最新更新日:2024/04/29
本日:count up12
昨日:379
総数:1784783
南部中学校は、「考えて行動する南中生」の育成を目指します。

第2学年 彩り通信No.7 4月10日(水)

 学級開きから4日目。今日は、学年のみんなで体育館に集まり、学年開きを行いました。先生ビンゴや萩カウンターなど、楽しむところはみんなで楽しみ、話を聴く場面では真剣に聴く姿を見て、昨年度に培った「彩り学年の集団の力」を感じました。
 1年生では、「Hop!〜ABCD1年生〜」(当たり前のことを、ばかにしないで、ちゃんと、できる)を合言葉に過ごしてきました。2年生では、「Step!〜ABCD2年生〜」(and、believe、challenge、dream)を合言葉に、1年生で培った力の上に更なる力を身に付けていきましょう。
 今年度もキャリア学習で、自分の将来について考えていきます。職場体験学習もあるので、夢への一歩を踏み出す1年にしていきたいですね。日常生活を大切にし、さまざまな行事に一生懸命に取り組み、自分や仲間を信じてどんどん挑戦していってください。みんなの挑戦する気持ちを大切にし、先生たちは全力でサポートします。
 *     *     *     *     *     *     
 みんなが下校した後に、教室のロッカーを見ると、ひもが出ないようにシューズ袋を入れている人が多くいました。小さな気遣いができる人ってすてきだなと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1学年 4月10日(水) 〜2024・挑戦の1年〜

 授業が始まると教室移動が必要となる教科があるため、どの校舎にどんな教室があるのかを学校巡りしながら確認をしました。特に職員室の出入りの仕方は、代表が手本となって全員で確認しました。初めのうちは戸惑うかもしれませんが、すぐに覚えられるでしょう。
 今日の4時間目は、地震から火災が発生する想定で避難訓練を行いました。今日の避難訓練は避難経路の確認と避難の仕方、避難場所の確認が主でした。これについては、一度で覚えてほしい事項です。1月には能登半島で、つい最近では、台湾や宮崎県で大きな地震が発生しています。私たちの地域でも30年以内に大きな地震が起きると言われてかなりの時が経っています。起きてはほしくはないですが、万一のために“日頃からの心がけ”を意識しておきましょう。
 学級の時間には、エンカウンターなどで仲間づくりを進めています。明日から、学級組織づくりを始めていきます。積極的に皆さんが参加してくれることで、少しでも早く学級が組織的に動くようにしたいですね。
 明日で、半日授業も終わりです。明後日から給食が始まります。今年度から給食当番は、マイエプロン・マイ三角巾で身支度をしますので、最初の当番の人は忘れないように準備をしておいてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1学年 4月9日(火) 〜2024・挑戦の1年〜

 今日は、2・3限に身体計測を行いました。中学生の時期は、体が大きく成長します。3年間で身長が10センチ以上伸びることも珍しいことではありません。1年後、2年後どれだけ成長しているか楽しみですね。
 身体計測は、皆さんの協力で予定よりも早く終わったので、自己紹介カードなどの掲示物の制作をしました。桜の花には、「1年生での目標」を書き込み、台紙に貼り、夢や希望にあふれた満開の桜の木ができました。
 4限は、学年集会を行いました。学年開きとして、学年主任の先生から“学年方針”が発表されました。思いやりの気持ちをもって「認め合い・高め合い・支え合い」を大切にしながら共に生き、成長していける学年でありたいと強く話されました。さらに中学校生活1年目の皆さんには、この1年をぜひ「挑戦する1年」にしてほしいと呼びかけていました。体ばかりでなく、心も大きく成長させるためには、失敗を恐れず何事にもチャレンジしていくと良いですね。先生たちも応援します。

画像1 画像1
画像2 画像2

第2学年 彩り通信No.6 4月9日(火)

 学級開きから3日目。今日は、身体測定を行いました。1年前に比べて、自身の成長を感じられましたか。担当の先生に、「お願いします」や「ありがとうございました」と言っていて、挨拶ができる彩り学年の人たちはすてきだなと思いました。

 学級組織決めでは、多くの人が立候補していました。2年生になり、やる気に満ちている人が多く、とても嬉しかったです。リーダーもフォロアーもどちらも大事な存在です。学級の中で自分にできることは何かを考え、行動に移してほしいと思います。これからの彩り学年のみんなの活躍を期待しています。
 *     *     *     *     *     *   
 今朝は、雨の中登校するのが大変だったと思います。それでも、笑顔で登校してくれて、ありがとう。みんなの笑顔を見て、私たち職員も元気をもらいました。傘置き場を見ると、ていねいにたたみ、美しく置かれていました。物を大切にしたり、同じ場所を共有する仲間のことを考えて行動したりする彩り学年のみんなは素敵だなと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3学年 ☆★4月9日のスター★☆

