最新更新日:2024/04/30
本日:count up10
昨日:703
総数:1704950
「自立と共生」=「みんなが主役 みんなで創る東部中!」

県駅伝試走会

画像1 画像1
新城総合公園での試走会に参加しています。来週の県駅伝に向けてみんなで頑張ります!

全校合唱練習

 今日は集会の時間に「大地讃頌」「ふるさと」の練習を行いました。
 3年生生徒会のメンバーを中心に、合唱するときに意識するところに気をつけながら取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学び続ける集団

 研究授業が終わった後、講師の先生をお招きし、研究協議を行いました。他校の先生も参加し、実りのある会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子(一年生)

 今日は道徳の研究授業がありました。家族での役割や関係について話し合い、見つめ直すことで、気持ちを伝え合うことの大切さを学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(3年生)

 数学では、中間テストの結果から数量の変化を読み取る問題についてどのように考えるとよいか学んでいました。
 理科では、身の回りにあるいろいろな種類の電池について学んでいました。
 社会では、これから先の学習でどのような資料を使うとよいか学んでいました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(二年生)

 国語では、平家物語の背景や舞台となった場所について映像を見ながら学習していました。
 英語では中間テストの解説を聞きながら、今後取り組むとよいことについて学んでいました。
 STの時間には、リーダーが中心となって合唱でのリズムの取り方や強弱を意識して練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(3年生)

 保健では、オリンピックの意義や歴史について学んでいました。
 理科では、中間テストの解説を聞きながら復習をしていました。
 授業後STの時間には、各クラスで合唱練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(2年生)

 英語では、Whenを使って、尋ねたり時間を決めたりする表現について学んでいました。
 数学では、図形の合同条件を使った証明問題について集中して学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(1年生)

 数学では、文章題を読みながら、線を引いたり、計算したりしながら考えていました。
 英語では、Whoを使いながら表現する方法について学んでいました。
 社会では、アフリカ州の特色のある場所や地名について学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食についてのお知らせ(市教委より)

 先日、犬山市教育委員会からの「給食に関するアンケート結果」を各ご家庭に配付いたしました。この文書とともに、同じく教育委員会が作成した「犬山の給食の現状」もカラーのものが閲覧できるよう、ホームページ右側の「お知らせ」の場所にアップいたしました。ぜひ目を通していただけたらと思います。よろしくお願いいたします。

合唱交流会

今日は午前中に中間テストを行いました。これまでの学習の成果を発揮しようと、集中して取り組んでいました。
 そのあと4時間目に、全校で合唱交流会をしました。異学年の縦割りブロックで合唱を披露しました。互いの合唱を聴き合うことで感じた課題をもとに、これからも練習を重ねていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健集会

 今日は全校で保健集会をしました。
 最初に栄養士の水野優美先生からのあいさつがありました。それから、保健委員によるピア・トークタイムの集会を行いました。縦割りブロックで心の健康に関するお題について話し合いました。
 最後に西井先生からセルフディフェンスについての話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(3年生)

 今日は進路学習会(発展編)に参加しました。進路指導の先生から、今後の日程及び具体的な出願の手続きに関することや、入試の概要についてなどさまざまな話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(2年生)

 2年生は進路説明会(基礎編)に参加しました。
 進路選択はもうすでに始まっていて、日々の学習の積み上げが将来の選択につながっていることを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(一年生)

 一年生は、文化祭で披露する学年合唱の練習をしていました。
 学年の合唱向上部を中心に、互いの口形や発声を聞いたり見たりしながら練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は、3日間のあいさつ運動の最終日でした。肌寒い中、1年生のみなさんが東門と西門に別れ、登校する東中生に爽やかな声をかけていました。最近、東部中のあいさつが少し低調になっているのでは?といった声が聞こえてきますが、そんな様子は感じられず、朝から清々しい気持ちになる取組でした。

掃除時間の1コマ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食後の掃除時間の様子です。さまざまな場所、それぞれの学年で黙々と活動に取り組む東中生の姿を見ることができます。学習にふさわしい環境は、一人一人のこうした取組によって支えられています。

学習の様子(二年生)

 英語では、thatなどの接続詞を使って詳しく説明する文について学んでいました。
 音楽では、曲想に合わせてどのように歌うとよいか話し合いながら合唱していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(一年生)

 理科では、単元テストを行っていました。
 社会では、アフリカ州の地形や気候などの特徴について学んでいました。
 国語では、竹取物語に出てくる貴公子の特徴について学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝のあいさつ運動は、好天に恵まれました。西門では、2年生のみなさんが、明るく元気なあいさつで運動を盛り上げていました。もちろん本日も、東コミュニティ・PTAのみなさんにもご参加いただきました。ご協力ありがとうございました。




iPhoneから送信
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/11 委員会・議会2
11/14 1年総合Day 2年職場体験 3年遠足
11/15 2年職場体験 PTA社会見学
11/16 県駅伝大会

年間計画

お知らせ

いじめ防止基本方針

進路関係

3年生学年通信

2年生学年通信

1年生学年通信

犬山市立東部中学校
〒484-0806
住所:愛知県犬山市羽黒朝日六丁目1番地
TEL:0568-67-7401
FAX:0568-69-0744