「自立と共生」=「みんなが主役 みんなで創る東部中!」

9月25日(水) 生徒総会に向けて

画像1 画像1
 明日の生徒総会が充実した会になるように、生徒会執行部・代議員・委員長が集まって打ち合わせを行いました。前期の大切な締めくくりです。全校でしっかり話し合いに参加して、みんなの意識を高め、より良い東部中学校を作っていきましょう。

9月24日(火) 体育大会の練習

画像1 画像1
 連休明けの今日の1時間目に体育大会に向けての全校練習をおこないました。
会の始めに、今日から3週間教育実習を行う先生からあいさつをいただき、その後「声を合わせて」の練習に移りました。どのブロックも、まだまだ納得のいくできにはなっていないようです。これから2週間の練習が大切ですね。最後には、ブロックの応援練習もおこないました。力を合わせてがんばりましょう。

9月20日(金) 委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の委員会は、前期の反省とともに、体育大会に向けての分担などを行いました。前期もあとわずか、委員の人たちも、しっかり参加してくれていました。

9月20日(金) 食育の日

画像1 画像1
 今月の食育の日は、四国郷土料理でした。
香川県の郷土料理「さぬきうどん」、うどんと一緒によく食べられている「天ぷら(ちくわ)」「おでん」、高知県の馬路村の特産品のゆずを使った「ゆずムース」でした。さっぱりしていて、おいしくいただきました。

9月19日(木) 仲秋の名月

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、仲秋の名月です。
東中に東の空にも、美しい月が昇りました。
給食も、それにちなんで、十五夜メニューの里芋ご飯でした。
こちらもおいしくいただきました。

9月19日(木) 体育大会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の時間には、生徒会種目の練習も行っています。
まだまだ練習段階ですが、これからしっかり練習をして
当日はよい結果を出せるようにがんばっています。

9月17日(火) 台風一過

画像1 画像1
 台風18号が昨日愛知県を通過しましたが、幸いにも、東部中学校には、大きな被害はありませんでした。

9月13日(金) 臨時健康診断

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育大会の長距離種目と駅伝大会に向けて、参加者の臨時健康診断を清掃後の昼放課に行いました。参加者の健康状況を確認したうえで、しっかり準備をして精一杯練習・本番に臨みます。

9月11日(水) 体育大会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、前期期末テストでした。
しっかり取り組むことができました。明日のテストもがんばりましょう。
4限目は、全校で体育大会の練習をおこないました。
入退場と開閉開式の練習でした。
いよいよ、スポーツの秋の季節の到来です。
陸上種目に、生徒会種目に、そして東舞フェスティバルに向けて
がんばりましょう。

9月10日(火) 親子のひろば「炊き出し訓練」にむけて

画像1 画像1
画像2 画像2
 生徒の皆さんが下校した後に、先生たちで「親子のひろば」の時に行う、炊き出し訓練の実習を行いました。当日は、どんなものが、どんな風にできるのか、楽しみにしていてください。

9月9日(月) あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の当番の1年3組も、元気にあいさつ運動に取り組むことができました。今回のターンはこれで終了ですが、これからも日々のあいさつを元気よくおこなっていきたいと思います。そして17日からの小学校でのあいさつ運動につなげていきたいと思います。
 そして、生徒会も、各学年の玄関でしっかり活動できています。

9月7日(土) PTA活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は、午前中にPTA役員会・委員会をおこないました。子育て八策の策定に向けてみなさんで検討しました。
 昼食をはさんで、午後からは約50名ほどが集まってPTA奉仕活動で窓ガラスに飛散防止をねらって、テープを貼りました。これで、窓ガラスが割れるような巨大地震が発生した時も、少しだけ安心できます。PTAの皆様ありがとうございました。時に役員の皆様におかれましでは、ほぼ一日学校で過ごしていただき本当にありがとうございました。

9月6日(金) あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日のあいさつ当番は、2年2組でした。
そして、PTAや東小コミュニティの方々も昨日より
たくさん参加していただけました。
ありがとうございました。

9月5日(木) 避難訓練・防災訓練

画像1 画像1
 5限後の放課に、抜き打ちで避難訓練をおこないました。今回は、職員室から出火したため、放送が使用できないという想定で、先生方が声をかけて動きました。
 その後の、防災訓練では、1年生は煙道体験、2年生は救助袋体験、3年生は消火器訓練にそれぞれ別れ、真剣に取り組みました。

9月5日(木) あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 テスト週間に入り、学級毎のあいさつ運動が始まりました。
今日の当番は3年2組でした。
登校時に元気なあいさつからスタートするといいですね。

9月3日(火) 保全調整池

画像1 画像1
 東部中学校のグラウンドは、保全調整池となっています。今日は、それを示す看板がつきました。しかし、本校のグラウンドが効果を発揮するような大雨は降らないといいですね。

9月2日(火) 放課後の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、2年生が自然教室の代休日でした。
1年生は、授業後部活動にがんばっています。
3年生は、体育大会の東舞フェスティバルに向けて計画を練っています。

8月20日(火) 朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、全校出校日。
 久々に全校が集まり、夏休み中に成長した姿を見ることができました。そして、今までの活躍の成果を表彰し吹奏楽のコンクール受賞曲を披露しました。
 

8月11日(日) 同窓会総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 何十年ぶりか、ひょっとして東部中学校始まって以来初の同窓会総会をおこないました。規格の改正、役員の改選、会費の変更などを審議・承認いただきました。
 新組織となり、今後の30周年行事や東部中学校の益々の発展に向けて、心強い支えができ、とても感謝しています。同窓生の皆様よろしくお願いします。

8月9日(金) AED講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 例年夏の時期に職員が現職教育で行っている、AED使用実技講習会を、本年も行いました。定期的に学習することによって、緊急事態で、しっかり対応できる技能を身につけておくことは大切なことだと考えます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
犬山市立東部中学校
〒484-0806
住所:愛知県犬山市羽黒朝日六丁目1番地
TEL:0568-67-7401
FAX:0568-69-0744