「自立と共生」=「みんなが主役 みんなで創る東部中!」

◆犬山市教育委員会がHPを立ちあげました◆

 犬山市教育委員会が、現状における情報の発信や学習動画の閲覧ができるようにするため、独自のホームページを立ちあげました。アドレスは、各ご家庭に配信したメールに載せてあります。そのアドレスを、スマートホンやパソコンの検索サイトのお気に入りとして登録してください。

※学校のホームページ上にアドレスを載せると、アクセス集中によるさまざまな問題が発生するため掲載はいたしませんので、ご了承ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

保健体育科より 東中トレーニング3

 東中生のみなさん、こんにちは。
毎日同じような日々が続き、飽きが生じているかもしれません。でも、みなさんには〈今日は昨日の自分より成長しよう〉という気持ちをもって、生活してほしいなと思います。小さなことでいいので、毎日やり続けたり、挑戦したりしてください。昨日の自分がライバルだと思って!その積み重ねが、きっと大きな力になるはずです。

 今日のトレーニングは【ジャンプスクワット】

〈ポイント〉
・真上に高く跳ぶ
・着地後の切り返しを速くする
・着地は膝を曲げて行う

10回×3セット目標にやってみましょう!
画像1 画像1

東部中学校保護者の皆様へ

犬山市より
「新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う臨時休業延長のお知らせ」
「中学3年生の保護者の方へ」
という2つの文書が発信されましたので、本校ホームページにて掲載させていただきます。

新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う臨時休業延長のお知らせ

中学3年生の保護者の方へ

この2つの文書を受けて、本校より各ご家庭に
「臨時休業延長にともなう生徒の登校日について(東部中)」
という文書を発信いたします。5月7日の登校日についてのご案内です。

臨時休業延長にともなう生徒の登校日について(東部中)

どの文書も大変重要な内容となっておりますので、必ず目を通していただきますようよろしくお願いいたします。



東部中学校のみなさんへ 〜音楽科より〜

 先日配付した歌曲や鑑賞曲についてまとめる課題についてですが、教科書を見たり、音楽を聴いたりして、自分なりにまとめてください。その曲は、どのような特徴があるのか、どのような思いで作曲されたか等を見つけることができたらよいと思います。そして、学習して感じたことや感動したことを自分の言葉でまとめてください。
 また、2・3年生は音楽記号やオーケストラの楽器名の課題があったと思います。音楽記号をしっかりと覚えると、これからの合唱がより豊かに表現できるようになります。楽器名を覚えると、さまざまな曲を鑑賞するときに楽器から出てくる音色をより豊かに聴くことができると思いますので、がんばって覚えましょう。
 1年生のみなさん、東部中学校の校歌はもう覚えましたか?なんとなく覚えるのではなく、一つ一つの言葉にどのような意味が込められているのかもぜひ考えてみてください。このHPに校歌が聞けるようになっていますので、聞いて口ずさんでみてください。

 家庭で過ごす時間が多い今、音楽をたくさん聴いて、たくさん歌って心を豊かにしましょう。

画像1 画像1

☆給食のレシピ紹介  2

画像1 画像1
 今日は、大好きメニューで毎回上位に入るマーボー豆腐のレシピの紹介です。

給食では誰でも食べやすいように、辛くなりすぎないように作っています。
家庭で作られる際は、好みに合わせてトウバンジャンの量を調節してみてください♪

  豆腐の栄養について
 豆腐は、畑の大豆といわれるほどたんぱく質量が豊富です。
お肉等に含まれているたんぱく質とは異なり、低カロリー、低脂肪です。
また、消化吸収率も大変良いので、胃腸への負担が軽減される効果もあります。

ぜひ ご家庭で給食の味を楽しんでください。

5月30日(土)資源回収中止のお願い

5月30日(土)のクリーン活動及び資源回収は中止します。
生徒・保護者の皆様、地域の皆様
よろしくお願いいたします。

あらためて臨時でも行えるようになった時にご連絡いたします。
コロナウイルス感染拡大防止のためご理解とご協力をお願いします。


☆生徒の皆さんへ

日に日に、暖かくなってきた気候や空の青さに、
少しずつ5月を感じるようになりました。
学校が臨時休業になって間もなく2か月、そして5月も…
3か月目に突入しそうです。

