Day One 〜成長!今日がその1日目♪〜

サッカー部西尾張大会3位決定戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
犬山ー滝
0ー1

相手のボレーシュート1発に無念の敗退。
試合終了の瞬間まで攻め続けた、諦めない、いいサッカーでした。
これが犬山中学校のサッカーだ、と誇っていい、全員全力のサッカーでした。
悔しさに涙しながらも相手と握手を交わし、応援に来て下さった方々に自分たちから挨拶に行く君たちの背中を見て、この一年、大きく成長できた学年だなぁと思いました。
今日まで本当にありがとう。

応援してくださった皆様、多くのサポートをしてくださった保護者の皆様、今日まで本当にありがとうございました。
3年生の頑張り、ぜひご家庭でも讃えてあげて欲しいと思います。

サッカー部試合告知

明日、7月27日(金)9時〜、稲沢市陸上競技場にて県大会出場をかけた3位決定戦が行われます!相手は管内大会の決勝戦で敗れている強豪滝中学校。
ここまで快進撃を続けてきた犬中サッカー部、彼らの闘志溢れるプレーをぜひ観にきていただき、応援をお願いします!
行くぞ、県大会!!

吹奏楽コンクール西尾張地区大会金賞

先ほど、地区大会が終了しました。

結果は、金賞。県大会への出場も決まりました☆

しかし、まだまだ課題はたくさんあります。
これからが勝負です。
個々の技術をもっとあげていきましょう!

とりあえず、ひと段落。おめでとう!



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部西尾張大会準決勝

画像1 画像1
犬山ー城東
0ー2

前半にスーパーミドルも含む二点を叩き込まれ、劣勢に。
その後、雰囲気も勢いも立て直して攻め立てるも、牙城を崩せず。
明日の3位決定戦に望みを繋ぎます。
勝てば県大会、やってやろう!

女子ソフトテニス部

2日間に渡り、西尾張大会の個人戦が行われました。
容赦のない暑さが続くなか、個人戦では2ペアが西尾張大会に出場しました。
結果は、1ペアが県大会に駒を進めることができたため、まだまだ3年生の夏は終わりません。
残念ながら惜敗となったペアも、2年半の集大成として力を出しきって戦い抜くことができました。
最後まで一生懸命にプレーし、仲間を精一杯に応援する姿は、かけがえのない宝物だと思います。
応援ありがとうございました。

次は7月31日に県大会です。
最後まで、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子卓球部 西尾張大会 個人戦です!

画像1 画像1
昨日は、見事 県大会出場を決めた男子卓球部!
今日は、同じ会場で個人戦です。犬山中学校からは2名の選手が出場します。
目標としてきた西尾張大会出場。あとは一試合でも多く、悔いなく戦うのみ!
臆することなく挑もう!

写真は、昨日のものです。
応援に駆けつけてくださった保護者の方々、大野先生、ありがとうございました!

男子ソフトテニス部 西尾張大会 個人戦

西尾張大会に出場した2ペアも敗退しました。
一ペアは一宮地区の尾西第一中学校、海部地区の永和中学校、
もう一ペアは一宮地区の一宮中部中学校、海部地区の大治中学校と対戦しました。
予選リーグを突破すれば県大会出場権を得られたのですが、あと一歩及びませんでした。
個人戦であるので、応援団も分散され、人手が薄くなっていたところに、他校の選手が応援に来てくれていました。
“応援されるチーム”…この合言葉は入部したときに目標として確認したことです。もしかしたら、ここまでの頑張りを認めてもらえたのかもしれません。素直に嬉しいと思いました。
ですが、これに甘んじていてはいけません。
この目標も含め、さらにどんな人からも応援され、より高みを目指せる、上を向き続きるチームになっていきたいと思います。

プレッシャーのかかる西尾張大会という場面で、できるプレー、できないプレーそれぞれが明白となったことも収穫のひとつかもしれません。できることに関しては、自信をもって、できないことに関しては、素直に受け入れ、明後日からの練習に臨んでほしいと思います。


今まで応援してくださった皆さま、ありがとうございました。
特に毎回お弁当や送迎をしてくださった保護者の皆さまには、感謝しております。
どうか今後ともよろしくお願い致します。


今回全力で臨んだ結果なら、次はいける。
悔しいのならば、強くなろう。
ゼロからまた立てなおして、再び挑もう。
そして、秋、旗をとろう。

頑張れ犬中!
画像1 画像1
画像2 画像2

男子バスケットボール部【西尾張大会決勝】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
西尾張大会は準優勝という結果に終わりました。
決勝の甚目寺中はやはり強かった。
秋、春、夏とこれで3連敗です。
点差もなかなか縮まらない現状があります。
ですがこの地区に甚目寺中がいることで高め合えてる部分はたくさんあると思います。
最後のブザーが鳴るまで、諦めることなくディフェンスで持ち味を出し、ゴールに向かっていった選手たちは見ていて気持ちよかったです。
1〜3Qまでやられていましたが、4Qだけはリードを奪えていました。
それが彼らの成長かと思います。
何よりもこの大会で県大会出場を獲得できましたが、当たり前ではなく、苦しい時をみんなで過ごしてきたからこそ掴み取ることができたと思っています。
おめでとう!!

