最新更新日:2024/04/30
本日:count up66
昨日:475
総数:1704303
「自立と共生」=「みんなが主役 みんなで創る東部中!」

今日の給食 9月6日

画像1 画像1
☆今日の献立☆は
 ・白玉うどん
 ・牛乳
 ・サラダうどんの具
 ・鶏肉とごぼうの揚げ煮
 ・冷凍みかん です。

 今日はサラダうどんが登場です。まだまだ暑い今日は冷たい麺のメニュー日和ですね。冷たい麺が給食に登場するのは6月から9月の半ばにかけてです。今日のサラダうどんで、今年の冷麺は終了です。さっぱりとしていて食べやすいメニューですね。デザートの冷凍みかんも今年ラストです。夏最後の献立を楽しみましょう。

重要 台風15号の接近に伴う給食と登下校について

 本日、各ご家庭に「台風15号の接近に伴う給食と登下校について」というプリントを配付しました。ホームページ右下のリンクで、配付したプリントの内容を見ることができます。ご確認をお願いいたします。

第2回親子あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
9月3,5,6日の3日間、東コミュニティやPTA委員のみなさんのご協力のもと、今年度2回目のあいさつ運動を行いました。東中生の元気なあいさつがこだまし、さわやかな3日間になりました。ご参加いただいたみなさん、ご協力ありがとうございました。

学習の様子(3年生)

 数学では動点の計算問題について学習していました。
 理科では、生物や地学、物理といった問題で苦手なところを復習していました、
 社会では、参政権や市民権の歴史的背景などについて学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(2年生)

 英語では、自分が夏休みに体験したことなどを、英語でスピーチしたり相手に質問したりしていました。
 理科では、生物がもつ感覚器官の関連性について学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(1年生)

 今日は総合の時間に名古屋分散学習についての計画を立てました。
 どんな目的でどの内容を調べていくのか、分野別に学習を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

木黙読書

 今日は木曜日ということで図書館の貸し出しも大盛況です。
 夏休み中に読み終えた本を返却し、また新しい本を手にとって読んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 9月5日

画像1 画像1
☆今日の献立☆は
 ・ごはん
 ・牛乳
 ・鶏のから揚げ(2)
 ・中華風スープ
 ・春雨サラダ です。

 今日は中華献立が登場です。主菜は東中生に大人気のから揚げです。給食室の大きな鍋でカリッと揚がったから揚げは、いつも大好きメニューの一位に選ばれます。各クラスにおまけもたくさん付いているのでおかわりじゃんけんで盛り上がりましょう。現在、1年生の大好きメニューアンケートを実施しています。皆さんの投票で選ばれた献立は11月に登場するので楽しみにしていてください。今日も楽しく会食しましょう。

9月4日避難訓練

 休み時間中に地震が発生し、火事が起きたという想定のもと、避難訓練をしました。机の下に潜って頭部保護をしたり、机の脚をしっかりと握ったりしている生徒の様子が見られました。
 嵐のように風が吹いていたため、体育館に避難した後に先生から、命だけはしっかりと守ることの大切さを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の献立 9月4日

画像1 画像1
☆今日の献立☆は
 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・いわしの八丁味噌煮
 ・小松菜切り干し大根のごま和え
 ・炊き出し根菜汁 です。

 9月1日は防災の日でした。過去に関東大震災や伊勢湾台風が9月に起こったことなどから、防災の意識を高めるために防災の日が定められました。日頃の備えや、万が一の時にどんな行動が必要になるのか今一度考えてみましょう。今日の給食では災害時を想定した献立を実施しています。常温で長期保存が可能なおかずや、乾物、缶詰を利用すること、なるべく水を使わない調理を心がけることが必要になります。防災について考えながら会食しましょう。

卒業アルバム写真撮影

 今日は久しぶりに部活動のユニフォームに袖を通しました。卒業アルバムの写真撮影ということで、部活動の道具を手にとっていました。
 みんないい笑顔で写真に写っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(2年生)

 英語では文法に気をつけて、単語を正しく並べることの大切さについて復習していました。
 理科では生物の行動などについて、映像を見ながら学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子(1年生)

 夏休みが終わって二日が過ぎ、学校生活にも慣れてきたようです。
 美術では、俳句や標語にデザインを施していました。
 音楽ではのびのある声で合唱の練習をしていました。
 数学では、方程式の計算問題に取り組んでいました。
 国語では、文法について学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 9月3日

画像1 画像1
☆今日の献立☆は
 ・ナン
 ・牛乳
 ・フランクフルト
 ・キーマカレー
 ・きゅうりのさっぱりサラダ です。

 今日はキーマカレーが登場です。たっぷりの玉ねぎとひき肉でルウを作りました。野菜から出た水分を利用して煮込んでいます。ナンに付けて食べましょう。ちなみにキーマカレーの「キーマ」とは、ひき肉という意味があります。今日のカレーのように水分の少ないカレーから、ひき肉を使ったスープのようなもの、肉団子の入ったものなど、キーマカレーにはたくさんの種類があるそうです。主菜のフランクフルトは、地元のお肉屋さんサイトウハムのフランクフルトを使っています。肉の味がしっかり感じられます。今日も楽しく会食しましょう。

今日の給食 9月2日

画像1 画像1
☆今日の献立☆は
 ・ごはん
 ・牛乳
 ・3色そぼろ丼
 ・呉汁
 ・なし です。

 今日から給食も再開しました。9月に入ってもまだまだ暑い日が続きます。暑さに負けないように、しっかり食べて体力を付けましょう。デザートには季節のフルーツ「なし」が付いています。旬のおいしさも感じられる献立です。今日も楽しく会食しましょう。

9月2日全校集会

 いよいよ学校生活が始まります。そこで全校集会をしました。夏の大会や検定でよい成果を収めた生徒の表彰がありました。また、校長先生の話や生徒指導の先生からの話を聞きました。
 少しずつペースを作っていきながら、また充実した学校生活となるように願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生自然教室到着式

 2泊3日の自然教室の到着式を体育館にて行いました。

 代表生徒や先生方の話を聞きました。校長先生からの話には、先の見通しをもって動けたことや、周りのことを考えながら声をかけたこと、誰も見ていないような所でもテーブルをきれいに拭いている人がいたことなどがありました。

 今回の自然教室で、また一つ大きな思い出ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生☆自然教室

小牧インターをおりました。ほぼ予定通り到着になりそうです。みんな元気に帰ってきました。バスの中は目ぱっちり、ビデオ鑑賞中です。

2年生☆自然教室

少し予定より早い到着になりそうです。賤ヶ岳SAを8分ほど早く出ています。14:40長浜辺りです。

2年生☆自然教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3日間、基本は雨。しかし、すべての活動をこなすことができました。しかも、大変楽しくスピーディーに、協力的に。午前ははじめてのビーチバレーに挑戦し、lastは優勝チームと先生チームの戦いでした。砂の造形組は、レベルが高いでしょう!?退所式では、青葉の歌の合唱をしました。予定通り、帰路についています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/6 あいさつ運動 かがやきまつり
9/9 期末テスト 学総会 PTA奉仕活動  PTA役員・委員会2
9/10 期末テスト 1年モンキーワーク
9/11 体育大会練習1

年間計画

お知らせ

給食関係文書

いじめ防止基本方針

進路関係

3年生学年通信

2年生学年通信

1年生学年通信

犬山市立東部中学校
〒484-0806
住所:愛知県犬山市羽黒朝日六丁目1番地
TEL:0568-67-7401
FAX:0568-69-0744