最新更新日:2024/04/27
本日:count up16
昨日:776
総数:2749565
Day One 〜成長!今日がその1日目♪〜

男子バスケットボール部【2017年練習納め】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は年内最後の部活でした。
午前は江南高校と練習試合を行いました。
中学生にはない、スピード、パワー、緻密さがあり、苦しいゲーム展開でしたが、自分たちの持ち味を存分に発揮してくれました。
戦わずして負けるような場面が少なく、生徒一人一人の成長を感じることができたいい練習ゲームになりました。
午後は学校に戻り、一年間お世話になった体育館、体育館周りの清掃を行いました。清掃中、たくさんの先生方に県大会お疲れ様、県大会おめでとうと声をかけていただき、自分たちが達成したことがいかに大きなことか改めて気づかされました。
しかし、もう夏へのカウントダウンは始まっています。
県ベスト8に甘んじることなく、夏の中総体では『東海大会出場』を成し遂げるために、また2018年頑張って行きます。
4月から君たちと全力疾走で駆け抜けた、9ヶ月でしたが本当に充実してました。ありがとう。
また2018年、自分たちらしく全力で駆け抜けよう。最高のスタートダッシュを切りましょう。

保護者の方々、学校関係者の方々、4月からたくさん支えてくださり、ありがとうございました。
2018年はチャレンジの一年になります。
応援のほどよろしくお願い致します。
良いお年をお迎えください。
1,2,3,team!!!!

女子ソフトテニス部

大口中学校で1年生大会が行われました。
どの学校も新しい世代が実力を伸ばしてきており、同世代のプレーを見る良い機会となりました。
朝から雪が降り続くなか、部員たちは普段の練習の成果を少しでも発揮できるよう、精一杯プレーしていました。
1ペアは決勝トーナメントでベスト4に入賞することができ、試合で勝つ嬉しさを実感することができたと思います。
応援ありがとうございました。
今後もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バスケットボール部【県ベスト8】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
県大会2日目が終了しました。
結果からお伝えすると、ベスト4をかけた準々決勝で西三河2位の葵中と戦い、、、
前半27-31で食らいついたものの、最終スコア57-74で敗れました。
正直、生徒たちは本当によく頑張りました。
試合をするたびに新しい課題と向き合い、それを克服して行く姿が嬉しかったです。
そしてなによりも県大会という舞台で三試合戦ったこと、ベスト8という成績を残せたことがなによりも大きな収穫だと思います。
私自身、夏の中総体では県ベスト4とは言わず、『東海大会出場』を目標に掲げ、また生徒とともに成長して行きたいと思っております。

25,26日とクリスマスの時期に大好きなバスケットボール部の生徒とともに過ごせたことに感謝です。
また平日にも関わらず、たくさんの応援ありがとうございました。
これからもよろしくお願い致します。

チームは28日午前江南高校と練習試合、午後大掃除をし年内の活動が終わりになります。
2017年をいい締めくくりで終わりましょう。
お疲れ様!!
1,2,3,team!!!

男子バスケットボール部【県大会速報】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
県大会2日目の速報です。
二回戦のシード校豊岡中(東三河1位)に46-36で勝利し、これで県ベスト8です。
15:45- 西三河2位の葵中とベスト4をかけて戦います。
応援よろしくお願い致します。
1,2,3,team!!!

男子ソフトテニス部 冬休みの活動 第三回白帝フレッシュカップ

近隣地区の強豪校が山の田公園に集って、これまでに培ってきた力を試し合い、技術向上を目指しました。

天候は一日中曇り。太陽が雲の切れ間から顔を出したのはほんの束の間。手はかじかみ、足の先は冷えきってしまう一日でした。さらに、冷たい風も吹き、プレーをするのにも頭を使って戦略を組み立てていかなければならない場面が多く見られました。

そんな中で開催された今日の試合は団体戦形式。犬山中学校は全勝したペアもあれば、負け越したペアもありました。あと一ポイントで取れば勝てるというゲームを落とすことが多く、ここぞという時に決めきれない…これが犬中男子ソフトテニス部の大きな大きな課題です。個人の力は入部当初と比べると段違いに成長してきてはいます。しかし、チームとしての力は未熟そのものです。今後はより“仲間”を意識して活動してほしいものです。
まだまだ遠い表彰台。これからもっともっと練習を積むしかないようです。

部員のみんな、明日は西尾市で開かれるインドアの大会がありますね。参加するからには無駄な試合をせぬよう、今日学んだことを少しでも活かせるようなプレーをしてこよう!

