「自立と共生」=「みんなが主役 みんなで創る東部中!」

【最終確認】犬山市ブレザースタイル導入に関するアンケートはお済みですか?

 7日にメールでお知らせした、犬山市の「新制服アンケート」ですが、ご協力いただけましたでしょうか?調査は保護者用・生徒用となっています。
 本日13日が締め切りとなっていますので、まだのご家庭はご協力をよろしくお願いいたします。

※下の画像は、アンケート:問12・問13を回答をする際にご参照いただくものです。
画像1 画像1

学校保健委員会

 今日は学校医の先生をお招きし、学校保健委員会が開かれました。本年度の健康診断の結果より見えた課題や、成長の様子について話し合いました。
 また、学校における感染症対策の実際についての話をきっかけに、自宅での感染症予防のための取り組みや、最近の生徒の様子について話し合いました。
 臨時休業期間中は、家にいる必要があり、イライラしていることもあったものの、今では学校に来ることができ、表情が柔らかくなっているという話が聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食  7月10日

画像1 画像1
☆今日の献立☆は、
・中華めん
・牛乳
・冷やし中華の具
・冷やし中華のタレ
・めひかりのあまからがけ
・冷凍みかん         です。


 今年度はじめての冷たい麺の登場です。
暑い季節にはとても嬉しい冷やし中華です。
給食室でタレからで手作りしました。
たっぷりの野菜と一緒に食べて下さい。

ハムに卵に具だくさんです。

めひかりには、食べやすいようあまだれをかけました。
カリッと揚げられためひかりは、カルシウムが豊富で美味しい魚です。

今日はデザートに冷凍みかんも付きました。
全体的にさっぱりとした献立に仕上げました。

たくさん食べましょう



学習の様子(3年生)

 理科では、テストの問題から見えた、今後の学習の仕方について、熱の籠もった話を聞いていました。
 社会では、平等について話し合っていました。
 英語では、発音に気をつけながら会話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(2年生)

 総合の時間では、自然教室に向けた話し合いをしていました。和やかな雰囲気で進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(1年生)

 英語では、さまざまな単語や記号を見ながら、発音の練習をしていました。
 理科では、テストの問題を振り返りながら、要点を確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(3年生)

 研究授業が1組と3組で行われました。
 1組の道徳では、「自分らしく生きる」ことについて話し合われていました。互いのよさを認め合える温かな雰囲気で、学級で話し合うことができました。
 3組の英語では、人を誘ったり約束したりすることについて学んでいました。内容がよく分かり、生き生きとした表情で英会話する姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(2年生)

 数学では、液体の割合について問題を解いていました。
 国語では、テストからの学習の力点を抑えていました。
 英語では、疑問文について学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(1年生)

 国語では、言葉の意味を正確に理解することについて学んでいました。
 英語では、発音について確認していました。
 社会では、歴史上国家の仕組みが生まれてきた頃について学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒も教師も学び合います☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道徳ではひび割れ壷のお話から自分らしく生きることについて考え、英語では人を誘ったり約束したりする会話を学びました。

生徒も教師も学び合います☆

画像1 画像1
画像2 画像2
主体的.対話的な深い学びを実現するために、先生たちも研修を行います。今日は3-1の道徳、3-3の英語の授業を研究授業として授業作りについて学び合いました。生徒の皆さんも本当に一生懸命に仲間と共に授業を作っています。仲間の意見を聞いて互いの考えが深まる瞬間をたくさん味わえるように頑張りましょう☆

今日の給食  7月9日

画像1 画像1
☆今日の献立☆は、
・麦ご飯
・牛乳
・豚肉のしょうが焼き
・キャベツの梅おかか和え
・けんちん汁        です。

 今日は和食献立を実施しました。
しょうがやきは、すりおろしたたくさんを使用しました。
玉ねぎの甘みとしょうがの香りが食欲をそそられます。
ご飯にもよく合うおかずに仕上がりました。

