南部中学校は、「考えて行動する南中生」の育成を目指します。

到着しました。

画像1 画像1
自然の家に到着しました。入所式が始まりました。これから2日間の2年生の活躍に期待です。

自然教室 4組バスレク

画像1 画像1
4組バスレク楽しんでいます!

無題

画像1 画像1
1組のバスの様子です!

1組です

出発しました!
これからバスレクが始まります☆

今日から自然教室

今、ローレライを出発しました。
連休明けですが、朝からとっても元気です!
画像1 画像1

体育大会に向けて 吹奏楽部編

 今日の愛響オールスターズは、体育大会に向けて、運動場での練習を行いました。
 
 始めに、3年生によるソロオーディションを行いました。天気が心配でしたが、3年生のみなさんの素敵な音色に気づいたのか、青空が顔を覗かせる中、2年半の成長を感じる演奏ばかりでした。「継続は力なり」ですね。努力の証を感じました。
 
 そして、本番と同じように、運動場での練習を行いました。久しぶりに着た愛響Tシャツがまぶしかったですね。本番がますます楽しみになりました。
 
 今日は、たくさんの保護者の皆様が、応援に駆けつけてくれました。今まで熱い指導をしてくださった講師の先生方も、最後の最後まで力を注いでくださいました。
 本番は、今までの感謝の気持ちを込めて、素敵な愛響サウンドを響かせましょう。
  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会に向けて 吹奏楽部編

 今日の愛響オールスターズは、羽黒小の体育館をお借りして、体育大会で披露するマーチングの練習をしています。
 健康観察チームが、全員の検温と消毒を実施し、準備万端です。
 今日の練習メニューを、リーダーと講師の先生と打ち合わせをし、いよいよ練習スタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

幸せだより 9月18日(金)

 体育大会に向けて、南中生一丸となって頑張ろうという思いを込めて、3年生から1、2年生へメッセージカードを届けに行きました。学年委員会のメンバーがそれぞれ工夫をして、その思いを伝えに行きました。
 最高学年として、自分達のことだけではなく、学校全体のことに目を向け、その責任を果たすことを、経験を通して身につけてほしいです。
 これからの皆さんの姿に期待しています。

 連休明けの23日(水)は、卒業アルバムの学年写真の撮影を予定しています。制服を忘れないようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/18(金)第1学年通信 礎〜いしずえ〜 No.105

画像1 画像1
 1年生のみなさん、こんにちは。
 今日は、6限に後期生徒会役員選挙を行いました。各クラスで放送による立候補者の演説を聞き、投票を行いました。後期から1年生も生徒会に立候補することができ、立候補した生徒は立派に自分の思いを伝えることができました。
 さて、1年生のみなさん、今週の学校生活はどうでしたか。体育大会の練習にも熱が入ってきました。部活動や駅伝もあり、疲れている子が日に日に増えてきました。この4連休でしっかり体を休め、来週から体調万全で体育大会へ向けてクラスの仲間と気持ちを高めていきましょう。
 それでは、来週も元気に会いましょう。また来週〜。

9月18日(金) 犬山を味わおう♪

画像1 画像1
今日の給食は、「食育の日の献立」〜犬山を味わおう♪ 〜
ごはん ちくわの犬山産茶衣天ぷら 野菜のごまきなこ和え うずら卵入りすまし汁 犬山産香り米ミルクジェラート 牛乳 です。

 愛知県や犬山の食材をたくさんとりいれた犬山を味わう献立です。
★ちくわの天ぷらの衣には、犬山産のてん茶を混ぜて揚げました。
てん茶とは、抹茶を粉にする前の葉のことです。葉っぱの栄養が丸ごとおいしく味わえます。

★うずら卵は、愛知県で生産量全国一位を誇ります。豆腐、油揚げは愛知県産の大豆で作られたもの、こんにゃくは、犬山の小松屋さんが製造しているものを取り入れました。

★ごまきなこ和えは、犬山のげんこつのような風味です。栄養満点のきなことごまをたっぷり入れて和えました。

★デザートの『犬山の香り米ミルクジェラート』は、楽田産の古代香り米を焙煎したものが入っています。
香り米は普通のお米より小さく、ポップコーンのようないい香りがするのが特徴です。犬山の楽田地区で栽培されています。
楽田小学校出身の人は、5年生の時に楽田コミュニティの方に教えてもらいながら、古代香り米の田植え、稲刈り、脱穀体験をしているので、古代香り米のことは、よく知っていますね!

 今回、特別に給食用に香り米クラブメンバーでもある日比野製茶の日比野さん、ジェラートを製造している業者に協力いただき、給食用に作ってもらいました。
めずらしい味のアイスです。香り米の良さがでています。

犬山たっぷりの給食を味わって親しみをもってもらいたいです。

犬山香り米ミルクジェラート

画像1 画像1
画像2 画像2
何の味だろう?
人参のかたちの袋に入ってたなつかしいポン菓子みたいな味がする!
これおいし〜♪など生徒からの声がありました。
みんなおいしくいただきました。

9月18日 たんぽぽ通信☆No.106

画像1 画像1
今日の6限は後期生徒会会長及び役員の放送演説と選挙でした。

後期からは会長を2年生が務め、3年生から生徒会活動のバトンを受け継いでいくことになります。

今日立候補したそれぞれの演説は思いがこもった素晴らしいものでした。

さあ、いよいよ4連休。そして自然教室です。

今まで取り組んできた成果を発揮し、全員の思い出に残るステキな2日間になることを楽しみにしています☆

9月17日(木)

