最新更新日:2024/04/27
本日:count up7
昨日:776
総数:2749556
Day One 〜成長!今日がその1日目♪〜

1年生 自分でつくる弁当の日


自分1人ですべて作った人
お母さんに手伝ってもらった人
全部作ってもらった人

さまざまですが、いろいろなクラスを回っていると、個性的なお弁当がたくさんあっておもしろいです。

自分で自分のを弁当を作ることで、料理を作ったり、何を作るか考えたり、食材を選んだりする大変さなどを感じられると思います。

普段食べている給食への感謝も改めて感じましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 授業参観

午前の資源回収後、午後からは授業参観でした。

土曜参観ということで、多くの保護者の方々に授業の様子を見ていただくことができました。

ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生郷土学習学年発表会

本日5・6時間目の研タの時間に郷土学習の発表会を行いました。

先日の郷土学習に向けた事前学習から当日学んだこと、今後学びたいことなどまとめた発表です。

分野ごとの発表で選ばれた代表者10名が発表しました。

クイズ形式にしたり、フリップにさまざまな絵を描いたり、それぞれのユニークな工夫がたくさんみられました。

10人とも素晴らしい発表でした。おつかれさまでした!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 後期中間テスト

一日目

今日は、社会、理科、国語です。

努力が報われるように最後まであきらめず、よく問題を読んで、落ち着いて取り組んでほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 マイク先生授業

昨日、今日とマイク先生の授業がありました。

How are you?と聞かれると、日本人はI'm fine.と答える人が大勢います。

しかし、自分の体調に適した言葉を伝えることが、表現の能力を高めるうえで大切です。

さらに、体調が悪ければ、What's wrong?と続けるスモールトークなどのようなコミュニケーション能力が求められる時代です。

英語の授業を通して、そのような力を少しでも高められるようにがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 朝の時間

今日からテスト週間です。

と同時にあいさつキャンペーン、

朝学の時間に読書、教育相談が始まりました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 直前集会

芸術鑑賞後、土曜日の音楽祭に向けた直前集会の様子です。

学年主任の七澤先生が今までの練習の動画や写真をスライドにしてくれました。

そして、七澤先生の想いを語っていただきました。


「一人はみんなの__のために みんなは一人の__のために」

「君にできること」


のこりわずかな時間ですが、一人一人がしっかりと考えて、

本番素晴らしい合唱を届けましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

詩のボクシング 1年生

思いを言の葉に託して―。
本日一限、全学年一斉に行われた詩のボクシング学級予選。
各々が紡いできた詩はクラスの仲間の心を打ち、朝のひんやりとした教室をあたたかくて美しい色に彩りました。
クラス代表となった六人よ!
全校決勝では、仲間に託された思いを胸に、その素晴らしい詩を犬山中学校に響かせてください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年合唱練習@体育館

画像1 画像1
6時間目に学年全体で、カルチャーフォーラムの合唱練習を行いました。

入退場の練習も初めて行いましたが、合唱も含めて、まだまだ伸びしろがあります。

練習で習ったことを毎回意識してどんどん良い合唱を作っていきましょう。

ハンバーグ実習

画像1 画像1
1年生の家庭科では、ハンバーグ作りの実習をしています。
玉ねぎのみじん切りとひき肉などの材料を捏ねて形を整えて焼く所まで、
みんなで協力して作ります。

