南部中学校は、「考えて行動する南中生」の育成を目指します。

10月20日(木)給食

画像1 画像1
今日の給食は
レーズンロール 煮込みハンバーグ キャロットサラダ しめじとコーンの豆乳スープ 
牛乳 です。

久しぶりのパンの日です。ハンバーグは、給食室で、デミグラスソースで煮込みました。キャロットサラダは、ツナを入れて食べやすくしました。マスタードの風味がほんのりします。彩りがきれいなサラダの人参は、ビタミンAが豊富な緑黄色野菜。目の働きをよくする働き、免疫力を高める働きなどがあります。

豆乳スープは、とうもろこしや、旬のしめじ、じゃがいもなど入って具だくさん。豆乳、牛乳も入ってコクがでています。

10月19日(水)給食

画像1 画像1
今日の給食は、『まご和やさしい食の日』の献立です
ごはん 鮭の塩こうじ焼き 鉄火みそ 里いも入りすまし汁 牛乳 です。

毎月19日は『食育(19)の日』です。〜ま・ご・わ・や・さ・し・い〜 の食材を取り入れた和食献立を紹介しています。
鮭を塩こうじに漬け込んで焼きました。最近、ブームになった塩こうじですが、昔からある調味料です。こうじと塩と水を発酵させた調味料。みそや醤油もこうじ菌から作られています。肉や魚・野菜などを漬け込むと食材に含まれるデンプンやたんぱく質を分解して、うま味、甘味を引き出しおいしくなります。
 
鉄火みそは、大豆や人参、こんにゃく、ごぼう、こんにゃく、はんぺん、しょうがなど刻んだ野菜を味噌で炒めてつくりました。たくさんの具材が入っていますね。味噌味でごはんがすすむおかずです。
ごぼうは、地元のごぼうを使っています。味噌を油で炒めると赤みの光沢が増すところから鉄火みそとよばれるようになりました。

10月18日(火)給食

画像1 画像1
今日の給食は、
ごはん 酢鶏 蒸しぎょうざ ハムと大根のナムル 牛乳 です。

今日は中華です。
酢豚ではなく、鶏肉なので酢鶏です。鶏肉に生姜じょうゆで下味をつけて唐揚げにし、うずら卵や、干し椎茸、玉ねぎ、にんじん、いんげんなどたくさんの炒めた野菜をケチャップ風味の甘酢あんでからめて作りました。
コロコロに切って素揚げにしたかぼちゃも入れました。かぼちゃは、β-カロテンが豊富な緑黄色野菜。のどや目・皮膚などの粘膜を強くし、免疫力を高める働きがあります。

季節の変わり目、寒暖の差で体調を崩しやすい時です。バランス良く食べて免疫力UPしましょう。

10月17日(月)給食

画像1 画像1
今日の給食は、
舞茸入り炊き込みご飯 さんまの塩焼き 白菜のごまあえ 薩摩汁 牛乳 です。

旬の舞茸や、えのきなどきのこを入れて炊き込みご飯にしました。きのこの旨味や味がしみこんでいます。舞茸は、昔は幻のきのこと呼ばれ、そのおいしさや体の調子がよくなることから、見つけた人が舞い上がって喜んだので舞茸と呼ばれるようになったといわれています。食物繊維や、ビタミンB群、カルシウムの吸収を助けるビタミンD、ミネラルも豊富です。

さんまが美味しい季節。今日は塩焼きです。骨がありますが、お箸を上手に使って、美しく食べられるようになりたいですね。箸名人になりましょう!!

10月14日(金)給食

画像1 画像1
今日の給食は、
ごはん さばの味噌煮(手作り) 野菜の青じそあえ のっぺい汁 牛乳 です。

秋は、魚が美味しい季節。秋さばという言葉があるように、秋サバは、春〜夏の産卵を終えて冬にむけて栄養を蓄え始めるので、脂が乗って身が柔らかくおいしくなります。赤味噌と白みその2種類の味噌をブレンドして、砂糖やしょうゆなどと刻んだ生姜を入れて、給食室で手作りしました。おいしくできあがりました。

のっぺい汁のごぼうは、犬山産のごぼうです。ごぼうの風味がでていておいしいですよ。味わっていただきましょう。

10月13日(木)給食

画像1 画像1
今日の給食は、『十三夜(豆名月)』の献立です。
 麦ごはん 秋のきのこのハヤシライス 十三夜のまめまめのサラダ りんご 牛乳 です。

気温が急に下がって秋らしい季節になりました。食欲の秋 到来!
後期も好き嫌いせずバランス良く食べましょう!

