最新更新日:2024/04/27
本日:count up55
昨日:414
総数:1784112
南部中学校は、「考えて行動する南中生」の育成を目指します。

9/25(金)第1学年通信 礎〜いしずえ〜 No.108

画像1 画像1
 1年生のみなさん、こんにちは。
 今日は雨のため、5,6限予定していた体育大会前日の準備を行うことができませんでした。なので、5限は各クラスで学活を行いました。明日の動きについて、晴天と雨天の場合を丁寧に確認しました。
 明日は今のところ晴れの予報ですが、グラウンド状況を見ての判断になります。今日の夜にどちらの場合でもすぐに動けるように準備をしましょう。明日の朝にホームページやメール配信を見て確認をし、体育大会を行う場合は朝に係の生徒で準備を行うので、係の生徒は集合時間に気をつけて登校してください。
 それでは、明日の体育大会が行えることを願って、今日は早めに寝て体調を整えましょう。また明日〜。

明日は体育大会です。

いよいよ明日は体育大会です。久しぶりの全校での行事になります。
生徒達もできる範囲で準備や練習を進め、明日に備えてきました。
本日はこんな雨模様ですが、明日は天気が回復する予定です。
前日準備ができない関係で明日の朝に準備を行って、用意が調い次第、グランドコンディションを見ながら大会を開催する予定です。そこで3つほど、お願いがあります。
1・開催の決定を朝の6時半の段階で行い、皆様方にメールとホームページでお知らせいたします。係の活動がある生徒は7時30分の集合になっていますが、6時半過ぎのお知らせを確認してから、家を出るように、ご配慮ください。
2・保護者の参観は各家庭2名(お父さん、お母さん)までとなっています。事前に配らせていただいた参観証を入り口でご提示ください。おばあさん、おじいさん、小学生を初めとする小さなお子様の入場は、コロナウイルス感染拡大防止の観点からご遠慮いただきますようお願い申し上げます。なお、体調が優れなかったり、37、5度以上の発熱をされている方の参観は控えていただきますようお願い申し上げます。
3・徒歩通学者に認めている自転車での登下校は体育大会当日に限り認めません。通常通り徒歩での登下校をお願いします。なお、徒歩通学者の自転車での登下校は9月いっぱいでとりやめる予定です。
以上3点です。よろしくお願いします。感染拡大防止の対策をしながらの体育大会の開催となりますのでご協力よろしくお願いします。

幸せだより 9月24日(木)

 今日の6限は、学年集会を行いました。3年生として、こんな姿を目指したいという「学年目標」についての話をしました。
 
 みなさんと過ごす中で、1年生からの成長を感じる瞬間がたくさんあります。さすが3年生と思う頑張りを感じています。これからは、その一人ひとりの姿を集団の姿としていくことが、私たち3年生の挑戦だと感じます。
 
 その挑戦を成功させるカギは、「空気(雰囲気)をつくること」です。何事にも、前向きに臨むことに誰もが取り組もうとする「空気(雰囲気)をつくること」です。それが、これからの挑戦だと思います。
 
 みなさんの力は、「∞(無限大)」です。いよいよ体育大会が近づいてきました。みなさんの力をみせるチャンスです。絆・団結はもちろんですが、体育大会に臨む姿勢が、3年生としての姿となるように期待しています。
(写真は学級会の様子です)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/24(木)第1学年通信 礎〜いしずえ〜 No.107

画像1 画像1
 1年生のみなさん、こんにちは。
 今日の6限で、全クラスに個票を配付しました。昨日も言いましたが、みなさんの中学校の勉強はこれからです。前向きに授業や家庭学習に取り組みましょう。成績個票は必ず保護者に見せて、印をもらって学校に持ってきてくださいね。
 さて、明日は体育大会前日になり、5,6限に準備があります。天気が心配ですが、体操服や水分など忘れずに持ってきましょう。体育大会まで残りわずかです。体調管理に十分に気をつけ、元気に当日を迎えましょう。
 それでは、また明日〜。

2年 自然教室

ただ今、一宮を通過しました。
17時10分頃解散予定です。
お迎えに来て頂ける保護者の方は、準備をよろしくお願い致します。

自然教室 退所式

画像1 画像1 画像2 画像2
4 5組の様子

自然教室 退所式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
楽しんだ自然教室最後の退所式となりました。この1泊2日の振り返りをクラスで行いました。各クラスの成果と今後の課題について話し合いました。次の成長へと繋げられることを楽しみにしています。