自分で作ったハンバーグは「おいしい♪」とすぐにぺろり。
小さめのハンバーグは、『自分で作る弁当の日』のおかずにもぴったりですね。

1年生 郷土学習

 今日は肌寒く1日中雨の続く日となりました。あいにくの天気でしたが、1年生は、中学校生活の初めての試みとして、班別による分散学習を行いました。この行事は、犬山中学校での総合的な学習の時間の中で、それぞれが興味関心に基づいて選択した分野において訪問先を決め、それに向けて事前学習や、実際に事業所に訪問しテーマに沿った現地での学びを深めてくるといったものです。
 全てが初めての経験ですが、多くの生徒が班の仲間と協力しながら活動した成果は、朝の出発時と、帰りの帰着報告で大きく違う、その自信の満ちた表情が全てを物語っていました。この活動で学んだことがやがては、2年生では職業体験学習、3年生では首都圏総合学習での班別の課題追求にも繋がっています。この日、遠いところまで出かけ、多くの方からいただいたことを学校生活に生かしていきたいですね。
 1年生の皆さん。今日は本当にお疲れ様でした!
※以下の写真は、帰着チェックの様子です。
画像1 画像1

1年生 写生会

写生会日和になりました!

一生懸命下書きしています☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 福祉実践教室

本日、5.6時間目の福祉実践教室の様子です。

車いす、手話、要約筆記、ガイドヘルプ、点字、高齢者疑似体験の講座がありました。

社会にはさまざまな人々がいます。
この機会を通して、人の気持ちや立場を考えて、自分には何ができるのか、各々で考えてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学級優先

最後の学級優先です。

今日は、緑地公園で練習しているクラスもありました。
どのクラスも最後まで通せるようになったようです。

当日がとても楽しみです☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学級優先 元気一杯に頑張ってます 456組

写真は上から4組 5組 6組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学級優先 元気一杯に頑張ってます 123組

 本日1年生は、学級優先の演技の練習を、各クラスで時間を区切っての、体育館を活用した最終調整に臨みました。学級優先という種目は、1年生にとって初めての経験ですが、どのクラスも思い思いの演技に、元気いっぱいに取り組んでいました。この活動を通して、これまで以上にクラスの皆との絆が深まることを期待しています。
 それぞれの色で輝け! ファイト!1年生!! 

 写真は上から1組、2組、3組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 犬中の合唱を受け継ぐために

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日1年生は、犬山中学校が大切にする3つの柱の一つ、ASUのうちのU「響きあう歌声」がどんなものか確認しあいました。朝行われた集会では、カルチャーフォーラムの音楽祭で行われる合唱の熱気あふれる様子を写真で鑑賞しました。そこには、先輩方の目指すべき姿の足跡がしっかりと残されており、1年生も真剣に合唱に向き合う姿勢を少しでも参考にできたのではないかと感じています。また、各クラスの中から推薦で選ばれたパートリーダーが全員の前に立ち、皆と共に力を合わせ頑張っていこうと誓い合いました。
 昼放課には、第3音楽室にパートリーダーが集結し、合唱を行いました。初めて顔を合わせた仲間とは思えないほど、お互いが力強くCOSMOSを歌いあげました。
 これから、合唱を通して集団が一つになる姿を目指して、1年生全員が練習に励んで行きます。ぜひ皆さんの温かい応援をよろしくお願い致します。

1年生 学年競遊&応援練習

学年競遊、応援合戦練習がありました。

初めて全体での競遊練習でした。

今日の練習で、大体の雰囲気はつかめたと思います。
これから、クラスごとに作戦を練っていけるといいですね!


応援練習は今日で2回目となります。
すでに完成しているクラス、歌は完成しているけど…というクラス、
進度はさまざまな様子です。

初めてで戸惑うことも多いですが、クラス全員で全力で頑張りましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 前期期末テスト

3日目、最終日の今日は、保体、理科、数学のテストです。

真剣な眼差し、今日も素敵です!

あと少し、がんばれ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 前期期末テスト

前期期末テスト2日目です。
今日は、美術、社会、英語です。

真剣に取り組む姿はとても素敵ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/8 成人の日
1/9 生徒集会・給食開始
犬山市立犬山中学校
〒484-0079
住所:愛知県犬山市大字木津字宮前15
TEL:0568-61-2409
FAX:0568-63-0289
URL:http://www.schoolweb.ne.jp/inuyama/inuyama-j/
URL:main.ke.jh@inuyama-aic.ed.jp