が高くて楽な仕事
  →いい高校に入るため,勉強を頑張りたい。
 平和で静かに暮らす
  →今受けている授業をしっかりやっていくとやりたいことが見つけられると思う。



 どの夢にも,ちゃんと素敵な「補足」がありました・・・。

3年生がいなくなって・・・

画像1 画像1
 3年生がいなくなって,少しさみしくなった校舎です。

 今日から来てくれているスクールボランティアの先生も自己紹介しています。

 新しい1年生を迎えるために,合唱に磨きをかけます。

次は君たちが中心です!

画像1 画像1
 先週の金曜日にあった「卒業式」。

 感動的な卒業式にするために,様々な準備をしてくれた1年生・2年生に向かって3年生学年主任の前沼先生からお礼の言葉がありました。

(今日から2週間,一緒に勉強する4名のスクールボランティアの紹介もありました。)

 2年生は,さらに会場に残り,学年スタッフより,部活動について,学習について等の話があった後,主任の吉野先生から,一人一人がリーダーになってほしいこと,そして「心」の合唱について話がありました。

 この集会を通じて,各自が義務教育最後の学年に向けて決意を新たにしました。

数検にチャレンジ!

画像1 画像1
 土曜日の午後,数検を実施しています。

 今回は,1・2年生のみでのチャレンジです。

 健闘を祈る!

門出式

画像1 画像1
 強い風の中,スタートしました。

 吹奏楽部の「夢をあきらめないで」の演奏に合わせて歩きます。

 1年生の時,旭高原で歌った歌です。

 最後にもう一度,全員で歌って,前沼学年解散です。

 
 温かい君たちに感謝の言葉をおくります。


「これまで,本当にありがとうございました。」

卒業式の後で・・・

画像1 画像1
 教室では,担任先生に感謝の言葉を言う生徒

 最後のお別れをしています。

 3年生の担任をしていて,最高の瞬間です。

 さあ次は門出式。

 後輩が,保護者の皆様が,そして先生が待っています。

いよいよフィナーレ!

画像1 画像1
 堂々と胸を張っての退場です。
 在校生の皆さんにも熱いものが伝わったことでしょう・・・

 卒業生の皆さんはとても立派でしたよ。

卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校行事で最も大切な卒業式。

 厳粛なムードで始まりました。

 素晴らしい姿で証書を受け取ります。

 送辞・答辞と心のこもった言葉・・・

 このメンバーで歌う最後の校歌です。
 泣いている卒業生がいます。

 保護者の皆様も,職員も涙が出てきます。
 感動的な,素晴らしい姿を見せてくれました。

 

卒業式に向けての準備

画像1 画像1
画像2 画像2
 いよいよ明日は,学校行事の中で最も重要な「卒業式」です。

 1時間目から始まった準備で,1・2年生は精力的に活動しています。

 3年生の最高の笑顔のために・・・

数検にチャレンジ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週の土曜日に数検があります。

 事前ガイダンスが昼放課にありました。

 担当の仙田先生から指示がありました。

2月27日朝会

画像1 画像1
 体調不良者が多い1年生は参加しないという,異例の形で始まりました。
 司会が急遽変更になるハプニングになりました。

 愛知県読書感想文コンクールで「愛知図書館協会賞」という大きな賞を3年生の舟橋君が輝いています。

 いつも以上に入場時,静かに入ろうという意識をもつことができました。

2月24日夢プロジェクト

画像1 画像1
自分に厳しくなっていきたい

10か国以上回りたい
 →水をくむために何時間も歩く子どもがいる
  →井戸づくりのボランティアがしたい。

人との関わりを大切にしていきたい

先がけあいさつ

看護士
 →人に感謝されるような人になりたい
 →母親が医療関係の仕事に就いている
 →フローレンス・ナイチンゲールを尊敬している
 →お金を稼ぐようになって自分だけでなく,動物を助けていきたい

韓国に行きたい
 →たくさん遊びたい

美容関係の○○専門学校に行きたい
 →知り合いが行っている
 →そこのHPに出ている人がみんな輝いている

細かい具体的な夢を語ってくれる人がいました。

まだ決まっていまい人も,今の生活を見直すきっかけになっています。
これが,「夢プロジェクト」の目的です。

 

2月23日夢プロジェクト

画像1 画像1
「絞り職人」になりたい

 今年度訪問した有松で見た技
 深く感銘し,絞り職人になりたいと思った。

 日本伝統の技を承け継いでいきたいという心意気を感じました。
 夢に向かって頑張りましょう!

しっとりと始まる

画像1 画像1
 外は雨。

 しっとりと始まる朝。

 静かに静寂の中,ページをめくる音だけが聞こえます。

窓ガラス清掃

 昨日と今日の2日間,窓ガラス清掃をしていただいています。

 授業の迷惑にならないように,特別教室に行っている間に清掃していただいています。

 教室が急に明るくなったと思いませんか?
画像1 画像1

2時間目の様子

画像1 画像1
 3年生の一部は,公立高校の出願に出かけています。空席が見えるのはそのためです。

 1年生は,版画に取り組んでいます。小学校の時に,押さえる手を前に置かないように指導されたはずなんですが・・・危ない人がちらほらと。

 台を机に掛けて,利用するとかちっと固まりますよ。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 公立一般入試A TSタイムなし
3/10 公立一般入試A 生徒会選挙 NET2
3/13 朝会 生徒総会
3/14 公立定時(前)
3/15 部対抗駅伝

年間計画

学校紹介

事務・会計関係

お知らせ

学校新聞「ふれあい」

給食関係文書

保健関係文書

犬山市より

緊急時の対応

PTA

犬山市立東部中学校
〒484-0806
住所:愛知県犬山市羽黒朝日六丁目1番地
TEL:0568-67-7401
FAX:0568-69-0744