「自立と共生」=「みんなが主役 みんなで創る東部中!」

学年通信第35号

画像1 画像1
 平成28年1月22日発行




 携帯・スマホは6:00〜21:00

伝統的な楽器を奏でます

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の音楽の授業です。
 「箏曲」です。
 本校には和室がないのが残念です。
 工夫してやってます。

 箏(そう)は、日本の伝統楽器。
 十三本の糸を有する物が多い、
 箏は一面、二面(いちめん、にめん)と数える。

 一般的に、「箏(こと)」と呼ばれ、
 「琴(きん)」の字を当てることもあるが、
 「箏」と「琴」は別の楽器である。

 最大の違いは、箏は柱(じ)と呼ばれる可動式の支柱で
 弦の音程を調節するのに対し、
 琴は柱が無く
 弦を押さえる場所で音程を決める。

 レッツGO 和テイスト

学年通信第34号

画像1 画像1
平成28年1月15日発行

実力テスト中!

画像1 画像1
 真剣に問題用紙に向かいます。

学年通信第33号

画像1 画像1
平成28年1月8日発行

学年通信第32号

画像1 画像1
画像2 画像2
平成27年12月18日発行

学年通信第31号

画像1 画像1
平成27年12月11日発行

朝の様子

画像1 画像1
 朝からすさまじい雨です・・・。

 廊下は結露でべたべた。


 登校したら,手洗い・うがいをします。

体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 女子跳び箱,男子マット運動。

 女子の閉脚跳びは,見た目以上に案外難しいものです・・・。

 男子は支える人に注目!

総合的な学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は,分野別に教室を分かれ,作業を進めています。

学年通信第30号

画像1 画像1
平成27年12月4日発行

体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 女子は跳び箱の台上前転です。

 勢いをつけて回ることができています。


 男子は,倒立前転が中心です。
 土本先生が支える前に崩れてしまう人もいます。

 スクールボランティアの小川先生にも補助に入ってもらっています。

学年通信第29号

画像1 画像1
画像2 画像2
平成27年11月27日発行
(楽しみにしてこられた保護者様には申し訳ございませんが,今号より,セキュリティー上の問題から,PDF化を中止させていただきます。よろしくお願いいたします。)

数学・音楽

画像1 画像1
 数学の少人数授業と音楽の様子です。

合唱コンクール

画像1 画像1
画像2 画像2
 1組「HEIWAの鐘」
 2組「この星に生まれて」

合唱コンクール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生学年合唱「大切なもの」

 4組「あすという日が」
 3組「空駆ける天馬」

学年通信第28号

画像1 画像1
画像2 画像2
<swa:ContentLink type="doc" item="102698">第28号 11月20日発行</swa:ContentLink>←ここをクリック

体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 女子は跳び箱の上を台上前転です。

 男子はマットでの倒立前転です。

女子は跳び箱です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 オーソドックスな跳び方からスタートです。

 最初は4段,次に5段。クリアーした人は高くなります。

男子体育マット運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前転・後転と続きます。

 特に後転をうまくできない人がいます。
 手のつき方,回り終わった後の姿勢,勢い・・・
 課題は多そうです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式準備
犬山市立東部中学校
〒484-0806
住所:愛知県犬山市羽黒朝日六丁目1番地
TEL:0568-67-7401
FAX:0568-69-0744