最新更新日:2024/05/07
本日:count up9
昨日:689
総数:1709498
「自立と共生」=「みんなが主役 みんなで創る東部中!」

防災訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
 この後,水消火器を使って消火練習です。

防災訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 まずは,代表生徒が本物の消火器での消火です。

防災訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 中庭では,3年生が消火器訓練です。

防災訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 もし実際に煙に巻かれたらこんな笑ってはいられませんよ。

防災訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 身体に害はない煙ですが,気のせいか前が見えないだけであせります。

防災訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 息を止めても無駄です。

防災訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2回延期になっていた防災訓練がようやく実施できました。これは煙道体験です。

5時間目の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 吉永先生も宮川先生も大きな口を開いて歌っています。

5「時間目の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 次は,「仰げば尊し」の練習です。

5時間目の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 とてもよく口が開いています。

5時間目の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 校歌の練習もしました。

5時間目の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 まず服装等のチェックがありました。

5時間目の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 スタートで,2年生主任の仙田先生に渇を入れてもらいました。

5時間目の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1・2年生は合同で卒業式の練習をしました。

2月24日(火)の給食

画像1 画像1
メニュー「パエリア(自校炊飯),オムレツ,ポトフ,牛乳」
 今日のオムレツを食べることができない子(卵アレルギー)の子は,ハンバーグになります。
 今日のパエリアにも,ちゃんとα化米が使用されていました。チャーハンになぜイカが入っているのかなと不思議でした。メニューを見てようやく「パエリア」だということがわかりました。かつてこの学校に在籍した時,社会科の授業で「パエリア」を扱ったことがありました。調理室で早朝より煮込んでおきました。あの頃は,タイ米(インディカ米)を使用しました。冷夏で「平成の米騒動」が起こった時ではなく,さらに4年後のことでした。なかなか手に入らず苦労したことを覚えています。最初から,今日のようなα化米を使用すればよかったと言う人もいましたが,授業の中で出てきた「インディカ米」を扱う単元だったのでやむを得ませんでした。
 ポトフ(仏:pot-au-feu)は,フランスの家庭料理の一つです。potは鍋や壺,feuは火を示すため,「火にかけた鍋」といった意味になります。日本版では「おでん」に該当するでしょうか。大学でフランス語を学ぶまでは,ロシア料理と勘違いしていました。フランス語が分かると簡単なことですが・・・。

3時間目の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 永井智子先生よりアドバイスをもらっています。

3時間目の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年1組の皆さんです。

3時間目の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 各自が自分の役割を頑張っています。

3時間目の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 調理実習です。

3時間目の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 理科室からおりてきました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/5 卒業式
犬山市立東部中学校
〒484-0806
住所:愛知県犬山市羽黒朝日六丁目1番地
TEL:0568-67-7401
FAX:0568-69-0744