課題は頑張っていますか?
学習に計画的に取り組む我慢強さは今もっっとも大事なものです。
この課題はぜひ質問してみようと思う問題やページに必ず印をつけておいてください。

普通に過ごしてきた今までにはなかった様々な取組が紹介されたり、
新たに始めようとする自分自身の自主的な動きが生まれたり・・・
新しいこと、考えて動いてみること、
そんなエネルギーをどんどん自分で生み出して
これまでにない自分を発見してくださいね。

健康には十分に気を配り、
手指の消毒や手洗いは十分すぎるほどの意識を持ちながら、
皆で乗り切っていきましょう(^_-)-☆
画像1 画像1

保健体育科より 東中トレーニング2

 今日もとてもいい天気です。運動日和ですね!先生は、太陽の光を浴びるために少しお散歩をしたり、音楽を流してリラックスしながらストレッチをしたりしています。みなさんは何をしていますか?

 今日のトレーニングは【バービージャンプ】です。
2・3年生は部活や陸上、駅伝でやったことがあるかもしれませんね。

〈ポイント〉
・1つ1つの動作をはっきりと
・素早く行う 
・手をついたときに体は一直線に
・ジャンプはさぼらずフルジャンプ!

10回×3セットを目標にやってみよう!
行う前には、準備運動を忘れずに!
画像1 画像1

保健体育科より 東中トレーニング1

 こんにちは。元気に過ごすことができていますか?
元気な生活を送るためには、運動は欠かせません。ストレッチや筋トレなど、簡単な運動でいいので毎日挑戦しましょう。気分転換にもなりますよ!
体育の授業や部活動がなかなかできませんが、家できることを各自でやりましょう!

 今日は【腹筋〜シザース〜】を紹介したいと思います。

写真のように手でつま先をタッチします。(右手と左足・左手と右足)
左右交互に行いましょう。

<ポイント>
1 上体は起こしすぎない
2 腹斜筋(よこ腹)を意識して使う
3 息を吐きながら起き上がる


20回2セットを目標にやってみましょう!!
できる人は、足を床につけずにやるとさらに負荷がかかりますよ!
画像1 画像1 画像2 画像2

☆給食のレシピ紹介  1

画像1 画像1
今日から人気の給食メニューのレシピを紹介していきます。

大好きメニューで毎回上位に入ってくる『キムたくチャーハン』を紹介します。


不足しがちな野菜・キノコ類を主食に入れ込むことで、手軽に摂取することができます。
また野菜が苦手な方でも食べやすい味付けになっています。


 発酵食品であるキムチには乳酸菌が多く含まれています。
腸の環境を整えてくれる働きがあるのでオススメです。
また、免疫細胞に働いてくれるため、免疫機能アップにも効果が期待されます。

是非、ご家庭で給食の味を楽しんでみてください。

犬山市より

 犬山市より2020年度の学校教育について、2点文書が発信されましたのでご紹介いたします。

『2020犬山市 学びの学校づくり』

『2020犬山市の2学期制』

※このサイト右側の配付文書でもご確認ができます。


感嘆符 政府から配付されたマスクについて

画像1 画像1
 先日の学習課題配付時に、政府から送付されたマスクを一人一枚配付しました。しかし、その中に耳にかけるゴムの長さが左右で極端に違うものがあったとの連絡が一件ありました。
 ※報道で伝えられているような異物混入の報告はありません。
 各自に配付されたマスクに問題があった場合は、学校までご連絡ください。

感嘆符 【重要】犬山市教育委員会より市内小中学校保護者の皆さまへ

犬山市内小中学校保護者の皆さま

保護者の皆さまには、臨時休業にご理解ご協力をいただき誠にありがとうございます。
この後も、感染と感染拡大の予防にご協力をお願いいたします。
5月7日以降の学校対応について、臨時休業を延長するのかの判断は、4月末頃に発表いたします。
状況を見極めるため、もうしばらく時間をいただくことをご理解ください。 
また、先日のICT環境調査へのご協力ありがとうございました。
その結果を受けて、家庭学習の支援策を講じております。
この点も含めて月末にはお知らせいたします。
よろしくお願いいたします。                        

犬山市教育委員会    
44−0350

英語学習教材紹介

 臨時休業期間中、さまざまな学習をしていることと思います。学校だけでなくいろいろなところも休みになっているため、英語に触れる機会も減ってしまっているかもしれませんね。
 そこで、今日は東部中学校で使う教科書のホームページを紹介します。発音を確認したり、構文を学習したりして学習を進めていきましょう。

https://www.tokyo-shoseki.co.jp/subject/english...


