Day One 〜成長!今日がその1日目♪〜

おかえりなさい^ - ^

画像1 画像1
続々と宿に戻ってきました!
木を切ってコースターを作ったそうですね♩
思い出の品、良いなあ(⌒▽⌒)

マイ箸作り

画像1 画像1
画像2 画像2
木祖・日義・楢川地区です。

木曽漆器館では、マイ箸作りをしました。
漆が乾くまで、もうしばし我慢!

完成が楽しみですね。

開田地区

天気も良く、みんなの表情も良いです。
画像1 画像1

木祖・日義・楢川 帰り道

越後屋食堂さんと、ガイドの方、本日はありがとうございました。
奈良井宿散策においては詳しく、かつ親切なご案内、五平餅づくりにおいては丁寧かつ優しいご指導に、心から感謝します。

越後屋食堂に別れを告げ、駅に向かうと、そこには外国の観光客の方が!
ネイティブスピーカーと会話しようと、思いを伝えようと頑張りました!

修学旅行生、一般観光の方など、様々な人が往来する観光地・奈良井宿だからこそできたことです♪“Good”って言ってもらえたね!習ったことをフル活用してたね!チャレンジした精神にピースサイン!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

巴庵での五平もちは天下一品?

画像1 画像1
画像2 画像2
こちら木祖・日義・楢川地区です。
田植えを終えたチームは、巴庵で五平もち作り。

『これ、めっちゃうまい!』
『もうこれ以外食べたくない』

自分で作った五平もちは、やっぱり天下一品ですね!
我々も美味しくいただきました。ご馳走さまです。

18LDK?〜南木曽博物館〜

画像1 画像1
画像2 画像2
南木曽博物館を見学させていただき、北庭のおもてなしの心や年月が経っても壊れにくい家具の工夫、秘密の部屋などとても興味深い話ばかりでした♩

18の部屋があるんですね!!
秘密の部屋は、和紙が壁に貼ってあり声が外に漏れない工夫だそうで。。。

試してみましたʕʘ‿ʘʔ

モゴモゴ聴こえるくらいで、「 ちょっと何言ってるかわかんないっす!」レベルでした(⌒▽⌒)
すごいですね!昔の人の知恵って♩

みんなメモを取りながら熱心に活動できました!素晴らしいね^ - ^


上松team 活動の様子

臨川寺・小池麹店での活動です。講和を聞きながらメモをしています。
画像1 画像1

2年生 木曽総合学習 いなほ食堂

ほお葉巻を作っている最中!!…らしいです!
蒸している間、吾平餅を食べながら少し休憩しています!
画像1 画像1

2年生 木曽総合学習 五宮神社

五宮神社のお祭り、花馬祭の「いなほ」を作っています!
お祭りの時には、これを鞍に365本さして、木曽馬の背中に乗せるそうです!
たくさんの方々に作り方を教えていただきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

木曽総合学習

2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

team南木曽・大桑【勾玉作り】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三種の神器の一つ、勾玉作りにチャレンジ!

形は様々で思い思いのデザインをし、石を削る作業を繰り返しています。
完成まであとわずか!!

木曽のお土産として、最高のアクセサリーの誕生です!!

木祖・日義・楢川 越後屋食堂 五平餅づくり その2

完成です!
風味絶佳!
自分で作ったものは最高ッッ♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桧傘作り〜桧傘の家さん〜

■美しい網目、通風性、防水性を兼ね備える桧がさ
すごいですね!プロの腕前に驚きの声!そしてどんどんとコツを掴んでいき、仲間に教えることができた人も出始めました♩

「楽しい♩」

そう言ってもらえてとても嬉しいと思います、教えてくださっている方々は(⌒▽⌒)
お世話になります。よろしくお願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

木曽総合学習

2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

木祖・日義・楢川 越後屋食堂 五平餅づくり

五平餅づくり始まりました!
お米をこねこね、ゴマをすりすり♡
(誰かにすっているわけにアラズ)
どんな五平餅ができるのでしょうか!?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 木曽総合学習 ひのき笠の家

ひのきで笠を作っています!
現地の方から「難しいよ」との一言が、、、。

立派な笠が作れるように頑張ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

木祖・日義・楢川 奈良井宿散策 その5 奈良井宿散策〜越後屋食堂

奈良井宿散策、越後屋食堂です!
午後の体験、始まりました!
五平餅づくりです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

木祖・日義・楢川 奈良井宿散策 その4

鎮神社〜昼食です!
五島先生も応援に駆けつけてくれました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

和紙づくり〜田立和紙の家さん〜

■コウゾ100%(写真の木ノ実)で障子と半紙に使われることが売り♩
■それぞれの役割で最善を尽くすことが大切!!
■乾燥機が革命的発明d( ̄  ̄)

和紙のピアスもあるんですってね!
丁寧に質問にも答えていただき、理解がとても深まりました!
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

木祖・日義・楢川 奈良井宿散策 その3

中町〜下町です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/28 県陸上大会
7/29 県陸上大会
犬山市立犬山中学校
〒484-0079
住所:愛知県犬山市大字木津字宮前15
TEL:0568-61-2409
FAX:0568-63-0289
URL:http://www.schoolweb.ne.jp/inuyama/inuyama-j/
URL:main.ke.jh@inuyama-aic.ed.jp