「自立と共生」=「みんなが主役 みんなで創る東部中!」

今日の掃除頑張り人(びと)

画像1 画像1
 久々の掃除ですね。

 ご覧の通り,東中生は頑張って時間いっぱいまで掃除しています。

 第1回PTA委員会の際,校長がお話ししました。
 「ホームページで紹介している『掃除頑張り人(びと)』は,たまたま活動してい
  る生徒だけを紹介しているのではありません。どの生徒も本当に一生懸命清
  掃に取り組んでいるんです。」

 東部中学校は,基本的にいつ御来校いただいても構いません。
 ぜひ一度清掃の様子を見ていただきたいなあと思っています。

6月17日(水)の給食

画像1 画像1
メニュー「白飯,鶏肉のホイル蒸し,いんげんのごま和え,あおさ汁,びわ,牛乳」
 びわは寒さに弱い果樹なので,幼果が低温によって枯死してしまうこともあります。そのため露地栽培に適するのは,冬の気候が温暖で寒気の溜まりにくい南向きの斜面という限られた地域です。

 びわの収穫量全国1位は長崎県です。2位を大きく引き離し,全体の3分の1以上を占めています。上位には,千葉県・香川県・鹿児島県・和歌山県といった「温暖な」県がランクインしています。最近では寒害から幼果を守るため,ハウスでの栽培も取り組まれるようになりました。

 びわは他の果物と違って,花が咲くのは冬なんですよ。実はとてもデリケートで傷付きやすく,春先には一房ずつ丁寧に袋掛けして,収穫まで大切に育てられます。

1年4組の国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目は,1年4組で教育実習の先生による研究授業がありました。

 文章を「要約」するというとても難しい課題にチャレンジしていました。

 付箋を使って班の仲間にアドバイスを伝えていました。

1年3組の美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「美術館へ行ってみよう」という授業でした。

 大学からも先生が見に来てくださいました。
 
 班で意見をまとめ,最後にOHCを使っての発表です。

生徒会レク

画像1 画像1
 最後にブロックのみんなで記念撮影です。

生徒会レク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 200回オーバーのチームも出ています。

 跳べない子でも励まされ,頑張っています。
 素晴らしい事です。
 

生徒会レク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ものすごい速さで縄が回っています。

生徒会レク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 心配された天気もなんとか大丈夫。

 運動場で生徒会レクです。

6時間目の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 返されるテストに,悲喜交々・・・。

 7限前に,長縄跳びの練習。

 「大地讃頌」のパート練習。

 鍵かけづくり。

 斜面を転がす実験。

 ・・・

 

6月16日(火)の給食

画像1 画像1
メニュー「白飯,さばの銀紙焼き,ゆかり和え,ちゃんこ汁,牛乳」
 
 昨日はえびしんじょ汁で,今日は「いかしんじょ汁」かと思いきや,「ちゃんこ汁」でした。少し薄めの味付けに,にらの香りがアクセントになっていました。

 この前テレビで,にらの最初に伸びた部分は捨ててしまうと聞きました。営利農家ではそのようにして味を大切にしているそうです。

 ちゃんこという名前は相撲の料理ということは皆さんご存じですね。実は,ちゃんこの名前の由来には,いろいろあるそうなんです。調べてみると,その多さに驚きました。6通りもあったんです。

ラストスパート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ最後の教科です。

 時間いっぱいまで,精一杯,頑張れ!

テスト前,最後の追い込み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 余裕の人,寸暇を惜しんで勉強する人・・・,いろいろです。

 いずれにせよ,あと2教科です。頑張りましょう!

頑張る東中生

画像1 画像1 画像2 画像2
土曜日、
平成27年度体協フォーラムが開催されました。
犬山市スポーツ表彰・体育協会表彰が執り行われました。

<犬山市スポーツ表彰>
2年生の武藤くんが優秀賞を受賞しました。
昨年度、1年生のときに、
100m走で東海大会に出場したことが表彰理由です。
素晴らしい賞を受賞したので、
これを弾みに今年度も東海大会を目指して頑張ってください。

さらに、卒業生の、
四方くんがスキーモーグルで特別賞、
水野くんが駅伝で優秀賞を受賞しました。
2人の先輩の今後も活躍をみんなで応援しましょう。

防災研修実施中!

画像1 画像1
 テストが終わった職員室では,防災研修を実施しています。

 もし,ここで火災が発生したら・・・。
 もし,不審者が侵入してきたら・・・。

 防災担当の足立先生と校務主任の馬場先生が講師になって,非常放送などの各種機器の使い方をはじめ,実際に「もしも」の時になったらどうするのかを分かりやすく説明してもらいました。

 この後,実際に「白電話」を使って話をしたり,防災監視盤のスイッチを触ったりして対応の仕方を学びました。

ありがとう!

画像1 画像1
 みんなが帰った後に,教室を,廊下を,黒板をきれいにしてくれた人たちです。

お疲れ様でした!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 テスト1日目,お疲れ様でした。

 あと1日頑張ろう!

6月15日(月)の給食

画像1 画像1
メニュー「白飯,焼き鳥丼,えびしんじょ汁,季節の蒸しパン(マーマレード),牛乳」
 しんじょとは日本料理の一つで真薯と書きます。「糝薯」「真蒸」「真丈」といった表記もされ,「しんじょう」と呼ばれる場合もあります。えびだけでなく,かにや白身魚をすりつぶして作る場合もあります。
 まさか,「焼き鳥丼」だとは・・・。後で知りました。でも,偶然,ご飯にのせて食べていました。甘辛いタレが食欲をそそりました。食べる時間が短かったので,初めてのメニューをしっかり味わうことができず,ちょっぴり残念でした・・・。 


本年度最初の定期テストです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生にとっては,中学校入学後最初の定期テストです。

 最後まで真剣に取り組んでいます。

学年通信第12号

画像1 画像1
平成27年6月12日発行

学年通信第10号

画像1 画像1
平成27年6月12日発行
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 部対抗駅伝67 公立定時(前)
3/17 TSタイム 通学班集会
3/18 (小学校卒業式) 駅伝予備日
3/20 春分の日
3/21 振替休日
犬山市立東部中学校
〒484-0806
住所:愛知県犬山市羽黒朝日六丁目1番地
TEL:0568-67-7401
FAX:0568-69-0744