「自立と共生」=「みんなが主役 みんなで創る東部中!」

よいお年を!

画像1 画像1
 平成27年は,地域の皆様に支えられての一年間でした。


 1月に金融広報中央委員会様より,全国で5校しかもらえない学校賞をいただきました。

 10月には,愛知県健康推進学校審査会において,特別優秀校として表彰していただきました。
 
 11月には,全国納税貯蓄組合連合会様より,中部地区でわずか2校の感謝状をいただきました。

 この間,夏の大会では,開校32年目にして初めて野球部が管内制覇をするなど,生徒たちのめざましい活躍が目立った一年間でした。



 平成28年も,管内で一番小さい中学校から大きな夢をお届けします。

 御支援・御協力,よろしくお願いいたします。

書写作品コンクールが掲示されています!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3階廊下に犬山市の書写作品コンクール優秀作品が掲示してあります。

 学校にお越しの際は,ぜひ3階に足をお運びいただいて御鑑賞ください。

各学級で・・・

画像1 画像1
 1年生は,各学級での活動です。

 冬休みに向けての心得を説明されたり,フルーツバスケットで楽しく和んだり,テスト返しがあったりと多彩でした。

今日の掃除頑張り人

画像1 画像1
 午後に資源回収がある関係で,運び出す人を中心にアップしてみました。

全校集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 4限は全校集会でした。

 伸居君の元気なあいさつからスタート!

 全国入賞の作文を二人に読んでもらいました。
 校長先生から,一生に出逢える3万人,3000人→300人→30人→3人
のお話がありました。私もまずは1年間にどんなことをしていきたいか目標を決めたいと思います。

 3年生による指揮と伴奏が最後でした。
 みんな元気よく校歌を歌いました。 

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 メリハリのついた授業です。

 地球儀を使っての説明
 先生が入らなくてもできるパート練習

 百人一首(とても盛り上がっていました)
 →色別に分類されていることも大きなヒントになっています。

 

今日の掃除頑張り人

画像1 画像1 画像2 画像2
 冷たい雨が降り続く寒い掃除の時間です。

 手が冷たくても,きちんと雑巾がけをしています。
 廊下も階段もピカピカです。 

通学路候補ルート体験会

画像1 画像1
本日午前中、通学ルート体験会を実施しました。
平成28年度の準備が着実に進んでいます。
前原地区の通通学路についての検証を、
保護者と共に行いました。

【注意】
東部中学校では、
自転車通学範囲を見直しています。

1・2年生で、
自転車の買い替えを予定ている方は、
ご購入前にご相談ください。
部活動で使用している自転車より
細かい規定が設けられています。



東中生の作品

 市役所のロビーに作品(選挙ポスター)が展示してありました。

 もうお気付きの方も多いと思いますが,東中生の作品を紹介します。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

落とし主 見つかりました!

 先ほどの鍵は,落とし主から連絡が入りました。

(しっかりとホームページを見ていただきましてありがとうございます!) 

東小学校児童の下校

画像1 画像1
 このように,東部中学校正門前を東小学校の児童が通っていきます。

 小学校の先生やスクールガードの方の引率もありますが,
 生徒諸君は,外周を走る時,くれぐれも細心の注意を!



<保護者の皆様へ>
 お車で御来校の際は,特にカーブでの減速をお願いします。
 また,送迎の際は駐車場にお車を入れていただいて乗降をお願いします。 

12月16日掃除頑張り人

画像1 画像1
 今日もしっかり活動できました。
 
 2年生では,机を全部ひっくり返して,徹底してきれいにしています。

「我が家のSNSルール」作成のお願い

画像1 画像1
画像2 画像2
 SNSのアンケート結果から,生徒たちの健やかな成長を支援するために,御家庭での真剣な話し合いが必要であると考えました。
本来は、ご家庭にお任せするべきことですが、
皆様より少しばかり情報を多く持っている可能性のある私たちにも、
お手伝いさせていただけませんか。
なお、プライバシーに関わる内容はご記入いただく必要はありません。