 今日は、学級訓決めや学級組織決めなど、学級について話し合いました。中学校生活最後の1年ということもあり、一人一人が自分のこととして、学級の活動に参加している様子が見られました。
 日々の活動を通して、クラスの仲間との交流もより活発になってきていると感じます。誰かに任せるのではなく、一人一人がクラスを作っていくという意識をもって、生活していきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

第3学年 ☆★4月8日のスター★☆

 今日の学級の様子です。新しい教科書が配られ、いよいよ1年が始まるという実感が湧いてきますね。新しいクラスになって2日目ですが、1日目よりもクラスの仲間との交流が増えてきたように思います。これから1年間共に過ごす仲間です。クラスの仲間に自分から積極的に話しかけていけると良いですね。
画像1 画像1

第2学年 彩り通信No.5 4月8日(月)

 彩り学年のみなさん、今日は半日でしたが、クラスの仲間と過ごし、少し緊張がほぐれたのではないでしょうか。どの学級も自己紹介をしており、仲間に温かい拍手を送っていました。好きなことや特技など、これからの1年間で仲間のことを知っていけるといいですね。「好きになるには、まず知ること」です。コミュニケーションの第一歩は「おはよう」の挨拶から。ということで、明日登校したら、自分からクラスの仲間に挨拶をしてみてはどうでしょうか。明日も彩り学年のみんなに会えることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

第2学年 彩り通信No.4 4月8日(月)

 満開の桜の木の前で、学級写真を撮りました。すてきな笑顔の写真を撮ることができました。

 昨年度、桜型の紙に1年間の目標を書いたことを覚えていますか。今年度も、彩り学年のみんなに目標を書いてもらおうと思っています。みんながどんな目標を立てるのか、とても楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2

4月8日(月)お知らせ1 ラーケーションの日について

 ラーケーションとは、「学習(ラーニング)と休暇(バケーション)」を組み合わせた愛知県発の新しい学び方・休み方を指す言葉です。「ラーケーションの日」とは、子どもが保護者等とともに、校外(家庭や地域)で、体験や探求、自ら企画し、実行できる日のことを言います。
 今年度は令和6年4月8日(月)〜令和7年3月24日(月)までの授業日の期間に、計3日までとなっています。リーフレットを参考にして、ご活用ください。

ラーケーションの日(保護者用リーフレット)
R6年度ラーケーションの日保護者用リーフレット

ラーケーションの日(子ども用チラシ)
R6年度ラーケーションの日子ども用リーフレット

第1学年 4月8日(月) 中学校生活2日目

 中学校生活のスタート2日目です。今朝は109名全員が元気よく登校できました。今日は、学級写真と学活、通学班集会・通学路点検の3時間で下校でした。今週の金曜日に給食が始まりますが、それまでは午前のみの授業となります。
 さっそく朝から仲間づくりが始まっていました。学級は、楽田小と羽黒小の生徒で構成されていますので、違う出身小学校の友達とも早く仲良くなってほしいですね。また、それ以外の小学校から転入してきた仲間もいますので特に気にしてあげてほしいですね。
 学活では、担任から背の順の並び方を決めるように最初のミッションが与えられ、コミュニケーションをしっかりとって素早く決めていました。また、自己紹介を行う学級もあり、まずは仲間づくりの良いスタートが切れたと思います。
 校庭の桜も1年生が入学するのを待っていたかのように満開となりました。この桜を背景に学年写真や学級写真も撮りました。近年は、桜も4月を待たずに散ってしまっていたので、ある意味この学年はラッキーな学年かもしれませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(月)お知らせ2 県民の日学校ホリデーについて

 「県民の日学校ホリデー」は、子どもたちがご家族などと一緒に、地域の自然、歴史、風土、文化、産業等について理解と関心を深める体験的な活動等に設定できるよう、学校を休みとするものです。犬山市では、今年度の学校ホリデーが11月22日(金)に設定されました。

 ラーケーションの日もあわせて、リーフレットを参考にしてご活用ください。

県民の日学校ホリデー
R6年度県民の日学校ホリデー・リーフレット

三年生【はじめの一歩】

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよスタートした最高学年。
南中最後の一年、どんな先生達と、どんな仲間と過ごすのか期待と不安が交差する中で迎えた今日。
三年生の姿を見ていて、とても印象的だったのは『笑顔』です。
始業式でのドキドキする中、迎え入れてくれる雰囲気。
新たな教室での温かい雰囲気。
そんな様々な場面での君たちの『笑顔』がとても素敵でした。
私は人間の持つ最大の武器は"笑顔"だと思っています。
笑うことで自然と気持ちが前向きになることもあります。