梅おかか和えは、たくさんの野菜がさっぱり食べられる味付けでした。
梅は、アルカリ性の食品で適度に摂取することで、身体を中性させることができます。
日常的に摂取している食品は、酸性の食材が多く傾きがちです。

適度にアルカリ性の食品も取り入れていきましょう。

今日も楽しく会食しましょう

朝からみんなでピアトーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の連絡を終え、少しの時間を活用して、みんなでピアトークタイム☆先生から出されるテーマに従って楽しく時間を過ごしています。クラスが仲良しになれる大きなきっかけをみんなで作っています。

今日の給食  7月8日

画像1 画像1
☆今日の献立☆は、
・ジューシー (沖縄風炊き込みご飯)
・牛乳
・ゴーヤチャンプルー
・卵ともずくのスープ
・パイナップル      です。

 今日は沖縄献立を実施しました。
ジューシーは、沖縄ではポピュラーな炊き込みご飯です。
豚肉のだし汁で炊き上げます。
豚肉、昆布、野菜の旨みが凝縮されたごはんです。

ゴーヤチャンプルーは、沖縄の代表料理です。
チャンプルーは、ごちゃ混ぜという意味の炒め物です。
入れる具材によって呼び方が変わります。

そうめんを入れたそうめんチャンプルーや、お麩をいれた麩チャンプルーなど様々なバリエーションが楽しめます。

スープには、収穫量日本1のもずくを入れました。
とろみの付いたやさしい味付けに仕上がりました。

デザートには、南国のフルーツのパインが付いています。
暑い季節には嬉しい冷たいデザートです。

沖縄料理を楽しみましょう。





学習の様子(3年生)

 英語では、英文で、友達に目的地への行き方や期日を誘う文章を考えていました。
 道徳では、目標に向かって取り組むことについて考えていました。また、「自分らしさ」について考えを話し合う授業も行われていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(2年生)

 家庭科では、望ましい室内環境について学んでいました。
 数学では、割合の問題に取り組んでいました。
 音楽では、少人数でソーシャルディスタンスを意識しながら練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(1年生)

 美術では、文字の内容と色合いを考えてレタリングを行っていました。
 どの教室でも、テストの内容を受けて今後の学習の力点について話し合われていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★新制服に関する情報(第1弾から第6弾まで:まとめ)

 6月30日から7月7日まで継続して掲載してきました「新制服に関する情報」をまとめました。
 第1弾から第6弾まであります。ご覧になっていない記事があるかもしれません。ご確認いただけたら幸いです。

★詳細はこちらです→★新制服に関する情報(まとめ)


感嘆符 登校十分に気を付けて!

すごく激しい雨が降っています。川の水量、道路の冠水、傘をさすにも難しい激しい雨です。登校が難しい場合は雨の様子みて安全第一に考えながら登校を見合わせてください。朝のスタートは揃い次第にしますから、くれぐれも気を付けてください。着替えを持って、濡れたままにならないように準備をお願いします。

登下校十分に気を付けて!

画像1 画像1
画像2 画像2
大雨警報が発令され、学校の東側の新合瀬川の水量がかなり増しています。そしてこの後もしばらく停滞する梅雨前線のようです。水は恐ろしく、あっという間に、五分程度で水位が上がり、危険な状態になることもあります。明日の朝や大雨中の登下校には十分に気を付けて、時間のゆとりを持ち、危険を回避してください。自転車もくれぐれも交通安全に気を付けて、乗るようにしましょう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/31 西尾張駅伝予備日
11/3 文化の日
11/4 中間テスト
11/5 中間テスト

年間計画

学校紹介

お知らせ

学校新聞「ふれあい」

給食関係文書

SCだより

犬山市より

緊急時の対応

進路関係

3年生学年通信

2年生学年通信

1年生学年通信

犬山市立東部中学校
〒484-0806
住所:愛知県犬山市羽黒朝日六丁目1番地
TEL:0568-67-7401
FAX:0568-69-0744