大会通じて、運営等々に携わってくださった方々、応援してくださった方々に感謝申し上げます。
来週から始まる愛知インターハイのバスケットボールの会場で試合ができたことも幸せだったと思います。
ありがとうございました。

保護者の皆さま、平日にも関わらずたくさんの応援ありがとうございます。次は東海市で行われる県大会です。第3ステージを勝ち上がり、夢のステージへ行きましょう!!
1,2,3,team!!

西尾張大会(男子卓球部)

決勝戦では惜しくも敗退しましたが、見事ベスト2を勝ち取りました!
選手のみなさん、また応援してくれた皆さん、ありがとうございます!!

画像1 画像1
画像2 画像2

西尾張大会!!(男子卓球部)

ベスト2確定!!
今から決勝戦始まります!!
画像1 画像1
画像2 画像2

サッカー部西尾張大会2回戦

画像1 画像1
犬山ー大里東
2ー0

前半に先制、その後前がかりになってきた相手の裏をついてカウンターで追加点。
その後、猛攻に押し込まれましたが、全員が体を張って守り抜きました。
明日は準決勝、そして明後日決勝です。
県大会が見えてきた!
頑張ろう!!

女子ソフトテニス部

☆速報☆
個人戦、県大会出場!

男子バスケットボール部【西尾張大会準決勝速報】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
西尾張大会準決勝
vs丹陽中
72-32で勝ち、決勝進出と県大会出場を決めました。
応援ありがとうございます。
決勝 13:50〜 vs甚目寺中
ずっと負け続けている相手です。西尾張チャンピオンになれるようにチーム一丸となって戦ってきます。
管内の関係者、学校関係者、保護者の方々の応援を力に変え、頑張ってきます。
応援よろしくお願いします。

西尾張大会(男子卓球部)

三試合目勝利!!
頑張れ!チーム犬中!!
画像1 画像1

西尾張大会(男子卓球部)

2試合目は惜しくも敗退!
切り替えて次の試合頑張ります!!
画像1 画像1
画像2 画像2

西尾張大会速報(男子卓球部)

一試合目見事突破!!
画像1 画像1
画像2 画像2

西尾張大会(卓球部)

画像1 画像1
ついに始まりました!!

女子ソフトテニス部

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子ソフトテニス部

報告が遅くなって申し訳ありません。
7月24日、西尾張大会団体戦が行われました。
結果は、残念ながらの惜敗です。
選手たちは全力を尽くして試合に臨んでくれましたが、やはり西尾張の壁は高く厳しいものでした。
しかし、敗けが決まったあとの3本目の試合にも全員で応援をする姿が見られ、最後は1勝を勝ち取ったことにチーム力の高さを感じます。
顧問としても、自分の指導力の低さを改めて感じさせられる大会となりました。
団体戦で勝たせてあげられることができず、申し訳ありません。

本日は個人戦です。
最後まで、一生懸命応援します。
画像1 画像1
画像2 画像2

男子卓球部 本日、西尾張大会 団体戦です

画像1 画像1
先日行われた管内大会では、三位決定戦で滝中に勝利し、第3位で西尾張大会出場を決めました。
月・火曜と練習し、いよいよ西尾張大会に臨みます。
今日は団体戦です。
残念ながら選手以外の1・2・3年生は応援に来ることはできませんが、男子卓球部41名全員の想いと、今日まで支えてくださった保護者の方々の想いを胸に、全力で戦います!!

写真は、管内大会のときのものと、昨日の練習の様子です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 卒業式
3/6 生徒集会
3/7 通学団長会・公立A一般入試
3/8 生徒議会・公立A一般入試
3/11 公立B一般入試

お知らせ

学びの学校づくり

年間行事計画表

PTA関連

学校紹介

警報への対応

犬山市立犬山中学校
〒484-0079
住所:愛知県犬山市大字木津字宮前15
TEL:0568-61-2409
FAX:0568-63-0289
URL:http://www.schoolweb.ne.jp/inuyama/inuyama-j/
URL:main.ke.jh@inuyama-aic.ed.jp