さあ、頑張れ犬中!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バスケットボール部【新人戦県大会初日】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
メリークリスマス。
今日、12月25日は新人戦県大会初日でした。
初戦は知多地区3位の常滑中学校。
前半41-7
後半17-35
最終スコアは58-42。
結果を見ての通り、最高な前半と最低な後半、良い面悪い面が両方出たゲームでした。
私自身、こんなはっきりしたゲームで勝てたことが何よりも財産だと思っています。
何をしたら良くなるのか、逆に何をしたら悪くなるのかはっきりしたため、明日以降そこの部分を修正していけたらまたさらに良い展開へ持って行けると思います。
生徒たちも”県大会”という舞台を思う存分楽しんでいるように感じました。
これで県ベスト16。
明日は二試合あります。愛知県の方々に犬山中のバスケットを一試合でも多く披露できるように一戦必勝で明日も戦って行きます。
12:45- vs豊岡中(東三河1位)
15:45- vs瀬戸南山、葵の勝者
in 千種スポーツセンター
応援よろしくお願いいたします。

また本日お越しの保護者、関係者の方々、お忙しい中応援に駆けつけてくださりありがとうございました。

1,2,3,team!!!

女子ソフトテニス部

先日、YONEXによる講習会が行われました。
普段はなかなか見る機会のないトップレベルの選手たちのプレーを見たり、選手たちから基礎技術を直接学んだりすることができました。
良い刺激を受け、目標とすべき姿を具体的にイメージすることができた1日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子ソフトテニス部 冬休みの活動

寒さがだんだんと厳しくなり、外に出るのも気が進まないなか、犬中男子ソフトテニス部は冬休みに入っても外で元気いっぱい活動しています!

昨日は小牧市の応時中学校で一年生だけが出場できる研修大会に参加してきました。近隣地区の中学校と切磋琢磨し、技術向上に努めました!
そして今日は豊田市の井郷中学校が来校し、練習試合と合同練習をしました。ラケットをよく振って、鋭い球を打ち込んでくるチームです。苦戦を強いられ、悪いプレーが多く見られましたが、よいプレーも少しずつ見えだしてきた試合が多くありました。短い短い冬の練習時間で、地道に積み上げてきた成果が発揮されつつあるからでしょうか。
そうだということを明日の“白帝フレッシュカップ”で腕試ししてきます!

さあ、声出して!元気出して!絶対勝つぞ!
頑張れ犬中!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アンサンブルコンテスト西尾張地区大会

犬山中学校からは

木管8重奏と金管8重奏が出場しました。

木管は、金賞。金管は、銀賞を頂くことができました。
応援ありがとうございました。

なお、県大会出場団体は、明日行われるコンテストの結果次第で決定となります。

画像1 画像1
画像2 画像2

男子バスケットボール部【尾北地区一年生大会】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
尾北地区一年生大会でベスト4に入り、西尾張大会出場を決めました。
結果としては準決勝で敗れ、3位決定戦で勝ち、3位で大会を終えました。
県大会に向けての練習がある中、十分に準備できないまま臨んだ大会でしたが、一年生8人にとってはかなり大きな経験になったと思います。
負け試合から得ることはないとは自分は思いません。今回の負けを通して、自分の弱さと向き合い、さらに強い人間、プレイヤーになって欲しいと思います。
流した涙の分だけ強くなれる!!
また今日から県大会へ向けて、頑張っていこう。

U-13決勝トーナメント1回戦

画像1 画像1
犬山ー滝&江南西部
0ー1
気持ちの面で相手に上回られてうまくいかなかった前半。
後半慌てて立て直し、攻め続けるもゴールは遠く…
終了間際のカウンターで失点、敗戦しました。
いくら技術があっても、気持ちで負けたら、相手より走れなかったら勝てない。
サッカーの怖さを学べた試合でした。
この悔しさを糧して伸びることができれば、チームは大きく成長するはず。
また次に向けて頑張ろう!