 スマートフォンを持たせていないから大丈夫というわけではありません。
 SNSは,パソコン・タブレット端末・音楽プレーヤー・ゲーム機でも利用可能です。

 御多用中とは思いますが,ぜひ御協力お願いいたします。

 <swa:ContentLink type="doc" item="103911">「我が家のSNSの使用ルール」作成のお願い</swa:ContentLink>
 我が家のSNSの使用ルール(約束記入用)
  ↑
 ここをクリック

SNS(ラインなど)に関するアンケートを実施しました

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月11日(金),SNS(ラインなど)に関するアンケートを実施しました。結果は上記の通りでした。
 SNS(ラインなど)に関するアンケート
 <swa:ContentLink type="doc" item="103910">SNS実態調査結果(グラフ)</swa:ContentLink>
  ↑
 ここをクリック

東中カーニバル 近し

画像1 画像1 画像2 画像2
期日:12月17日(木) 13:00〜
会場:体育館
演目:
1 武藤玄薫・豪志 ピアノ連弾

2 小川真奈・高田 綾 歌唱「プライド革命」

3 バレー部 ダンス「ライジング サン」

4 藤田輝人・伸居勝輝・凜 「ブレイクダンス」

5 サラサラン・小野・落合・寺田
      ダンス(曲:One Direction)

6 大西まりる・西穂乃夏  歌唱「トリセツor花唄」

7 小川愛理・伊藤由衣  「ロックダンス」

以上の方々です。
張り切ってどうぞ!!
保護者の皆様のご来場を楽しみにしています。

※写真は、昨年のルービックキューブ早合わせです。

今日の掃除頑張り人

画像1 画像1 画像2 画像2
 いつも頑張っているけど,今日はさらに頑張っている人が目立ちました。

 それもそのはず,「年末大掃除キャンペーン」がスタートしていました。

 普段あまり掃除しないところ(天窓のレール・机やいすのブーツなど)を一生懸命掃除しています。

具志アンデルソン飛雄馬さん講演会 エピローグ(終章)

画像1 画像1 画像2 画像2
 多文化共生とは、
 地域に暮らす住民同士が、
 差別し合うことなく国籍や民族、文化、言葉などの
 「ちがい」を認め合い、
 支えあう関係を持って
 暮らしていくことをいいます。
 
 具志アンデルソン飛雄馬さんの講演を聴いて、
 子供たちが感じたことをしたためました。

◆私が小学校3年生でフィリピンから日本に来たときは、
 全く日本語が分かりませんでした。
 同じ服装、言葉、行動、話し方、そして接し方を
 真似てきたから、友達ができました。
 今日のお話から、
 私以外にも多くの人がこういう体験をしている。
 そして、
 この苦労を乗り越えたからこそ
 今の幸せがあるのだと・・・

◆人を変えるポイント、
 それは、「愛情」「出会い」「環境」「居場所」「存在感」と、
 教えてもらいました。
 これを組み合わせると、
 「人と出会い、環境が変わって、
 居場所があると感じ、存在感が与えられて、
 愛情を感じる」つなげてみると、
 人が変わっていく様子がよく分かりました。

 生徒は、一生懸命、感じ、考えてくれたようです。
 うれしいことです。
 青少年センターの皆さんありがとうございました。

今日の掃除頑張り人

画像1 画像1
 東部中学校へ来た人は,必ず玄関付近の花の美しさをほめていただけます。

 これは,馬場先生を中心とした人たちの活躍によるのです。
 ありがとうございます。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年3組の美術,マンガを仕上げています。

 1年2組の理科,いろいろな「音」を出しています。

道徳と調理実習

画像1 画像1
 1年3組では,道徳の授業が,
 2年生の5・6組は調理実習が行われていました。
 おいしそうに和えています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式準備
犬山市立東部中学校
〒484-0806
住所:愛知県犬山市羽黒朝日六丁目1番地
TEL:0568-67-7401
FAX:0568-69-0744