2年 自然教室

これから退所式を行います!
各クラスどんな成果が発表されるか楽しみです☆
画像1 画像1
画像2 画像2

9月24日(木)

画像1 画像1
今日の給食は、
 3色そぼろ丼 野菜の塩昆布あえ 呉汁 牛乳 です。

麦ごはんに、お好みで3色そぼろ丼の具をのせて食べます。
3色そぼろの具には、鶏ひき肉と生姜、玉ねぎを一緒に甘辛く炒めて、枝豆、いり卵を加えました。野菜も一緒においしく食べられます。

 呉汁とは、大豆を水に浸してすりつぶしたものを呉(ご)といい、呉を汁へ入れたものを呉汁といいます。給食では豆乳を入れて作っています。豆腐や、細かく刻んだ大豆も入って具だくさんで栄養満点です。
おいしくいただきましょう。

2年自然教室

海の選択活動が終わりました!
今は片付けや着替えをしているところです!
とてもいい天気でみんな楽しそうでした!
これから昼食です☆
画像1 画像1
画像2 画像2

2年自然教室

画像1 画像1
さきほどの記念写真です!

朝食の様子

朝食の様子です。
メインメニューは、コロッケでした。
しっかり食べて、海の活動に備えよう!
画像1 画像1

2年自然教室

画像1 画像1
さきほどの記念写真です!

2年 自然教室

掃除も一生懸命やりました!
校長先生とも記念写真☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 自然教室

画像1 画像1
おはようございます!
そろそろ起床の時間です!
天気はくもりですがなんとか海の活動はできそうです!

キャンプファイヤー開始です!

実行委員の進行で始まりました。
盛り上がっていきましょう!
画像1 画像1

9/23(水)第1学年通信 礎〜いしずえ〜 No.106

画像1 画像1
 1年生のみなさん、こんにちは。4連休はどう過ごしましたか。しっかり体を休め、リフレッシュすることができましたか。
 今日の6限に、学年で学級対抗全員リレーの練習をグラウンドで行いました。体育の授業では2クラスで練習していますが、今回初めて5クラスで練習を行いました。暑い中でしたが、全員が自分の走順に責任を持って、一生懸命走ることができました。余った時間で、各クラスでバトンパスや学級対抗全員跳びの練習を行いました。バトンパスが上手くいけば、どのクラスももっとタイムが良くなると思います。本番に向けて、クラスの仲間と気持ちを高めながら頑張って練習に取り組みましょう。
 また、前期期末テストの成績個票を配りました。初めて5教科の順位が出ました。順位より、次の後期中間テストに向けてどのようにテスト勉強を行えば良いかを振り返ることが大切ですね。みなさんの中学校の勉強はこれからです。前向きに授業や家庭学習に取り組みましょう。成績個票は必ず保護者に見せて、印をもらって学校に持ってきてくださいね。
 それでは、また明日〜。

カッターとアイスタイム!

カッターは、心の中で声を合わせて「協力」と「全力」「最後まで」を合言葉に頑張って漕ぎました。
そのあとのアイスタイムは美味ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年自然教室

画像1 画像1
カッター漕艇が終わり、アイスタイムです☆
みんなおいしそうです!

9月23日(水)

画像1 画像1
今日の給食は、
ごはん 鶏肉の唐揚げ 大根の中華あえ キムチスープ 牛乳 です。

 ピリっと辛いキムチスープは、疲労回復効果のあるビタミンB1が豊富な豚肉やその効果を高めるアリシンの多い玉ねぎやねぎなどの野菜がたくさん入った具だくさんスープです。

 白菜キムチは、韓国の漬け物で発酵食品です。
腸内環境を整える働きや、代謝や免疫力も高める働きがあります。
唐辛子のカプサイシンが食欲を刺激して血液の流れをよくします。ご飯がどれもすすみますね。
おいしくいただきましょう。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/31 第3回委員総会
11/3 文化の日
11/5 後期中間テスト
11/6 後期中間テスト 60周年記念式典 芸術鑑賞会
犬山市立南部中学校
〒484-0888
住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地
TEL:0568-67-0030
FAX:0568-69-0733