最初から全力でなくても大丈夫。慌てなくても、星学年のみんなならきっと一人一人が輝く素敵な一年になります。

そして、最高学年は「学校の顔」です。
よき学校のリーダーとして、背中で語れるかっこいい先輩で‼︎
また月曜日から一日一日を積み重ねていきましょう。

私たちも全力で君たちとこの一年、歩んでいきます。
よろしくお願いします‼︎

第1学年 4月5日(金) 新学年・新学期スタート号

 さあ!1年生の皆さん、南部中学校の生活が始まりましたね。今日の入学式・始業式・学級開きはどうでしたか?今朝は、少しの不安と大きな期待を胸に抱きながら登校したことと思います。1日過ごしてどんな感想をもったでしょう。新しい担任の先生や新しい学級の仲間、そして2・3年生の先輩との出会いはどうでしたか。今日の皆さんの素晴らしい笑顔を見る限り、不安よりも安心感を感じてくれたように見えました。きっと良い出会いの日となったことでしょう。来週からは、いろいろな活動が始まっていきます。中学校生活を有意義なものにするためにも積極的に参加をしていきましょう。こうした活動を通して、それぞれの小学校で最高学年を経験してきた皆さんが、さらに南部中学校で大きく飛躍してくれることを期待しています。
 今後、このホームページを使って、皆さんの活躍や学年の様子を伝えていきたいと思います。毎日が笑顔であふれるホームページになると良いですね。
 1年生の保護者の皆様、ご入学おめでとうございます。この1年、本校の教育活動に対してご理解・ご協力いただきますようよろしくお願いします。1年スタッフ一同、全力でお子様をサポートしてまいります。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2学年 彩り通信No.3 4月5日(金)

 今年度の彩り学年は、5学級あります。どの学級も、にっこり笑顔で写真を撮りました♪日常生活や行事を通して、これから絆を深めていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2学年 彩り通信No.2 4月5日(金)

 彩り学年のみなさん、進級おめでとうございます。
 新たな先生方や仲間との出会いを経験し、これから始まる1年に新たな決意と明るい希望を胸に抱いてほしいと思います。

 今日の学級開きから、1年間の学級物語の始まりです。物語の1ページ1ページをどう彩るか。物語を作るのは、彩り学年のみんなです!17名の学年スタッフと141名の彩り学年のみんなで、すてきな1年にしていきましょう。

 来週も、みんなに会えるのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

第3学年 ☆★4月5日のスター★☆

 今日は、入学式と始業式、そして学級開きがありました。
 入学式では、朝から有志の生徒が新入生に明るい挨拶をすると共に、花付けをしてあげていました。また、最高学年として式に参加する姿勢や合唱の姿で、手本を見せることができました。
 学級開きでは、期待と不安を抱きながら教室に入っていく様子が見られました。時間が進むにつれ、緊張がほぐれて周りと少しずつ打ち解けている様子でした。クラスが変わった頃により、新たな先生、新たな仲間との出会いとなりました。中学校生活最後の1年、クラスの仲間と共によい思い出を作っていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2学年 彩り通信No.1 4月4日(木)

 今日は、明日の入学式に向けて新2,3年生で準備を行いました。
 準備の前には、今年度から南中に赴任してきた先生方の紹介があり、温かい拍手で迎えることができました。

 50分間の準備でしたが、指示を待つのではなく時間いっぱいまで「考えて行動する」姿がどの担当場所でも見られました。さすが彩り学年のみなさん!新2年生としていいスタートを切れたのではないでしょうか?

 明日は入学式と始業式が行われます。素敵な出会いになることを楽しみにしています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3学年 ☆★4月4日のスター★☆

 今日は、入学式に向けた準備を行いました。新3年生としての初めての活動でしたが、新1年生のために一生懸命活動する姿が、どの場所でも見られました。また、自分たちの活動が終わったら、周りの動きを見て自主的に手伝いをするなど、「自ら考えて行動する」ことを実現できていた生徒が多くいました。
 明日は、入学式と始業式があります。新3年生として、1・2年生の手本となる行動を心がけましょう。また、明日は新たな先生や仲間との出会いの日にもなります。互いが良い出会いとなるように、「自ら考えて行動」してほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年度 始まりました。

画像1 画像1
 生徒・保護者の皆さん 今年度もよろしくお願いします。
 
 ☆今後の予定☆

 4月4日(木) 入学式準備
 4月5日(金) 入学式・始業式
 4月8日(月) 学級写真・通学団集会
 4月9日(火) 2年身体測定
 4月10日(水)1・3年身体測定
 4月12日(金)給食開始 部活開始
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/12 給食開始日
4/13 PTA新旧役員会 臨時委員総会
犬山市立南部中学校
〒484-0888
住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地
TEL:0568-67-0030
FAX:0568-69-0733