男子バスケットボール部【尾北地区一年生大会】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週末は一年生大会が行われました。
管内全ての学校が参加し、グループリーグから決勝トーナメントを戦っていきます。
昨日はグループリーグがあり、
1戦目 46-14
2戦目 39-8
3戦目 57-11
と全ての試合で全員出場し、三連勝でグループリーグ1位通過することができました。
最初で最後のこの8人で臨む大会です。
自分自身の力試しの場と思って、たくさんのことにチャレンジし、この経験を生かしていって欲しいと思います。また、二年生とは違った自分達のカラーを出して、この大会を有意義なものにしていって欲しいと思います。
昨日同様、来週土曜も一年生大会へ行く一年生チーム、学校で県大会に向けて練習をする二年生チームと別々の活動になりますが、各々の課題に取り組んでいきましょう。

アンサンブル・合同バンド発表会

丹葉地方中学校の吹奏楽部が集まり、

それぞれの学校から出場するアンサンブルと、

東組、西組に分かれた合同バンドの発表会がありました。


犬山中学校からは、


○木管8重奏「パガニーニの主題による狂詩曲」
○金管10重奏「テレプシコーレ舞曲集」

○合同バンド東組 ミュージカル「レ・ミゼラブル」より

に出演しました。


今回、アンサンブルの発表では、多くの1年生チームが出演しており、4月からの大きな成長がうかがえました。

他校の演奏をたくさん聴いて、勉強になったことがあったと思います。

今後の練習に生かして、互いに切磋琢磨しながらがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフト部 午後練

今日の夕方の練習の様子です。
廊下や教室の清掃に取り組みました!
力強くゴシゴシと雑巾をかけ、真剣に清掃に取り組んでいる姿が素敵でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バスケットボール部【県大会に向けて…】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『”今”この瞬間を全力で』
この言葉は先日届いた新しいチームウエアの背面にデザインした言葉です。
どんな事でも終わった時に、「まだやれた」「あの時こうしとけば…」と後悔が残ります。
その後悔をなくすために…苦しい時、辛い時こそ、全力で!
という想いがこの言葉には込められています。
三年生の先輩は一点に泣き、県大会を目前に引退しました。
その姿を間近で見ていた下級生が先輩達の分までという気持ちで戦い、新人戦で県大会の切符を手にしました。
この素晴らしい県大会という舞台でこのウエアに身を包み、三年生の気持ちを背負ってプレーしていきます。
犬山中学校史上初となる県ベスト8を目標に犬中旋風を巻き起こしてきます。
保護者の皆様、いつも応援ありがとうございます。
これからも犬中男バスをよろしくお願い致します。

▪組み合わせ
12月25日(月) in 千種スポーツセンター
12:45- vs 常滑中(知多地区3位)

12月26日(火) in 千種スポーツセンター
12:45- vs 豊岡中(東三河1位)
15:45- vs 葵(西三河3位)or豊国(名古屋4位)or瀬戸南山(愛日1位)の勝者

12月27日(水) in 北スポーツセンター
準決勝 11:15-
決勝 14:45-

ソフトボール部 市民大会

週末にソフトボール部の犬山市民大会が行われました。
1回戦で城東中に負けてしまったものの、その後の東部中戦では勝つことができました。

大会を通してわかったことを活かして、冬の練習に取り組んで力をつけていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子卓球部

画像1 画像1
3回戦が終わり128人に絞られました。犬中生はあと2人残っています❗️

U-14選手権西尾張大会 2回戦

画像1 画像1
画像2 画像2
犬山ー萩原
0ー2

先制され、残り時間攻撃に全力を注ぎましたがカウンターから失点…
最後まで戦い抜いたものの、惜敗でした。
次はもっと上手くなって、上に行こう!

女子バレー部 試合の様子です

先ほど、後日とかきましたが、写真が準備できたので紹介します。

一生懸命はかっこいい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子バレーボール部 市民大会

今日は、犬山東部中学校で市民大会がありました。

市内には、県大会優勝レベルのチームもあり、とても良い経験のできる大会です。

結果は、1勝2敗で3位となりました。
勝った試合からも、負けた試合からも学ぶことが多くありました。

今後の犬山中バレー部の躍進に期待です。

ちなみに、表彰式の返事の声は犬中がトップでした。さすがですね!

試合の様子の写真は後日紹介させていただきます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/8 成人の日
1/9 生徒集会・給食開始
犬山市立犬山中学校
〒484-0079
住所:愛知県犬山市大字木津字宮前15
TEL:0568-61-2409
FAX:0568-63-0289
URL:http://www.schoolweb.ne.jp/inuyama/inuyama-j/
URL:main.ke.jh@inuyama-aic.ed.jp