画像1 画像1
今日の給食は、『犬山ドッグ』です。 
フィッシュタルタルドッグ(サンドロールパン、スティック白身フライ にんじん入りゆでキャベツ、タルタルソース)コーンスープ 型抜きチーズ 牛乳 です。

 今年度初めての「犬山ドッグ」です。

 全国の自治体で「犬」がつくのは犬山市だけ。犬山の犬とドッグパンのドッグとかけあわせて、パンにはさんで食べるドッグパンを犬山ドッグと呼んでいます。

 地域おこしで市内のお店屋さんや、学校給食でも犬山の児童生徒の皆さんからアイデアを応募してもらっていろいろな犬山ドッグを毎年紹介しています。

 今年は、新型コロナの関係で夏休みの募集はありませんでしたが、皆さんからの素晴らしいアイデアをまっています。次回また応募してくださいね。

 今日の犬山ドッグの具は、白身魚の「ホキ」とキャベツ。
パンにはさんで、タルタルをかけてフィッシュタルタルドッグを作って食べましょう♪



9/17(木)第1学年通信 礎〜いしずえ〜 No.104

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生のみなさん、こんにちは。
 今日は、6限に各クラスでピアサポートを行いました。積極的な話の聴き方について、F(Faceing),E(Eye-Contact),L(Learn/Listen),O(Open),R(Relax)を意識して聴くことが大切であることがわかりましたね。これからの生活で、この5つを意識して、クラスの誰かが困ったときに優しく声をかけ、話を聴ける立派なピアサポーターを目指しましょう。
 それでは、また明日〜。

幸せだより 9月17日(木)

本日は6限に学級会を行いました。
自分の学級を客観的に見た時に思いつく強みと弱みについて改善策などを踏まえて積極的に話し合うことができていました。
体育大会も控えていますし、学級の力が試される機会でもあり、学級の力を強めていくチャンスでもあります。
今日話し合ったことを継続させ、より素晴らしい学級になれるように努めましょう。
画像1 画像1

9月17日 たんぽぽ通信☆No.105

画像1 画像1
今日は暑さも和らぎ、幾分過ごしやすい1日となりました。

前期期末テスト、体育大会の練習、自然教室への取組…。

怒濤の日々を過ごしてきた2年生のみなさん、よく頑張ってきましたね。

自然教室までの登校日は明日で最後です。

この後、6限の学活では担任の先生と最終確認をしっかりして、気持ちを高めてくださいね。

前期の委員会は今日でラストです。委員会に参加する生徒は頑張りましょう☆

9/16(水)第1学年通信 礎〜いしずえ〜 No.103

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生のみなさん、こんにちは。
 今日は、体育大会の総合練習を行いました。天候も良く、グラウンドで練習を行うことができました。種目別の入退場の練習、係活動の確認を集中して取り組むことができました。
 また、6限に各クラスで全員リレーと縄跳びの練習を行いました。体育大会当日へ向けて練習できるのもあとわずかです。クラスのみんなで楽しく取り組むことを大切にし、当日へ向けて気持ちを高めていきましょう。
 それでは、また明日〜。

9月16日 たんぽぽ通信☆No.104

画像1 画像1
今日の6限に出発式を行いました。

まだまだだと思っていた自然教室も、ついに出発式の日を迎えると、いよいよだなあと実感がわいてきました。

話を聴く姿勢も、キャンプファイヤーの最終確認で楽しむ様子も、ずいぶん2年生らしくなったなあと成長を感じながら見ていました。

「自然教室の成功は間違いない!」
先生はそう確信しています。明日は学級で担任の先生といっしょに最終確認を行います。


9月16日(水)

画像1 画像1
今日の給食は、
麦ご飯 秋なす入りマーボー豆腐 小籠包(ショーロンポウ) もやしのナムル 牛乳 です。

 なすは、夏野菜ですが、秋もおいしいです。皮が柔らかくなり、実がひきしまってぐっとおいしくなります。
「秋なすは嫁に食わすな」ということわざもありますね。お嫁さんに食べさせるのは、もったいないほどおいしいから、体を冷やす作用があるからという説があります。

 なすの皮に含まれる紫色の成分には、ポリフェノールの一種、アントシアニン色素が含まれています。視力回復など目の働きによい作用があります。また、ガンや生活習慣病のもとになる活性酸素を抑える力が強いとされています.

 食欲の秋です!秋の味覚を味わいましょう。


9/15(火)第1学年通信 礎〜いしずえ〜 No.102

画像1 画像1
 1年生のみなさん、こんにちは。
 今日から部活動後に駅伝練習が始まりました。1年生からも多くの生徒が参加しました。仲間と一緒に、自分の体力向上のために、1人1人が自分の限界に挑戦するために参加しています。きっとこの経験が自分を大きく成長させてくれると思います。これからの駅伝練習を仲間と一緒に盛り上げていきましょう。
 それでは、また明日〜。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/31 第3回委員総会
11/3 文化の日
11/5 後期中間テスト
11/6 後期中間テスト 60周年記念式典 芸術鑑賞会
犬山市立南部中学校
〒484-0888
住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地
TEL:0568-67-0030
FAX:0568-69-0733