最新更新日:2024/04/27
本日:count up52
昨日:414
総数:1784109
南部中学校は、「考えて行動する南中生」の育成を目指します。

赤い羽根共同募金

 10月16日(火)から18日(木)まで赤い羽根共同募金運動をします。ボランティア委員が各学年の昇降口に立ちます。この募金は、犬山市の福祉に役立てられます。皆さんのご協力をよろしくお願いします。時間は、朝7時55分から8時10分です。
画像1 画像1

平成30年度 合唱コンクール PTA合唱休止のお知らせ

 9月付けのPTA会員様向けへのお知らせでPTA合唱への参加者を募りました。しかし、集まりが良くないのが現状です。PTA学校支援委員の皆様の了承の元、合唱曲を決めるなど準備を進めてまいりましたが、役員で十分相談させて頂いた上で、残念ですが本年度のPTA合唱については休止させて頂くことにいたしました。学校支援委員会の活動につきましては、11月の第3回PTA委員総会後にもう一度検討していきたいと思っています。
 参加をご希望されていた皆様につきましては大変申し訳ありませんが、上記の事情を考慮の上何卒ご了承いただき、引き続きPTA活動にご協力いただきますよう、よろしくお願いします。

10月15日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
 ごはん さばのみそ煮(手作り) 青菜のひじきあえ のっぺい汁 牛乳です。

さばのみそ煮は、給食室で作った手作りです。
刻んだ生姜、砂糖と赤味噌で味付けし、スチームコンベクションオーブンで、時間をかけて蒸し煮にしました。
秋から冬にかけて、脂がのって秋さばがおいしい季節です。青魚に含まれる魚の脂は、血液の流れをよくしたり、頭の働きをよくする効果があります。
のっぺい汁は、具だくさん。体が温まる汁物がうれしい季節になりましたね。

秋をおいしく味わいましょう。

サッカー部からの報告

画像1 画像1
10月13日
秋季合同練習会が羽黒運動公園(ハグスポ)で行われました。
限られた時間のなかで、やれることをやろう。と試合に向けて準備をしてきました。
相手はどこも格上。守る時間が自然と多くなります。しかし、その時間を必死に耐え、少ないチャンスをものにすることができました。

結果は優勝。

先発の選手だけでなく、ベンチメンバーや応援生徒全員で勝ちとった勝利だと思います。
たくさんの保護者の皆様にも応援に来ていただき、多くのパワーをいただきました。ありがとうございました。

選手の皆さん、お疲れさま。
君たちの目指す目標はどこですか?
管内優勝で満足ですか?
次の目標はありますか?
気持ちを切り替えて、もう一度準備をしていきましょう。



時間は限られていますよ。

尾北支所中学校秋季剣道大会

画像1 画像1
今日は宮田中学校で秋季合同練習会が行われました。剣道部男子は予選リーグで惜しくも敗れてしまいました。剣道部女子は予選リーグを突破し、3位で大会を終えることができました。それぞれ課題が多く見つかったと思いますが、次の大会に向けて頑張りましょう。応援に来て下さった保護者の皆様、ありがとうございました。

ソフトボール部

画像1 画像1
3-7で試合終了です。力を尽くしましたが一歩及びませんでした。今日の試合を振り返り、次に生かします。応援ありがとうございました。

ソフトボール部

2点を入れられ3-3の同点で、4回裏の南部中の攻撃中です。相手の速い球のピッチャーにタイミングが合ってきました。頑張れ!

ソフトボール部

1回表に1点を入れられるも、裏にチャンスを生かし3点を入れ逆転です。3-1で2回表に入りました。

ソフトボール部

画像1 画像1
ただいまから、クラブチームの元気クラブとの西尾張新人大会3回戦に臨みます。南部中学校は後攻です。頑張ります!

ソフトボール部

画像1 画像1
4回裏に3点を返し、90分制により、5回表で7-5で勝利しました。次は13:30ごろから3回戦に臨みます。昼食をとりしばらくの休憩です。

ソフトボール部

3点を返し4-5で4回表岩倉中の攻撃です。しっかりと抑えていきましょう!

ソフトボール部

初回両チーム1点ずつとり、3回表岩倉に4点を入れられ1-5で3回裏です。ここから逆転です!

ソフトボール部

画像1 画像1
おはようございます。ソフトボール部です。今日は蟹江にある日光川ウォーターパークに西尾張新人戦の2回戦に来ています。先週戦った岩倉中との再戦です。南中の後攻で始まりました。今日も頑張ります。

ひだまり通信274

本日の6限は、講師の方にきていただいてマナー講座を開催していただきました。職場体験を想定した指導をしていただき、いつも以上に集中して真剣に活動することができました。土日を挟んで今日学んだことを忘れてしまっては意味がありません。これから職場体験が終わっても継続していけるような取り組みにしていきたいですね。本日来ていただいた講師の皆様、とても貴重なお話をしていただき、ありがとうございました。
画像1 画像1

10月12日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は、『さつまいもの日献立』
 ソフト麺 秋なす肉味噌ソース 土佐あえ 手作り鬼まんじゅう 牛乳です。