10月13日、今日は、十三夜。豆名月ともいいます。
十五夜は『中秋の名月』と呼んでおり、給食でもお月見献立を紹介しました。月見だんごや 旬の里いもを味わい秋の収穫へ感謝をしましたね。
中秋の名月の1ヶ月後に巡ってくる十三夜も美しい月といわれ、昔からお月見をする風習を大切にしてきました。片方しか眺めないことを「片見月」「片月見」と呼び、縁起が悪いので両方の月を観賞するとよいとされてきました。

収穫時期の枝豆や栗を供え、秋の収穫に感謝します。旬の枝豆や大豆、カラフルな豆にチーズやハムを入れ洋風に食べやすくしました。豆やマッシュルームなどのきのこ、りんご、秋の収穫物に感謝し、秋を味わいましょう。

今夜はきれいなお月様が眺められるといいですね。

10月7日(金)給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、『アメリカ料理 & 目の愛護デー』の献立です。
スパゲッティ&ミートボール  コールスローサラダ ブルーベリーマフィン 牛乳 です。

今月の世界の料理は、アメリカ料理。
そして10月10日は『目の愛護デー』。目によい食べ物をとりいれたアメリカ料理を紹介します。

✩スパゲッティ&ミートボールは、アメリカのスパゲッティ料理で代表的な存在です。有名なアニメ映画『わんわん物語』や『ルパン三世カリオストロの城』の名シーンにもでてきているので、知っている人も多いかと思います。

ミートボールが入ったトマトソースの中に、めんを入れて、からめて食べます。ソースに入っている人参は、目に良いビタミン『ビタミンA』がたっぷり。目の粘膜を保護し、目の健康を維持してくれますよ。いつもよりソースもたっぷり。今日はソフト麺じゃなくて、スパゲッティ&ミートボールとよんでね。

✩ブルーベリーマフィンは、給食室で作った手作りです♪
アメリカは、ブルーベリーの生産量が約24万トンで世界でトップ。マフィンは、アメリカ式のカップケーキのことです。小麦粉や卵、牛乳などをあわせた生地に、ブルーベリーの実と、ブルーベリージャムを混ぜ込んでカップに入れて焼きました。ブルーベリーの紫色は、『アントシアニン』という色素成分でポリフェノールの一種です。網膜内での働きに関係しており、血行をよくし、視力改善や目のつかれに効果があることで知られています。

目は、たくさんの情報をとりこむ大切な器官。いろいろな食品をバランスよく食べて、目の健康を保ちましょう。

10月6日(木)給食

画像1 画像1
今日の給食は、
ごはん 豆腐とこんにゃくの肉味噌がけ けんちん汁  牛乳 です。

台風時の材料入荷の都合にあわせ、献立を一部変更しました。

厚揚げとなす ⇒ 豆腐とコンニャクに変更になりました。

肉味噌は、玉ねぎと豚ひき肉で作った ちょっとピリ辛味の肉味噌です。豆腐はいつもより大きめサイズ、容器からお皿に移しても、移さなくてもOKです。味噌ハネしないよう注意して下さいね。

けんちん汁は、栗栖のごぼう入り。だしをしっかりとって作っています。
おいしくいただきましょう。

10月5日(水)給食

画像1 画像1
今日の給食は、
麦ご飯 ツナそぼろ丼 豚汁 ぶどうヨーグルト 牛乳 です。

ツナそぼろは、炒り卵、玉ねぎ、人参、ツナ、枝豆を入れて甘辛い味付けにしました。麦ご飯にのせて食べます。台風の影響で、今年はまだまだ蒸し暑い日が続いていますが
ごはんも一緒にもりもり食べてましょう。
 
豚汁に入っているごぼうは、犬山産のごぼうです。採れたての新鮮なごぼうを朝早く届けてもらいました。里いもやごぼう、人参、豆腐などたくさんの具が入っています。味わっていただきましょう。

10月4日(火)給食

画像1 画像1
今日の給食は、
米粉パン かぼちゃのひき肉サンドフライ コーンと枝豆のソテー ミネストローネ 牛乳です。

体育大会の予備日に対応し、配りやすい献立になっています。枝豆は、大豆が熟す前の豆です。大豆の栄養と、野菜の栄養のいいところを両方もちあわせた緑黄色野菜です。たんぱく質やビタミン、鉄分などのミネラル、食物繊維も豊富。とうもろこしは人参も入って彩りも栄養も満点です。

牛乳は、いつもとちょっと違って、パック牛乳にしました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
犬山市立南部中学校
〒484-0888
住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地
TEL:0568-67-0030
FAX:0568-69-0733