最新更新日:2024/05/30
本日:count up20
昨日:739
総数:1732398
6月4(火)・5(水)日は定期考査 がんばれ東中生!

Goo日記

画像1 画像1
画像2 画像2
 

Goo日記

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
現在は、部屋で楽しく過ごしています!雨天のためオリエンテーリングは中止で、今から若狭塗り箸を行います!

本日の給食

 本日5月29日(月)の献立は、

 牛乳、白飯、さばの梅煮、小松菜切干し大根ごまあえ、みぞけんちん汁、ファイバーヨーグルトです。

 さばの梅煮は、味付けやさばの上にたくさんのっている昆布がよく、白飯がすすむような塩味でした。
画像1 画像1

Goo日記

画像1 画像1
画像2 画像2
 

Goo日記

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自然の家に到着して昼食をとっています!

竹林の風通信

英語と理科の授業の様子です。
週始めで、若干疲れの見える人が多いですが、グループで協力しながら、問題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

SUNNY通信

画像1 画像1
 それぞれの意見を出して予想を立てています!

Goo日記

画像1 画像1
若狭に向かって出発しました!1号車です!

自然教室出発式

 今朝は2年生が自然教室に出発していきました。出発式では、はじめの言葉、応援の先生の紹介、校長先生のお話、諸連絡、おわりの言葉を聞きました。
 班長を中心とした点呼の様子や、実行委員を中心とした全体の運営など、GOO学年でしっかりと団結し、よい自然教室にしたいという気持ちを感じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 SUNNY通信

画像1 画像1
 昨日は管内陸上大会が開催されました!たくさんの選手が出場し、すばらしい結果をおさめました!サポートメンバーもたくさん来てくれて、仲間を支える姿が見られ、とてもうれしく思いました!
 今週は雨のスタートですが、TEAM SUNNYらしく生活しましょう!

Goo日記

画像1 画像1
バスに乗って出発でーす!いってきまーす!

Goo日記

画像1 画像1
画像2 画像2
出発式を行っています!三日間、無事に生活してきます!

5/28 管内陸上 集合写真

 令和5年度の尾北支所陸上競技大会が終わりました。ここまでがんばってきた成果を全員が発揮できたと思います。自己新記録を更新できた人もたくさんいました。上位大会へ進出することができた人もいます。本当によくがんばりました。おめでとうございます。しかし、大事にしてほしいのは結果だけではありません。ここまで続けてきたこと、自分自身と戦ったこと、支えてくれた人へ感謝を表現できたこと…。大事にしてほしいです。東中生みんな、本当によくがんばりました。最高の1日になりました。お疲れさまでした。
 ここまで支えてくれたたくさんの人達、ありがとうございました。今日大会を運営してくださった方々、ありがとうございました。
 1日がんばったみんな、ゆっくり体を休めてくださいね!特に2年生は明日から自然教室ですね。日程的に厳しいものとなってしまい、ごめんなさい。今日は早く休んでくださいね。明日は天気がよくない予報ですが、負けずにいつも通り元気いっぱいに登校してきてください!待ってます!
画像1 画像1

5/28 管内陸上 競技の様子

 1500m、リレー。気温も上がり、しんどくなった午後。暑さに負けず、一生懸命走りました。かっこよかったです。最後まであきらめず、粘り強く走れるのは、ここまでの努力の成果です。がんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/28 管内陸上 競技の様子

 400m、100m、200m、1500m。それぞれの想いを胸に、全力を出し切りました。その姿に感動しました。本当によくがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/28 管内陸上 競技の様子

 3000m、1500m、800m、リレー、走り幅跳び。みんなよくがんばりました。がんばる姿は、本当に輝いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/28 管内陸上 恩師との再会

 昨年度まで支えてくれた大好きな先生が応援に来てくれました。本当にうれしかったですね!来てくれてありがとうございました。先生のおかげで、大きく成長しましたし、今でも先生のことが大好きです。そんな先生と3年生で記念撮影しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/28 管内陸上 開始前の円陣

画像1 画像1
 競技開始前に円陣を組み、気合を入れました。ここまでともに練習してきた仲間です。みんなで一つになってがんばろう!気合が入りました。「みんなで円陣組みましょう!」と提案してくれた3年生、ありがとう!
画像2 画像2

5/28 管内陸上 到着着後

 選手のみなさん、応援にきてくれたみなさん、1日本当にお疲れさまでした。笑顔、歓喜、涙ありの1日となりました。本当によくがんばりました。種目の様子は随時ホームページにupされています。私からは、1日のまとめとして少しだけですが載せていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

管内陸上

最後に校長先生のお話を聞いて、記念撮影をしました。
これから東中に戻ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 新任式 入学式準備

学びの学校づくり

学校運営方針

年間計画

お知らせ

PTA

給食関係

進路関係

3年生学年通信

2年生学年通信

1年生学年通信

犬山市立東部中学校
〒484-0806
住所:愛知県犬山市羽黒朝日六丁目1番地
TEL:0568-67-7401
FAX:0568-69-0744