画像1 画像1

重要 【全校生徒のみなさんへ】各学年の学習課題が発表されました

画像1 画像1
 本日の学習課題配付の際、4月24日から5月6日までの各学年の学習課題が発表されました。
 『自分だけ』で『計画的』に『学習を進める』ことは、とても大変なことだと思います。ましてや、新しく学習する内容の勉強となれば、さらに難しいことでしょう。しかし、新型コロナウイルスの感染拡大防止の動きは、2月末から続いており、すでに2か月がたとうとしています。先生たちがみなさんに勉強を教えたくてもそれができない状況です。この状況において、迷いながらも『自分で学習を進めようとする』ことが本当に重要になってきます。
 明日、明後日ではなく、1か月後や半年後、1年後の自分のためにも、今がんばっていきましょう。
 以下は各学年の学習課題です。

1年生の学習課題(4/24〜5/6)

2年生の学習課題(4/24〜5/6)

3年生の学習課題(4/24〜5/6)

3つの密にご注意

 テレビでも繰り返し伝えられているため、すでにインプットされていることとは思いますが、念のため確認しておきましょう。3つの【密】・・・分かりますよね?
 本日の学習課題配付の場面でも、各学年の先生方は3つの密をつくらないように、いろいろな工夫をなさっていました。
 
画像1 画像1

1年生の学習課題配付の時間が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
 風通しのよい場所で、感覚をあけて並び健康観察を行い、課題等の受渡しは、実質数秒程度になるようにして進められています(先生方もマスク着用。もちろん手指消毒ずみです)。ほんの短い時間ですが、みなさんの顔が見られて、先生方はとても嬉しそうでした。

マスクの配付について

画像1 画像1
 先日のホームページでもお知らせしましたが、政府から洗って繰り返し使える布製マスクが届きました。一人一枚で、本日の課題配付の際、全校のみなさんに配ります。5月にもう一度送られてくるとのことです。

1年生の時間に備えて

画像1 画像1
画像2 画像2
 まもなく1年生の学習課題配付及び提出物回収の時間となります。
 全て学年で3密の状況をつくらず、効率よく進められるよう、一人分ずつ袋詰めするなどの準備がされています。
 登校の際は、交通安全を心がけて来てください。

【生徒のみなさんへ】来校時について

画像1 画像1
 本日は、学年ごとに学習課題の配付と提出物の回収を行っています。配付物・提出物についてはこれまでに発信したメールやホームページで確認してください。
 来校の際は、『マスクの着用と健康観察カード(体温等を記入したもの)の持参』をお願いします。※カードを忘れてしまう人が若干いるようですので…。また、脱履付近で並ぶ場合は、『人と人との距離を広く確保すること』を意識してください。
 以上よろしくお願いいたします。

 確認のため、本日の日程を載せておきます。

【日時:配付・回収場所】
4月21日(火)
● 8:05〜10:00・・・3年(3年脱履)
●10:30〜12:30・・・1年(1年脱履)
●13:00〜15:00・・・2年(2年脱履)5・6組(5・6組教室)

学習課題の配付及び提出物の回収(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は朝から、学年ごとに時間を分けて、24日から5月6日までの学習課題や学年通信などを配付しています。
 スタートは3年生から。3密の状況をつくらぬよう、学年の先生方がしっかりと役割分担をして、進めています。生徒のみなさんの意識も高く、マスク着用・健康カードの提出・人との距離の確保などがしっかりできていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/1 駅伝激励会
10/2 2年マナー講座
10/5 体育大会準備
10/6 体育大会 生徒総会 立会演説
10/7 体育大会予備日

年間計画

学校紹介

お知らせ

学校新聞「ふれあい」

給食関係文書

SCだより

犬山市より

緊急時の対応

進路関係

3年生学年通信

2年生学年通信

1年生学年通信

犬山市立東部中学校
〒484-0806
住所:愛知県犬山市羽黒朝日六丁目1番地
TEL:0568-67-7401
FAX:0568-69-0744