明日は、10月13日 サツマイモの日です。
「栗よりうまい十三里」という言葉を知っていますか?
「栗(九里)より(四里)うまい十三里」(9+4=13)の「十三里」とはサツマイモの異名で、江戸から十三里(約52km)離れた川越のサツマイモがおいしかったことから生まれた言葉です。
 そこから、埼玉県川越市の市民グループ・川越いも友の会がサツマイモが旬でもある10月に、この日を記念日に制定しました。
鬼まんじゅうは、給食室の手作りです。たくさんのさつまいもをコロコロに切ってから、砂糖をまぶして、出てきた水分のみで小麦粉とあわせて、アルミカップに入れて蒸しました。
 味わって食べて下さい♪鬼まんじゅうは、この地方に伝わる郷土菓子です

10月11日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、『わんわんの日』
 ごはん ちくわの犬山産てん茶衣天ぷら 栗栖のごぼうきんぴら 
犬山産とうがん入りけんちん汁 犬山げんこつ 牛乳 です。

今年は戌年!犬山や愛知にちなんだ献立を11日わんわんの日にあわせて市内中学校で実施しています。犬山づくしの給食です。

★犬山産のてん茶を天ぷらの衣に混ぜて揚げました。栄養満点のお茶を葉っぱごとお茶の香りを味わって下さい。
きんぴらは、地元、栗栖のごぼうです。
栗栖の仙石さんに給食用に育てていただいています。柔らかく香りのよいごぼうです。1本1本手で掘って収穫されています。とても大変な作業です。
味わって食べて欲しいです。

けんちん汁の冬瓜は、地元の朝市会の澤田さんが育てた冬瓜を使用しました。

犬山名物のげんこつは、昔ながらの製法で手作りしてみえます。市内に3軒げんこつ屋さんがあります。今年は、『厳骨庵(げんこつあん)』のげんこつを給食で紹介します。固いげんこつ飴は、噛むほどにきなこの素朴なやさしい味がします。

げんこつは、犬山城主が戦争に持っていく陣中食として家来に振る舞ったのが始まりだそうです。1年生は郷土学習で今月、勉強に出かけますね!

地元犬山をあじわいましょう。ワンワン♪

ひだまり通信273

本日の1,2限は健康教室でした。地域のお母さん方と赤ちゃんに学校にきていただき、「子育てってなんだろう」ということを考えました。赤ちゃんと触れ合わせてもらったり、お母さん方のお話を聞かせていただいたりして、自分の考えを深めることができました。それぞれ班でしっかりと話し合いをし、親の苦労や、子どもを想う気持ちなど、様々なことに気づくことができましたね。本日来ていただいたお母さん方、本校の生徒のために貴重なお話をしていただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

黒板消しクリーナー贈呈式

 ボランティア委員会では、4月からベルマークの集計を行い、黒板消しクリーナーを購入することができました(12,328点のベルマークで1台購入できました)。ベルマークを持ってきてくださった皆さん、ご協力ありがとうございました。
 今回は2年4組に贈呈されました。今後は特別教室にも黒板消しクリーナーを設置したいと思いますので、引き続きベルマークの収集へのご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1

10月10日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、『目の愛護デー』
 キャロットピラフ(自校炊飯) いかフリッター パンプキンサラダ ポパイのエッグスープ ブルーベリーゼリー 牛乳 です。

  
今日、10月10日は「目の愛護デー」。目によい働きをする食べものをたくさん取り入れた献立を紹介します。

✰ 目のビタミンとして有名な『ビタミンA』は、にんじん、かぼちゃ、ほうれん草などの緑黄色野菜に多く含まれています。脂溶性ビタミンなので油と一緒に調理することで、吸収率がよくなります。
キャロットピラフは、給食室の釜で炒めて作りました。
目の乾燥を防いだり、目の粘膜である角膜などを保護する働き、夜盲症(やもうしょう)の予防にも効果があります。
✰ 卵や大豆は、ビタミンB群が豊富。目の神経機能を整えます。

✰ タウリンが豊富ないかは、目の疲れ、網膜の保護に効果があります。
✰ ブルーベリーに含まれる紫色の成分『アントシアニン』は、視力の向上や疲れ目に効果があるといわれます。

目は、たくさんの情報をとりこむ大切な器官。いろいろな食品をバランスよく食べて、目の健康を保ちましょう。

10月9日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
 麦ごはん 秋のきのこポークシチュー にんじんサラダ バナナ 牛乳 です。

後期がスタートしました。後期も好き嫌いなくバランスよく食べましょう。
収穫の秋!秋の味覚「きのこ」を入れてポークシチューを作りました。「しめじ」「マッシュルーム」が入っています。
きのこ類は、カルシウムの吸収を助けるビタミンDやビタミンB群、食物繊維、ミネラルが豊富に含まれています。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/4 仕事始め
1/6 冬季休業終了
1/7 授業再開 全校集会 給食開始 学び場「みらい」
犬山市立南部中学校
〒484-0888
住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地
TEL:0568-67-0030
FAX:0568-69-0733